※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 26人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ26】パンチカードについて知っている人

610 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/27(金) 21:27:19 ID:4JB9GpFj

社会保険庁じゃないけど、親戚がああいうデータ処理の仕事をしていた

子供のころその事務所に何度か行ったんだけど
ワンフロアに数十台の入力マシンが置いてあって
それはもう~ドドドドドドド~~~~って轟音がしている

当時は紙のカード式で
昔の入力機械はキータッチも重いし1個打ち込むごとにすごい音がする
だから1時間に操作する回数や時間を制限しないと
キーパンチャーはもれなく酷い腱鞘炎になる

それでも時給がいいから
OLとしてはいい仕事といわれていたらしい(初期のみ)

コボルとかいう時代、外では学生運動が盛んであった。。


616 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/28(土) 02:41:02 ID:qHMtUMZc

当時、某大企業の「電算室」にいたが、
大部屋イッパイに40台のカード穿孔機+パンチ嬢。
パンチしてほしい資料は「スーパーバイザー」というエラいお姉さんに持って行くと、
適当なパンチ嬢見繕って渡してゆく、という方式だった。

嬢たちは必ず50分に10分は休憩しなければいけないんで、
24時間働いてる俺達はそれが裏山鹿った。


619 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/28(土) 05:24:14 ID:qHMtUMZc

パンチカードってね、
1文字分1~3個の孔で文字を表すんだけど、孔を空ける欄は12段ある。
で、指でカードを押さえたまま、0,1,2,・・・って全部の文字を打つと
12段全部に孔が空く。

そのカードをコピー元のほうに挿入し、指で押さえてコピーすると、
12段、80カラム全てに孔の空いたカードを作れた。
このカードをコピーすると穿孔機は、それは恐ろしい音を立てた(w

IBMの穿孔機で、おそろしく頑丈に作られていたから
壊れはしなかったのもすごい。
国産のヤワな穿孔機なら壊れてただろう・・・


624 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/28(土) 09:36:41 ID:b8PYUiTm

昔の特撮だと打ち出されてきた穿孔テープをにらんで

「大変だ!○○に怪獣があらわれた!」
とかあって、ちょっと憧れてた。

聞いた話だと
昔は実際に穿孔テープから直に内容を読み取れる人も居たらしいから
緊迫感のある描写なことは確かなんだけど。


629 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/28(土) 12:25:21 ID:pnmh9Cgj

パンチカードは落としてしまうと・・・・
打ち直すか並べるか真剣に悩んだ。

いまだ、たまに当時の癖が出て
ここぞという時、Returnキーをバチコーンと
勢いよくしばいてしまう事がある。


630 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/28(土) 13:39:27 ID:b8PYUiTm

>>ここぞという時、Returnキーをバチコーン
俺だ、俺がいるw


631 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/28(土) 14:13:57 ID:qHMtUMZc

紙テープなら読めるよ。
一番左は送り用、●=穴としたら、

○●○○○○○○● =A
○●○○○○○●○ =B
○●○○○○○●● =C ・・・ ASCIIを7bitで表してるだけだから。


635 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/28(土) 21:28:49 ID:M+BO+7sY

Return(Enter)バチコーンは単にかっこつけてるのかと思ってたw
大学にそんな人結構いたけど、いっしょくたに考えてはいかんね。


644 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 09:09:53 ID:UcXVuPpz

私の母も60年代後半にそういう仕事をしてたみたい。
なんせすぐ「さあ~?もう忘れたわあ~」という人なので詳しく話せないw

多少きいた話では、
当時最先端の入力マシンを使ってる花形OL様みたいな感じだったようで。
ほかのオフィスはまだ扇風機しかない時代に、
マシンのためにしっかりクーラーが導入されており
腱鞘炎になるほどの仕事内容&クーラーで冷え冷え。

手足の神経痛で後年悩まされ、あの仕事のせいだとこぼしております。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ26】バカラカジノでバイトをしていた人
【スレ26】和文タイプライターを使っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください