※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 身体的特徴・障害・病気 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 23人目 > 

【スレ23】蛋白漏出性胃腸症の人

890 名前:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで 2007/05/05(土) 22:56:33 ID:rQs7f/LR

蛋白漏出性胃腸症の生活。

この病気は簡単に言うとタンパク質と脂肪を正常に吸収できない。
自分は先天性。

食事はわりあい普通にとるが、
脂肪分の強いものを摂るとあとがヒドいことになるのであんまり摂らない。
普段は炭水化物だけをエネルギー源にして活動してる。

週に一回、大学病院で点滴を受ける。
タンパク質(アミノ酸)と脂肪の点滴。二時間くらいかかる。
末梢の血管からは入れられないものなので、鎖骨あたりの太い血管から入れる。
昔は皮膚からプラーんと管が二本出てて、そこに点滴をつないでた。
今は埋め込み式のポートとかいうのを皮膚の下に埋めているので、
そこ目指して直接針を刺す。
今まで二回くらい、そこから菌が入って死にかけた。

合併症のために目が悪い(皆そうなのか知らないけど)。今0.02くらい。
レンズの異常ではないため?矯正が出来ない(眼鏡とかかけても意味無し)。
でも徐々に悪くなったから自分ではあんまり不便ないというか、しょうがない感じ。
普通に電車乗ったりしてる。

難病に指定されてるから治療費はほぼかからない(治療じゃないんだけどね)。
ほぼ、なのが辛いところ。実際はやっぱり金喰ってるなあ…と感じる。


891 名前:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで 2007/05/05(土) 23:00:51 ID:Ys92t4iP

>>890
なんか仕事なさってるんですか?


892 名前:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで 2007/05/06(日) 00:21:20 ID:h8FPEpyB

2ちゃんはどうやって読んでるの?読み上げ?


898 名前:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで 2007/05/06(日) 09:35:47 ID:LfeI3WDp

自分、裸眼で0.01以下だけど
フォントを40近くまで上げたら
何とか普段の距離で大丈夫w


899 名前:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで 2007/05/06(日) 09:51:56 ID:i/M7pHz8

あ、そっか。
PCならフォントでかくすりゃいいんだw


914 名前:1001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで 2007/05/06(日) 21:43:19 ID:gASDUIFm

890は、遺伝性なの?突然変異なのかな?


918 名前:890 2007/05/07(月) 17:11:59 ID:rszuf9yp

仕事はしていないとういか、まだ学生です。
家が自営で、一応バイトとして働いています。

父と姉の二人で働いているのですが、
私が本格的に働けるようになったら
姉が自分は就職しようかなと言ってくれています。

PCについては家族の共用なので、私はフォントはいじってません。
…が、多分かなり大きいので、姉が合わせてくれていたのだと思います。

>>914
伴性とか、優性劣性とかそういう分かりやすい遺伝ではないと聞いています。
私の病気がはっきりした8歳頃に親が離婚しているので、
遺伝は遺伝なんだろうな。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ23】アーケードゲームのデザインチーフ兼任ディレクター
【スレ23】競走馬生産牧場で働いている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください