※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 30人目 > 

【スレ30】大規模ロックフェスティバルのボランティア販売員

863 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/06(木) 19:58:13 ID:rs5vGXcn

ロックフェス運営のバイト・社員の話を聞きたいです。

こんな客・バイトが居て苦労した・・・等


864 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/06(木) 20:13:53 ID:MwIVY/vI

>>863
それ聞いてみたいなあ。

ロック系に限らず、野外の大規模コンサートスタッフさんの話を聞いてみたい。
運営の中心でも末端のボラやバイト、出店出した人、出演者の関係筋でも。

常設のホールやハコでのライブを仕切るのとはまた違う苦労があると思うし。


962 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/10(月) 22:57:06 ID:i4tHtG7M

>>863-864
フ○ロックでTシャツ売りしました。

前夜祭の日の昼に苗場入り。
すごい量のダンボールに詰められた売り物のTシャツをひたすら畳む畳む。

夕方ごろフ○ロックオフィシャルグッズ販売開始。
長蛇の列。さっき畳んだTシャツがバカスカ売れる。
種類が半端なく多いので、
広いテントの中から目的のものを探すだけでも大変です。

その日は24時に終了。
ステージにいく体力もなく民宿に帰って爆睡。

次の日から三日間は本番。
一番でかいステージのはずれでアーティストTシャツ販売。
何しろ三日間出演するほぼ全てのアーティストのTシャツがあるので
昨日よりも物凄い量。
客は絶えずに並ぶ。飛ぶように売れるグッズ。

休憩はほぼなし、味気ない弁当を30分で食べるのみで
朝9時~24時まで働きっぱなし。

ステージを見に行く余裕なんてほぼナシです。
しかも売り場からはステージが見えない!音だけ聴こえて空しい。
夜のステージを見に行く体力もナシです。

終了後は二日間ゴミ拾い。
世界一クリーンなフェスと言われてますがゴミが多い。
ブルーシート、ペットボトル、吸殻……
変わったところではまだ使えるデジカメとかテント丸ごととか。

しかもフ○ロックは雨が降ることが多く、地面はヘドロ状態。ゴミが埋まってます。
キャンプサイトには使用済みコンドームなんかも……。

しかしこれだけ働いても、
ちょっとした縁でボランティアとして行ったので無給orz
まぁ不味い弁当があるのと、民宿で寝れるだけマシかも。

本当に雰囲気だけ味わいに言った6日間でした。


972 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/11(火) 06:24:12 ID:zAwDB0yb

>>962
あのボランティア興味あったのですげー参考になった。
単なる都合のいいタダ働きだなー。

結構フ○のボランティアってリピーター多いらしくて
毎年ボランティアに参加してるよ!って言う胡散臭い奴が必ずテレビ出てくるけど
やっぱりそういう感じの人っていましたか?


973 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/11(火) 06:26:48 ID:sgm0tawf

>>962
大変なんだなあ。乙。

これでちゃんとお金もらえる人はいくらくらいもらえるんだろ。
富士ろっくの近くにいられるってだけで満足系のバイトさんが多いのかな。
…と思ったけど、972の感じではほぼボランティアなの?


974 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/11(火) 06:47:25 ID:w789+RvK

>>962
おー、ありがとう!
まさにフジロックかサマソニの話が聞きたかった。

途中でバックレする人とか居ない?


981 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/12/11(火) 12:03:56 ID:ZKyonl8s

>>972
フジに限らず、その手の若者の祭典的なイベントのボランティアってのは
文化祭のノリで、タダでいいから関わりたいって人がいるんじゃないかね。


990 名前:962 2007/12/12(水) 03:22:44 ID:WSfkWGQS

>972
ボランティアや一般スタッフにも色々種類があります。
無給で一番メジャーなのはゴミ広いや会場美化のボランティアかな?
ASEED japanという団体がやっています。リピーターも多いです。
エコ+フェス、そういうところがいいんじゃないでしょうかw

>973
友人は警備のバイトしてましたが、一日10kくらいはもらえたらしいです。
普通に募集してるみたいですよ。
ちなみに彼はその稼いだお金でサマソニに一般参加するのが
毎年のスタイルですw

>974
私は団体で行ったのですが、
その中の一人がどーしてもステージが見たい!と途中で抜け出して
自腹で苗場から東京へ一日で強制送還と相成りました。

>981
まぁ金払っても一般参加が一番ですw
やっぱりフジの醍醐味は広い会場で
ダラダラ音楽を楽しめるところにあると思うので。

ロックフェスは本当にいろんな人が関ってます。
ステージ作りに土方のにーちゃん、警備に元傭兵みたいな屈強な外人、
出店もたくさんあるし、なかなか面白い体験でした。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ30】ラブホテルに出張することもある着付師
【スレ30】内部障害で養護学校に通っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください