※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 24人目 > 

【スレ24】親戚が長野オリンピックの時にVIP送迎車の手配をしていた人

493 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/06/01(金) 06:33:41 ID:j8jLeZAT

長野オリンピックの開会式、閉会式に出演した人のお話が聞いてみたい。
神田うのと一緒に踊ったよ、とかね。
その他、ボランティアに関わった人のお話も。


514 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/06/01(金) 16:43:56 ID:N15LwA/x

長野オリンピックのボランティアの話。
私じゃなくていとこなんだけど。

いとこは県職員なんだけど当時は県からもかなり人が回されたようだ。
彼は公用車を使った無料タクシーサービスみたいな部門に行ったらしい。
外務省とかから依頼が来て、某国の王女とかけっこうVIPがお客だったって。
超VIPなら警護がつくけど、マイナー国の要人なんかはそんなもんらしい。

で、その王女の話なんだけどわがままで大変だったらしい。
いとこは配車の手配をする係だったんだけど
移動当日の朝に
「白馬に行く予定だったけどやっぱり軽井沢でこの競技が見たいわ」とか、
そのあとも勝手に運転手に指示出して買い物行っちゃったり、
運転手(これも県職員)と上からの板挟みになって大変だったみたい。
一応VIPだから下手な対応できないしね。
拘束時間も長くて夜中まで車の手配に追われたり
(外務省からの連絡はなぜかいつも深夜にくる)
配車センターに泊まり込んだり、一週間で5㌔はやせたと言っていた。

この件があってから王室とか政治家とかがやたら嫌いになってたなあ。
ああいう人たちの相手は民間人にはきついんだろうと思う。
私から見れば普段決して接する機会のない人と接することができて
残業代も沢山もらったらしいのでいいなーと思ったけどw


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ24】ラブホテルの従業員
【スレ24】軽度の資格マニア ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください