※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 1人目 > 
ホーム >  個人体験 > 住まい・土地 > 

【スレ1】高等専門学校の寮で生活していた人

817 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/13 08:13:58 ID:DQTBUURC

寮生活してたので書きます

自分は高専に行った時に寮にはいりました。
一年生は全員強制的に入寮させられる。
寮の隣の家の奴もはいってた。
半年立てば近所の人間は出る事が出来て
二年生になれば希望で出る事が出来る。

寮での生活は朝7:00に庭に出てラジオ体操&2キロ走。
これは二年生からはサボり可。
食事は食堂で、一年生と二年生と三年以上は
食事を受け取る場所もテーブルも違い、
一年は長蛇の列を作るのに対し先輩は全く並ばずに食事が出来る。
といっても不味かったので食わない人間も多かった。
風呂も一年と先輩では浴槽が違う。
夜八時門限で点呼もあるが二年生以降になれば無視できる。
消灯は一年は十一時、二・三年は十二時。四年・五年は無し。

一年は先輩とすれ違う度に頭を下げて大声で挨拶。
(一年生は名札着用義務があるので名札の有無で先輩かどうか判断できる)
週に二度は集会があり一年生は理由なく一時間から二時間正座。
(この正座集会を止めさせる会という謎組織もあった)
遠足や寮祭の時も一年生は全員出し物をせねばならなかった。
(つまらなかったら裸で踊らされる)
一年生はつらいけども二年生以降はとても楽で楽しい生活だった。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ1】時々テレビに出ている役者
【スレ1】親戚が自衛隊の元上層部で会社経営者の人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください