※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 19人目 > 

【スレ19】陸上自衛官

234 名前:陸自の中の人 2006/12/16(土) 10:29:20 ID:qee+RJIZ

おはようございます。陸自の中の人です。
今日は陸自の中の人の生活(営内編)。

0600 起床。続けて点呼。眠い。
0630 朝食。…今日もまずい。
0800 朝礼。隊長訓辞永杉です。
     てゆーか昨日宴会でしこたま呑んでたのに朝から元気ですねアナタ。
     ご相伴した小隊長は口からエクトプラズム吐いてますよ。
0815 業務開始。今日の訓練は○○か。もう流石に目をつぶっても出来るねコレ。
1000 休憩と同時にジュージャン(ジュースをかけたジャンケン)のお誘い。
     今日の参加者は15名。コレは負けられない。
     ……で、なんで小隊長と中隊長まで混じってんスか。
1005 小隊長敗北。
     『…お前ら、バイク買ったばかりの俺に
      もう少し優しくしようとは思わんのか?』ちと涙目。
     知りません。敗者にかける情けは持ち合わせないのです。
     あ、××1士荷物持ちで小隊長に随行な。
     『ゴチになりまーす』と大声で言ってやれ。小隊長泣くから。
1200 昼食。…栄養士出てこいゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
1300 先日の演習で使った天幕の整備。
     温水出ませんか?金がない?やべ、力の入れすぎでデッキブラシ折れた。
     何ですかその粘着テープ。え、新しいのないから直して使え?
     予算削減の煽りを噛み締めつつ修理。よく見たら天幕に補修跡多数。
     ってか中に入ったらお空が見える。予算削減の煽りをここでも噛み締める。
1500 早く終了したので一時間ばかし駆け足。
     一緒に走ってる先輩が
     『いやー、今月金無くなっちゃったから貸してくれない?』
     だ  が  断  る  。そもそも給料2週間前に出たばかりだろうが。
1600 人事から『コレ書いといて』と書類を渡される。
     年間目標とか趣味とか今後の補職とかを適当に書いていく。よく見ると
     『信仰宗教:神道・仏教・キリスト教・創 価 学 会・その他』の欄。mjsk。
1645 終礼。
1700 夕食。…栄養士に明確な殺意を覚える。
1800 風呂。激混み。あー、新隊員入ってきたからなぁ。
1845 売店で買ってきたアイスを頬張りつつ迷彩服プレス。
     続けて煙草吸いながら半長靴磨き。爪先部分に顔が映る。完璧。 
1930 後輩と隊員クラブ(駐屯地内の居酒屋)で飲み。
     俺の奢りだからってバカスカ呑むなお前ら。

こんな感じです|ω・`)


235 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 10:36:29 ID:aFhoMdLQ

面白いー。
てか、そこまで飯まずいんですかw


238 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 11:48:57 ID:Fikhfy1w

>234
なんか中学や高校の、仲間とつるんでた時を思い出す
良いなぁ


239 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 11:52:40 ID:TDRe8ri9

時刻の書き方がそれっぽくて素敵!


241 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 12:05:25 ID:hjoi8bHK

>よく見ると『信仰宗教:神道・仏教・キリスト教・創 価 学 会・その他』の欄。

これ、ガカイに○つけると防秘(って言うのだっけ?)から遠ざけられるんですよね?
そうだと言ってください!


244 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 13:21:06 ID:jzyOJIj0

海自にいた友達(女)は、普段でもそういう時間の言い方してたぞ。
「じゃあ集合はひとふたさんまる」みたいな。
あと、家への道順を聞いたら、方角で言われた。
自衛官はどこにいても方角が分かるということですが、本当ですかね。


248 名前:陸自の中の人 2006/12/16(土) 14:55:44 ID:qee+RJIZ

>235
えーと、多少誇張はありますが、自分が昔いた駐屯地はこんな感じでした。
地区一不味い駐屯地として有名だったんですよ|ω・`)
あと面白いネタとしては○挺団のある某駐屯地では
砂 糖 と 塩 を 入 れ 間 違 え た 食事が出たことがあるとかないとか。

>238
確かにノリ的には体育会系の学校に近いものがあるやも。
宴会でイッキと裸族がはびこるのは正直考え物ですが(‘A`;)

>239 >244
実際に実家の友人に
『じゃ明日のひときゅうまるまる、わたみん家に集合な』と言って
『…何時だよそれ』と言われたことが何度か。
向こうも流石に慣れたのか、最近では
『19時ね?了解了解』と返してくれるようになりましたが。

あと手を挙げるときに反射的に
右手をグーに握って手を挙げるようになったのもありますね。
(陸自は挙手時グーに握る)

方角に関しては陸自の中の人に限れば解りません。
レンジャーか特殊作戦群の連中なら解りそうですが。

>241
自分が情報収集した限りでは確かに遠ざけられる傾向にあるようです。
ちなみに学会員で幹部要職に就いている人を見たことがなかったりします。


249 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 15:35:01 ID:5YPCK8qM

陸自の中の人に質問!

防衛省への昇格の影響って、何かありますか?
たとえば祝い酒が支給されたとか、
「これからはデッキブラシも買い放題だぞ」と囁かれたとか、
ボーナスがちょびっと上がるとか、
やけに機嫌がいい偉いサンと落ち込んでる偉いサンがいるとか。


250 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 16:08:04 ID:kewJ14Uf

>(陸自は挙手時グーに握る)
これはどうして?


251 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 16:08:41 ID:+1jLiXDy

イラクで支援活動はどうだったのかも又聞きでもいいから教えて下さい。


252 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 16:28:02 ID:NeAfwX5S

下っ端の友人の話ではひたすら土方。
デカイ石を取って整地し、道を通す作業してたって。

現地人は見るけど遠めから一言二言挨拶するだけで交遊は無し。
自衛隊を護衛していたオランダ軍にさえ会っていない。
宿営地が迫撃された時も、遠すぎて音や振動さえ知らん。
エロイ人達が全て対処してたらすぃ。
 
自慢話のじの字さえ聞けなかった。


253 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 16:32:13 ID:wa6w6sSa

入隊すると二、三人で山の中に放置されて、勝手に帰って来い!
という訓練があるって本当ですか??


254 名前:陸自の中の人 2006/12/16(土) 17:00:46 ID:qee+RJIZ

>249
今のところ下士官以下は影響なしです。デッキブラシも。
職種上、今までの業務と大して違いのないところにいることもありますが。
将校になると、訓練や教育項目が増えてくるんで血を吐きかねない予感|ω・`)

>250
えーと、自分が新隊員の頃聞いた話では、
『手を広げた状態で挙手すると、その分だけ自分の位置が暴露しやすくなる&
 指を吹き飛ばされる可能性が増える。その可能性を減らすため』
ってのが理由でした。
実際に訓練で挙手なんてやらないんで、
日露戦争の頃の戦訓なんだろうなぁ、と思ってみてたり。

ちなみに似たようなもので『戦場においては敬礼をしない』というのもあります。
理由は敬礼された側が上官というのが解り狙撃されるから。

>251
>252さんの言うことが概ね全てですね。
兵站系に携わっている人たちは現地人や米軍とか駐留軍の人たちと
会合や交渉やってましたが。

>253
美味しいご飯があればあと3年は戦えますっ!ってな感じで実際、
食事によるモチベーションってのは結構大事だったりします。
その点、旧軍の方々は慢性的な飯不足にもかかわらず
凄い戦果を残されているなぁ、と戦史を学んで思ってみたり。

放置プレイネタは…こっちの職種では
レンジャー以外では聞いたことがないですね。普通科か偵察隊なら有り得るかも。

ちなみに、諜報関連の訓練で
『新宿のど真ん中に放り出されて、そこから指定された場所に戻ってくる』
と言うのはあります。
もちろん、放り出されるときは携帯・金銭一切所持禁止です。


255 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 17:14:21 ID:wa6w6sSa

陸自さんレスどもです。
放置プレイは都市伝説なのかな~?
やはり携帯没収、所持金なしでちょっとだけ食料を持って
置き去りだとか聞いたんですが…
そんで、たまに農家の人に発見されて、
何日かお世話になってくる人もいるとか…やっぱりネタ臭いかなww


257 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 17:39:45 ID:AIF6pMwi

自衛隊のレーションは結構うまかったんだけど、
普段はあんまりいい物食べてないのね。
米軍のレーションはさらにうまかった。


259 名前:陸自の中の人 2006/12/16(土) 18:34:55 ID:qee+RJIZ

>255
いえいえ、特殊な訓練になると充分に有り得ると思います。
あくまでも一般の野外訓練・後方支援職種じゃ必要がないからやらないだけで。

>257
普段でも美味しいところはありますよ。ただし条件として
・栄養士がちゃんと現状・隊員の嗜好・必要な栄養素等を勘案している。
・調理担当の臨時勤務員のモチベーションが高い。
・調理を出来る範囲内で工夫する。
こんな事をやってるところですね。
まあ一日の給食費が850円程度で
食材調達を考えなきゃならないのが問題だったりもしますが。

…総じてレーションは塩味効き過ぎなのが
薄味好みな陸自の中の人にとっては…orz


260 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 20:31:48 ID:j6+HIpJm

陸自の中の方へ質問です。

鍛えられて、人間の三大欲求が前より減った、とかはありますか?
睡眠は少なくても大丈夫になった、とか
性に対してどうでもよくなった、とか
少ない食事でも満腹になれた、とか。
下世話な話で申し訳ないのですが…。

また、趣味は何ですか?


261 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 20:45:00 ID:m2/9pNjN

防衛省への昇格おめでとう?ございます。
ご飯がおいしくなるといいですね。

趣味が高じて自衛隊に入隊した人はいますか?
サバゲーとかミリオタとか。


262 名前:陸自の中の人 2006/12/16(土) 21:46:07 ID:qee+RJIZ

>260
三大欲求ですか…以下個人的に。
睡眠欲→変わらず。でも2日徹夜くらいなら何とかなるようにはなったり。
性欲→元々性欲がある方ではないのでごく普通。
     でも常々彼女が欲しいとは言うようになったり。
食欲→好き嫌い言わなくなりました。
     あと、山では小虫が入ってる飯でも気にせず喰えるようになりました。

趣味は東アジア研究……と言う名の東亜+入り浸(ry。
普通の趣味は……うーん、モータースポーツとカラオケと
読書(ラノベから戦史・純文学までジャンル問わず)でしょうか。
ヒネリがないですが。

>261
有難うございます(*゚д゚)ゝ
ミリヲタの定義を何処にするか、にもよりますが…
(空自や米軍の戦闘機とその特徴を大概言える、
 という程度であれば自分も立派なミリヲタです)

趣味が高じた人もいます。でもそういう人は大概途中で辞めていきます。
逆に入隊して趣味になった人もいます。戦史とか研究開発とかが多いですね。


263 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/16(土) 22:04:18 ID:EnTQyCJX

>>262
>空自や米軍の戦闘機とその特徴を大概言える、という程度
これはむしろ職業意識のような気もします。

異性との出会いの場ってあるんですか?
(折り目正しい文体に好感を持った毒女より)


264 名前:陸自の中の人 2006/12/16(土) 22:36:27 ID:qee+RJIZ

>263
職業意識、というわけでもないのですよ。戦闘機に関しては
親父の趣味に染まってしまったようなものでありますからして。
実際陸自では空自の戦闘機や海自の艦船についての教育は
殆ど無いわけですし。

異性との出会いの場…といいますと
・合コン(学生時代の同期やら自衛隊はいってからのツテ)
・ふれあいパーティー(自衛隊広報主催の合コン)
・自衛隊病院入院・勤務時に看護士さんをゲッツ
・お見合い
くらいでしょうか…。
勤務は特殊だし、女性自衛官が多いわけでもないですし、
どうしても早婚か晩婚かの2択になりつつありますね。
ちなみに自分の場合は…お察し下さい|ω・`)


267 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/17(日) 00:44:40 ID:DkKgcQiZ

>264
大変おもしろかったです。

私、知り合いに航空自衛隊に入隊してた方がいるんですが
仕事は走る事だ!って暇があれば走ってるっていう話を聞いたんですが
陸上自衛隊もそうなんですか?


268 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/17(日) 01:00:36 ID:BEsfLTWo

>>267
自衛隊の中の人ではないが近隣の人って事で。

宿舎のある地域からジョギングしながら麓のパチ屋まで行きます。
(片道10㎞高低差かなりアリw)
負けた時には足取りも重そうです。
(たまに車に乗せてあげたりしますw)


269 名前:陸自の中の人 2006/12/17(日) 02:13:47 ID:tN06+ZZu

>267
むしろ走るのがお仕事的な風潮は陸自の方が強いかと。


270 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/17(日) 02:47:53 ID:ujwI0fPv

>>269
結婚してください


276 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/17(日) 10:08:25 ID:ygHETclX

>>234
けっこう自衛隊の中って和気藹々としてるんですね。
体育会系だからもっと厳しくて、
ジュージャンみたいなふざけたことはしないのかと思ってたw


278 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/17(日) 11:20:01 ID:DqrWAayE

ミリメシとかいう本が出てるんですが
本当にあんな感じの食料を食べてるんですか?


289 名前:陸自の中の人 2006/12/17(日) 16:43:18 ID:uoddPOCC

>270
Σ(゚д゚;)
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
…七生を以て、御身御守護を勤めさせていただきやす(謎

>276
体力的にキツイので、
適度に緊張をほぐすようなジョークがウチの業界では重宝されます。
この業界に入って初めて、笑いって大事だと思うようになりました。

>278
野外訓練時とか災害派遣時は食べてますね。
でも大概、(一度温めてあっても)時間がたって
冷え切ったのを食べることが多いので、
正直あんまり好きではなかったりします。
あと前述しましたが塩分濃過ぎなのがやっぱりちょっと|ω・`)

さて、明日から出張なので今週はこの辺で。では|∀・)ノシ


333 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/19(火) 03:43:05 ID:ZMY1GXV1

>>254
知り合いが欲しいけど記念行事で駐屯地に入ったりすると
隊員の人達が迷彩服で溜まってたりしてちょっと近寄り難いなぁ。
やっぱり違う世界の人なんだなぁ…と思ってしまう。


441 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/27(水) 12:47:45 ID:9/1nfkTo

>>289
陸自の中の人はブラックラグーンがお好きなんですねw


493 名前:陸自の中の人 2006/12/28(木) 22:20:56 ID:Cl5ueMeR

出張から帰ってきました。陸自の中の人です。

>333
いえいえ、隊員からしてみれば
むしろガンガン話しかけていただきたく思うのですよ。
基本的に陸自隊員というのは(イイ意味で)
お馬鹿でエロースなにーちゃんの集まりな訳で、
話しかけていただければ非常にノリよくお話しいたします。

といいますか、こちらにしてみれば
世間一般の話題に飢えているところがあるので、
記念行事なんかで民間の方と話せるというのは
非常に貴重な時間でもあるわけなのですはい。
ちょっと見た目が丸刈りとかスポーツ刈りで
ガタイがゴツくて傷が多かったりして、
夜道や盛り場ではあまり会いたくない手合いに見えるかもしれませんが……
まあみんな気のいい人たちですから…多分|ω・`)

>441
陸自の中の人の場合、ほかにも
諸君、私は戦争が(ryとか許容もなく慈悲も(ryとか
戦災復興(ryとかハラァ…いっぱい(ryとかドナウ川文(ryとか
わいは、もう今日から街道レーサー廃業(ryとか
生き物の生き死にを自由にしようとするなんておこがまし(ryとか
好きですが何か?(*゚д゚)ノ


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ19】天文学者が身近にいる人
【スレ19】父親が在日韓国人の人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください