※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 35人目 > 

【スレ35】高校生の時に病気で入院して留年しかけた人

693 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/07/24(木) 18:28:46 ID:osduV06b

留年しそうになったことはある。

高3で3ヶ月入院、戻ってすぐ自由登校、
自分は進学するつもりでいた。

ある日担任に呼び出され、
先生方が幾度も会議をしてくれており、
留年させればかなり上のレベルの学校もねらえるが、
補習をすればぎりぎりの単位ながら卒業することもできる。
何度も全校職員会議が開かれているが結論が出ないので、
お前の意見に従うことになった。どっちが良いか?と聞かれた。
卒業して予備校より進学校のうちにいるほうが受験は楽だぞ、と。

そのときまで卒業出来ないかもなんて思ってない私は
「卒業するし、合格もする」と答えた。

すると足りない教科の単位は先生方のご好意で
すべて小論文何本とか、得意な教科のテキスト数冊とかに置き換えてくれ、
ほんとに無理やりぎりぎりで無事卒業ついでに合格。

当時直接教わったことはないが当時その高校に伯父がおり、
後にいろいろ語ってくれたが凄い回数の会議でも結論にいたらず、
第2次ベビーブームだったので合格はありえず確実に無理だが、
本人が卒業しか考えてないなら最後にわがままきいてやろう
ということで協力してくれたらしい。

翌年の後輩によると
「こういう理由でシャッターの閉まる寸前スライディングの要領で
 卒業と合格をもぎ取っていったやつもいる、何とかなる!がんばれ!」
と訓示にされていたらしい。


694 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/07/24(木) 18:32:15 ID:gy6/BXBY

伝説の先輩になったのかw


700 名前:おさかなくわえた名無しさん  2008/07/25(金) 09:20:28 ID:TBDDvRyI

>>693
ということは合格もできたんだね!すごいなあ。
本人も周囲もみんなええ人だ


701 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/07/25(金) 09:33:12 ID:8mlYTa7P

>当時その高校に伯父がおり
の部分に
盛大に特別扱いを受けただけじゃん
という見方をする俺は汚れている


703 名前:693 2008/07/25(金) 10:20:35 ID:nYjH4rin

>701
人気も役職もないおとなしい伯父にそんな力なかったですw
自分は学区外からの越境受験だったので
なおさらばれませんでした。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ35】高校生の時に留年した人
【スレ35】20代の時にバイクで日本一周したことがある人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください