※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 医療・福祉業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 20人目 > 

【スレ20】実家がグループホームを経営している人

857 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/02/17(土) 23:37:23 ID:9iOi3op6

実家が4年ほど前から
グループホームと言う高齢者入所施設を始めました。

規模が小さいので、有限会社などで立ち上げる事ができますので、
他の施設に比べると参入がしやすいのです。
そこにオープニングスタッフ?として娘である自分が入りました。

両親とも以前から医療・福祉系の仕事をしていました。
ホームは母が施設長兼社長です。

なんせ、夕方には利用者さんが帰宅するデイサービスなどと違い、
24時間365日、利用者さんがいますので気が休まりません。

勤務中は親子の縁を切っています。
です・ます口調で話しますし、必ず「施設長」と呼びます(当然ですが)。
他の従業員とは普通に同僚のつもりで接していますが、
お互い変な事は言えないと思っているでしょうねえ…。しょうがないんですが。
あまりうかつに物を言わないようにしています。


858 名前:857の続き 2007/02/17(土) 23:39:09 ID:9iOi3op6

良いことばっかりではないですね…
身内って事で家に帰っても仕事することもありますし、
他の従業員より仕事は当然多いです。

始めた当初は、なかなか利用者さんが入居しなくて、
半年間、規定の給料の半額しか貰えませんでしたorz
実家暮らしとはいえ、学部時代の奨学金返済がきつかったので…。
他の従業員からの風当たりも本当にきっつかったですね。
何度も辞めたくなりました。当時は年上の人ばっかりだったからかな…。

他にも兄弟がいるのに、なんで自分だけ自営の手伝いかというと、
大学の専攻が福祉に近い・福祉職に就こうと思っていたからです。
ところが卒業間際まで就職も決まらず…。
今となっては財政的にも、仕事的にも自分が手伝っていてよかったと思います。
1年ほどはかなり雑務があったので。

偶然にこの業界に携わることになったのですが、
面白さに目覚めてしまい、専門的に勉強するために進学したので、
今現在は、常勤からははずれています。
卒業後は他施設で「雇われる身」として働き、
いずれは家業を継ごうと考えているところです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ20】実家が民宿を経営している人
【スレ20】友人がヨーロッパのミュージカルダンサーの人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください