※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 37人目 > 
ホーム >  職業 > スポーツ・芸術・芸能業 > 

【スレ37】子供の頃に有名劇団に所属していた人

480 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/11/03(月) 20:48:16 ID:pVCBKDeu

都内にある某有名劇団に所属していました。
研究生がよくドラマやCMに出演しています。

レッスンは音楽・バレエ(ダンス)・演技・日舞とあって、
たしか一日に2つずつ組まれていていたと思います。

私は比較的近場に住んでいたのですが、
知っている人は宮城から通っている人もいました。


481 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/11/03(月) 20:56:02 ID:pVCBKDeu

テレビ等に出演するには、
大抵劇団からオファーがないとできません。
場合によってはオファーがあっても
それからオーディションを受けないといけないこともあります。

ちなみにミュージカルや舞台劇に出演する際は、
自ら立候補してオーディションを受けるということになります。

たしかテレビに出演する際は、契約書を書かされたと思います。
そこにはタレントにサインや握手を求めてはいけない
と書かれていました。笑


483 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/11/03(月) 21:03:32 ID:pVCBKDeu

出演料ですが、もう領収書が残ってないのと
親が管理していたので金額は覚えていないですが、
マネージメント料として劇団に結構取られていました。笑

私は興味本位で入ったので、
周りの人がどんな仕事をしているか気にならなかったのですが、
舞台の演出が決まった友人は、
以前から知り合いでオーディションに落ちた人から
何回もイタ電があったそうです。


486 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/11/03(月) 21:33:57 ID:mwZHNGlf

>>480
所属する場合、劇団にレッスン料を納めるの?
ちなみに月謝とすると、いくらぐらい払うものなんですか?


487 名前:480 2008/11/03(月) 21:56:49 ID:pVCBKDeu

>>486
その時はまだ子供だったのでわからないですが、
ちょうど私と同じ時期ぐらいの人が言うには、
その当時の入団費が230,000で
レッスン料が月13,000のようです。

ちなみに
その劇団のタレント名鑑の写真代、日舞の浴衣・足袋、
バレエシューズ(男女共に音楽・演技・ダンスで履きます。)、
テキストや日舞で使う扇子等結構出費がありました。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ37】親戚が犯罪者と同姓同名の人
【スレ37】照明デザイナー ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください