【スレ1】父親が中学校の教頭の人
893 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/13 22:16:22 ID:oGL7aPFc
父親が中学の教頭先生(三年目)なんだけど
よく考えたら具体的な仕事内容殆ど知らないや…。
今の学校は生徒の質がめちゃくちゃ良くて平和な分
教員は実力があまり無かったり性格に微妙に難のある人がよく集まるそうです
(というか飛ばされない。問題起きないし)
特に校長先生が下からの信頼がまるで無い状態らしく職員室では色々大変みたい。
学校教員の業務を大雑把に言うと
普通の教員は学科や担任として生徒に直接かかわる仕事、
校長は学校運営の全体的な業務で
教頭は渉外的な役割が主になるそうです。
保護者間との話し合いの際の学校側代表だったり、
あとは生徒が事件起こした際の警察やマスコミへの対応も教頭がするそうで。
父が今の一つ前に配属された学校は荒い土地柄で、
現在服役中の親の居る生徒が1学年に3人は居たとかで
夜中の変質者忍び込みがデフォだったり(内かなりの割合が生徒でガラスとか割られる)
あとは生徒の親が殺人事件起こした時も(全国ニュースにもなった。子殺し系。)
警察やマスコミの問い合わせなどには父が対応してたらしいです。
その関係かどうか、警備会社-教頭での連絡網がばっちり出来てて
なんか有ったときなんかは夜中にたたき起こされて
学校へすっ飛んでいったりとか良くありました。
学校内ではデスクワークが主?らしいのですが
暇つぶしもかねて(と私はにらんでいる)校内のゴミ拾いしたり
庶務のおばさんたちとお茶を飲んだり
週に一度だけ3年生の理科を担当してたりしてるみたいです。
これは前の学校での話になりますが
うちの父の場合、下からの突き上げがあったり
上が融通きかなかったりで当時職員室に居るのが辛かったらしく
よく抜け出して庶務のおばさんの控え室みたいなところでお茶を振舞われたりしてたそう。
895 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/13 22:16:45 ID:oGL7aPFc
(続き)
家での生活は…どうなんだろう。比較対照無いんでアレなんですが、
普通の勤め人の方とそんなに違いは無いと思います。
学期末や年度末には死ぬほど忙しいとかで生気が無くなってますが。
あとヒラ教員だった頃は試験シーズンになると
試験問題作成で家でも遅くまでカタカタやってたりしてました。
私が中学の時は試験問題の実験台になったり、
高校以降は採点の手伝いをやったりもしてました
(もちろん記号選択式の簡単な箇所を任されるだけでしたけど)
今は学期末の通信簿のチェックなんかが大変なようです。
通信簿の裏や最後に担任からのメッセージが書いてある欄があると思うんですが、
あれは担任の先生が鉛筆書きで下書きしたものを学年主任-教頭の順にチェックして
OKが貰えたら改めて清書、という段取りになってます。
そういうわけで直しの時間も見越して
早め早めにやってしまいたい仕事なんですが(遅れることは許されないし)
そこは先生も人間なんでかなりぎりぎりにならないと提出しない人や
書くのにものすごい詰まって泣きを見る人も居るとか…
結果的に毎年どん詰まりに行くほど徹夜率が高くなるそうです(w
その仕事にのみ言えば(クラス担任の教員もかなりキッツイ仕事です)。
あ、家でのそれらしき振る舞い一つ思い出した。
ウチ朝日新聞しか取ったこと無いです。(w変える気もないみたい。
でも政治方面の発言が特に極端って事は無い…と思います。
上でもあった自衛隊への強烈な差別意識とかも特になさそうですし。
まあ本人はニュートラルと思ってるっぽいですが流石にちょっとは匂い有るかも。
でもこれは職業というよりももともとの環境の方が影響してそうです。
(労組にも所属してないそうですし。)
むしろ大卒以下の人間をナチュラルに見下してるほうが問題な気がします。
あと体質的に弱い人間に対する理解も薄いです。基本はいい人なんだけどな…
教員なんて五体満足で勉強も満遍なく出来て…
と人生に躓かないでやってこれた人しかなれませんもんね。
学校のカリキュラム中に体質的に出来ない(避けたい)ものがあった場合
保護者が担任に直接話しておいたほうが良いです。せめて電話。
898 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/10/13 22:27:11 ID:obc9lgs0
学校では教頭先生が一番忙しくて気を使うそうです。
校長は学校の方針を決める(公立でも)。
教頭はソレを具現するために、校長と現場教員の橋渡しをする。
一番早く出勤して一番遅く帰る。
校長になれるのは、むしろ教頭をちゃんと務めたご褒美とも聞きました。
900 名前:893 04/10/13 22:33:23 ID:oGL7aPFc
>898
確かにそういったニュアンスのことを聞いたことが有ります。
ただ役職が上がるごとに子供と接する機会が減っていくのが寂しい、とも漏らしていました。
校長先生の上に教育委員会とかお役人ってあがりも有るらしいですな。
しかしそこまで行くと業種が本格的に学校から離れる罠。
特に官庁勤めは年食ってても一番下っ端からのスタートだし。