※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 医療・福祉業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 21人目 > 

【スレ21】大学病院の医局秘書

843 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 20:29:10 ID:ETj9sq/V

ついでに、大学病院医局秘書の生活。

朝イチでメール確認。
ドクターから来たメールを適材適所へ転送する。
机の上に山と詰まれたカルテをカルテ室へ持ってく。
キッチンの中に山と詰まれたコップを洗う。

患者様からのわけ分からん電話を適当にあしらい、
お偉い様からの電話に平身低頭しながらドクターへ転送しつつ、
たまりにたまっている学会の仕事を始める。
午前の郵便に行き、ドクターのメールボックスへ突っ込む。

ランチ。
お偉い先生がいらっしゃると若手ドクターと共にゴキブリのように逃げる。

午後、うんち行ってからたまりにたまっているサマリーのコピー。
たまに薬屋さんに無理難題を頼まれ、ひきつりながら断る。

だいたい一日に一回はプシコ先生から理不尽な怒りの電話が入る。
「申し訳ございません」と謝り、電話を叩ききった後、ぐったり机に伏せる。
憧れのT先生がいらっしゃるが、そそくさと退出されるorz
秘書はドクターからはあまり相手にされない(うちの病院の場合)。

そろそろ転職を考えながらゴミ掃除して家路につく。


846 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 21:05:24 ID:xpNnqxlq

>>843
プシコ先生って何?誰?
あと、国立大の場合、秘書さんも公務員になるの?


848 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 21:27:56 ID:3xigxbf4

>>843
文章が軽妙ですね。おもしろいです。
もっとkwskたのむ
秘書って医療秘書?ってやつ?


851 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 21:52:12 ID:QomWWnPW

>>846
>>843さんじゃないけど、
プシコ=精神疾患の隠語みたいなもの。
自分は精神科には関わってないので、プシコ先生が
「精神科の先生」の意味か、
「頭のおかしい先生」の意味かはわからないけど。

国立大の場合、独立法人化しているので正確には公務員じゃないよ。
大学にもよるかもしれないけど、
うちの場合だと秘書は正規職員じゃなくて非常勤職員がほとんどのはず。


852 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/12(月) 22:02:21 ID:K8xfTsuJ

ああ、psychoをそのまま読んでそう呼ぶのですね。


862 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/03/13(火) 00:02:21 ID:ETj9sq/V

>>846
ごめん、プシコって普通に使うのかと思ってたもんだから。
あとの人がフォローしてくれた通り、精神科の意味だけど、
ようするに逝っちゃってるドクターを揶揄してます。

>>848
ありがとん。でも、そんなに書くこともないのよん。
普通の雑用みたいなもんだから。

医療秘書って言葉は知らないですね。
医局秘書、研究秘書、教授秘書、教室秘書、などの呼び方が多いと。

とりあえず、新聞の募集やドクターの知り合いが多いですが、
募集だとかなりの確立でドクター狙いの綺麗目の女性が来ます。
で、選ぶのは医局長なので、その人の趣味が反映されます。
色々な問題を避けるために、あえておばちゃんを選ぶ人もいるし。

でも、あんまり秘書さんとドクターの結婚って聞かないなあ。
看護師さんと結婚はあるけどね。
相手にされるのは、かなーり大変ですな。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ21】ウェブデザイナー
【スレ21】アダルト系衣装のデザイナー ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください