※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 39人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ39】元旦に働いている人

318 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/01(木) 16:53:42 ID:nUDFCk2E

元旦からフルに働いた人、どんなお仕事ですか?
そしてお疲れさまです…


319 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/01(木) 17:52:06 ID:2gnLjXvd

>>318
4日間だけバイトの巫女です。

ほとんどの巫女は学生のバイトです。
今日は朝7時集合、4時に終了でしたが日によります。
最初の人が何時で最後が何時なのかはよく分かりません。

巫女さんの格好に憧れていたのですが、
感想としてはひたすら寒いです。
内容は御守りなどを売るだけです。

お正月だけではない長期の巫女さんは、
バイトでも結婚式に出たり祈祷の手伝いをしたりするそうです。
ちなみに黒髪ロングがバイトの条件でした。

超短期のバイトなのでこれくらいです。すいません。


326 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/02(金) 02:48:13 ID:maM0J3b9

>>318
365日土日祝日関係無しの障害者福祉施設。

まぁ年末年始だから帰宅している利用者がほとんどだけど
それでも一応は稼動してる。

元旦の朝はささやかなおせちメニューが出たりする。


329 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/02(金) 12:04:10 ID:sqi/liew

>>318
コンサート・スポーツ競技用などの
会場施設(あえてぼかして書いてます)に
技術系の管理非常勤スタッフとして入りました。

いわゆる舞台の裏方が専業なので、
自分がツアーで会場を借りる側になることにありますが。

毎年大晦日~1月2日までは
どこかのホール・アリーナ・ドームにいます。

会場にもよるとは思いますが、大抵の場合、会場管理だと
担当する部署のツアースタッフがひとりでも残っていたら帰れません。
今年も48時間以上居続けました。
仮眠室はありません。

事前にタイムスケジュールを貰いますので
それに則って勤務予定を決めますが
とある事務所のタレントのコンサートの場合、
朝6時から作業、23時作業終了とあっても
それより勤務が短くなることはない、と言うだけの目安でしかありません。
ジャ○ーズなんか嫌いだ・・・w


360 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/05(月) 03:20:42 ID:285PsTGW

>>318
うちは、ラブホ。
当然、年中無休です。

よく、(性欲は)景気に関係ないからとかで
儲かってるように思われがちだけど
それは、すごく人気のある一部だけで、
うちなんかは人件費を出せないから
経営者が一年間休み無しで働かなくちゃならない。

赤字で、給料の半分くらいを
会社(有限会社にしています)に貸し付けしていて
家計はものすごくジリ貧…

でも止めたら従業員も路頭に迷うし、
自分も今から他の仕事が出来るとは思えないので、
靴下に穴が開いてる生活でも、
飢え死にしないだけマシかと思ってる。
そんなレベル。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ39】友人がホームレスから家電などを買い取って外国に売っている人
【スレ39】低身長の人について知っている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください