※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 27人目 > 
ホーム >  個人体験 > 事件・災難・トラブル > 

【スレ27】医者に誤診されたことがある人

19 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 08:52:50 ID:NuqZsdC2

医者ってあっさりと誤診やらかしてくれるよね

自分は風邪の症状がいつまでたっても治まらないので
某大学病院にいったら、
肺に影があると言われツベルクリン反応を見ることに。
そしたら20センチくらいになってしかも酷く化膿した強陽性状態。
即、法定伝染病だからと強制入院になった。

入院先で改めて検査したら、
ツベルクリンのアレルギーで結核でも何でもなかった。

最初の大学病院からは一言の謝罪もなかった…


25 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 13:29:15 ID:7lNFh6n7

医者の誤診と言えば、従弟が誤診食らってキレたことがある。

東北の実家から大学進学の為に東京に出て来ていた従弟が、
ある日救急車でA総合病院に搬送された
(搬送当時の状況はよく知らない)。

A総合病院で諸々の検査を受けたところ、
「よくわからんけどなんかヤバい」と来た。
A総合病院は単に救急指定を受けているだけの救急病院だったので、
近隣のB大学病院に搬送。
(それにしても「よくわからん」はないだろう……)

B大学病院での最初の診断は、悪性リンパ腫。
簡単に言えばリンパ腺の癌で、
リンパ腺だから転移するどころか全身に回る=死亡率超高。
臓器にできる癌なら切除で良くなることもあるが、リンパ腺だから切れない。

東北住まいの従弟の両親は連絡受けて大パニック、
東京の我が家に即連絡が来た。
(近いこともあるが、うちは障害・病気・怪我経験者が異常に多いので
 こういう時頼られる)

私もわからないなりにネットで調べ、
これは酷い病気だと知り一層パニックに。

ところが、このB大学病院がやってくれた。
「更に検査してみたら睾丸の癌でした。切除すればなおりまーす」

( ゚д゚ ) ……。

その後手術を受けた従弟は、現在普通の生活をしております。
私は今A総合病院の近くに住んでるんだが、
「何があってもあの病院にだけは搬送してくれるな」
と周囲に言って回ってます。
もちろんB大学病院もぜってー行かない。


26 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 13:35:52 ID:BhmBubO0

つまり最初はヤバイって診察されたんだけど、
よく精査したらそれほどヤバクはなかったってことでしょ。


28 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 13:57:30 ID:7lNFh6n7

>>26
逆方向の誤診じゃないだけマシだった、てのは確かです。
でも悪性リンパ腫と臓器の癌じゃ天と地ほどの差があるんですよ。
治療で良くなる(かも知れない)か、治療すら意味無いかじゃ全然違う。

従弟はまた勉学を始めることが出来ましたが、
逆方向の誤診だったら……と思うと
もう両病院を信頼する気にはなれないっす。


30 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 15:56:13 ID:wyHVFiwM

>>26
それで切られて全摘された後に誤診と分かった身内がいるがな。
体の重要な部位で、一生苦労して生きる事になってしまった。
告訴するほどパワーのある身内もいず何の保障もないし、
こうなっては困るのよ。


32 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/11(土) 17:39:35 ID:8yS9yI1q

>>28
癌の診断って、開けて取って見るまでつけられないんだよ。

画像診断や血液検査で予め全部わかるはず、
だから違う癌だといわれたのは納得いかない、
といいたい気分もわかるが……

だからアレは誤診だあの医者はヤブだ訴えてやる!
というのは行き過ぎなのが現状。
そこまで診断できる技術は無い。

弁護士の知人も愚痴っていたが……
こういう事を言ってくる人は、
いちゃもんつけてるのと同レベルなのでやりにくいそうだ。
そりゃそうだ、有りもしない「絶対確実に診断できる技術」を使ってくれなかった!
と怒ってるわけだからね。

現状では、開けて取って病理検査が終わるまでは「最も確率の高い病名」がつく。
いきなりリンパ腫ではさぞ驚いたと思うが、その診断は『誤診』ではない。
『確定診断前の、暫定的な診断がリンパ腫だった』ということ。

あと。
リンパ腫は、薬で治すよ。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ26】梅毒と誤診されたせいで結婚が破談になった人
【スレ27】母親が胃癌で胃を全摘出した人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください