【スレ42】畜産業者
572 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/26(日) 01:36:16 ID:5awbEhGr
北海道とかで酪農家をやっている人の話を聞きたい。
別スレでちらっと見ただけだが、
今繁殖期だか出産ラッシュだとかで、
牛の赤ちゃんとかが生まれて
とんでもなく大変なんだって?
多少グロそうだが、聞いてみたい。
614 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/27(月) 21:46:44 ID:9YNqPPVa
>>572
畜産をやってた家のもんだが、
ほとんど分業制になってるお
赤ちゃんを産むことを管理するところ、
赤ちゃんを買って、ある程度、育てるところ、
ある程度、育った家畜を育てて売るところ
で、赤ちゃんを産ませる所に該当してたんだが、
1つの時期に集中させることはないよ
大変だもん
1年中、カレンダーに排卵周期やらを書き込んで、
獣医さんやらに頼んで受精させる
そして、産まれるときは、一晩中、様子を見る
623 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/27(月) 23:08:29 ID:AM+iQ2Bc
>>614
ああ なるほどな。
自然繁殖に任せてたら効率悪いもんな。
630 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/28(火) 01:18:20 ID:VbA/ItnY
>>614
レスありがトン!
何頭くらいいましたか?
あと、やっぱり繁殖にお金がかかりそう
酪農に携わっている人のお金関係って
一般人には未知の世界だよね。
631 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/28(火) 01:39:21 ID:8dBae8nW
>>630
豚で、母豚を6頭ぐらい
それなりにかかるけど、廃業した原因は、
餌代で、どう考えても利益にならないほどの赤字になったから
通帳を盗み見たら、何千万単位の赤字だったわwwwwwwwwwwworz
649 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/28(火) 22:55:40 ID:D8RXiO4a
>572
北海道ではなく、酪農家さんでもなくてごめんなさいですが、
10年ちょっとの間、酪農ヘルパーをやっていました。
酪農ヘルパーとは、
「酪農家に休みを」という目的でできたもので、
まぁ、酪農家限定の人材派遣のようなものです。
他の方も書かれていますが、
出産ラッシュで大変、ということはないと思います。
ホルスタイン種に限らず、乳用種は毎年出産しています。
出産→2ヶ月後に種付け(殆どが人工授精です)
→10か月後に出産→種付け…の繰り返し。
普通に繁殖管理ができていれば
出産時期はばらけてきますので、
皆が一斉にラッシュというのはないかと。
夏場は種止まりが悪いので、多少のばらつきはでますが。
ただ、最近北海道に大きいチーズ工場ができて
「産めよ増やせよ」状態らしいので、
そのことを指しているのかもしれません。
650 名前:649 2009/04/28(火) 23:05:36 ID:D8RXiO4a
ついでに、ホルスタイン種の一生を。
メスの場合
産まれる→生後14か月後くらいに種付け→出産(搾乳開始)
→2ヶ月後から種付け→出産→繰り返し
搾乳できるまでに2年以上かかります。
その間は先行投資というか、ムダ飯食らい状態。
もしも死んでしまったら丸損です。
現在は5産とれれば良しといわれています。
オスの場合
産まれる→1ヶ月後に出荷(肥育農家が買います)→お肉
この子らは「国産牛」として店頭に並びます。
651 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/28(火) 23:21:14 ID:N9iozN8W
>>649
種止まりってなんですか?着床?
652 名前:649 2009/04/28(火) 23:26:39 ID:D8RXiO4a
>630
私は関東地方にいましたが、
そこでの平均的な酪農家のケースです↓
搾乳牛35頭、一日出荷乳量1トン
乳価80円計算で、一日の収入が8万円
うち、餌代が3万5千円(輸入飼料の高騰で高くなりました)
その他、光熱費などのランニングコストで1万円
1か月30日として、
収入が240万、支出が135万、差し引き105万
牛舎の建築や重機購入などで借金があれば、
そこからさらに差し引き
子牛を売った分はプラス
夫婦で毎日休みなく(その為に酪農ヘルパーがいますが)、
早朝から夜まで働き通しで年収が一千万前後。
酪農家さんは動かすお金が大きいので、
だいたいサラリーマンとは金銭感覚がヒトケタ違いますね。
653 名前:649 2009/04/28(火) 23:33:03 ID:D8RXiO4a
>651
着床というか受精ですね。
人工授精は授精師さんや獣医師が発情期にするのですが、
卵巣の状態が悪かったり、タイミングが合わなかったりすると
失敗してしまうんです。
失敗すると「種が止まらなかった」、
無事に妊娠すると「種が止まった」という表現をしていました。
681 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/30(木) 00:15:58 ID:NKhV5uIR
人工授精させるには、
精子をオスから取らなきゃいけないわけで
学生の時、畜産学でその方法を勉強しました。
人口膣(オナホールみないなの)を使ったり、手でやってあげたり
ハタチの女子学生にはなかなかハードな内容ですた。。
実習じゃなくて座学だけだったけど。。
682 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/30(木) 00:20:19 ID:pNx1FybC
牡を連れてきて、発情した牝とセックスしてもらってはいけないの?
効率が悪いとか怪我させたら大変とか、いろいろあるんかな。
684 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/30(木) 04:33:41 ID:UdI45PNg
模型の牛の中で試験管持っていただいてくるって
何かで見たけど、ホントなのかな?
685 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/30(木) 05:57:14 ID:loMgB+hw
優秀なオスの精子はあっちでもこっちでも欲しいから
一々移動させていたらとてもじゃなけど足りないし
あの大きな生き物をトラックに乗せて何百キロも輸送するときの
金額的負担とリスクを考えたらなおさらあり得ないわな。
686 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/30(木) 11:51:47 ID:m+tUKqoa
家の近所にウシの種オスの精子工場あるよ
完全殺菌のクリーンルームの中に
1頭数千万のアメリカ輸入の種牛が居て、
採取しては冷凍して送り出してるらしい
昔は牧場をしていたが、今はもっぱらソッチだそうな
ウマも人工授精するけど自然交配の場合
サラブレッド同士だとメスが発情しないので、
駄馬オスを用意してアツアツにさせてから駄馬を外して
サラブレッドのオスを乗っけちゃうそうだ
駄馬オス可哀想
688 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/30(木) 12:31:57 ID:Lf82V2Vw
>サラブレッド同士だとメスが発情しないので
これなんでですか?
690 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/30(木) 13:08:08 ID:m+tUKqoa
>>688
本で読んだ話なんだけど、
あの走るだけに特化したアラブ種ってのはある種「異常」で
メスは種族保存本能で普通のウマのほうを選択しちゃうんだって
だから文字通りアテ馬を用意するんだそうな
692 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/30(木) 14:53:16 ID:+k8RMQ2J
サラブレッドは、競走馬として、ブラッドゲームの一面もあるから、
人工授精が、禁止されてるんじゃなかったかな。
人工授精可にすると、優秀な馬一頭が現れると、
全部がその血統になってしまう。
牝馬が、発情してるかどうかを確かめるのが、当て馬。
牝馬にその気が無いと、後ろ足で蹴られて、
貴重な種馬が怪我をする。
OKそうだったら、直前で種馬に変わって、種付けをする。
当て馬もサラブレッドだから、
「サラブレッド同士だと発情しない」は、おかしいと思う。
697 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/04/30(木) 17:18:19 ID:WV6rlEA2
>>684
むかし「偽牝台」という言葉を聴いたことがある。
読んで字の如く、ニセモノの牝。ぎひんだい、と読む。
ウマ(または牛?)用のダッチワイフみたいなものなんだって。
いまぐぐったら、ブタで使ってる話がひっかかりました。
ウマ、牛、ブタでもなんでも、優秀な血統の精子は高い値段がつくし、
また薄めても人工授精に差しさわりがないことから
一度の射精を一頭の牝に使っちゃうのはもったいないんですって。
管理した状態で採取した精子を薄めて冷凍保存すれば
いつでも授精に使えるし運びやすく管理もしやすく、
いいことずくめ。
しかも一度の射精で一頭に種付けすると、ペイは一回だけど
薄めた精子(10倍程度でもイケるそうです)を売れば
一度の射精で収入10倍。
さらに、大きな動物の発情→射精って暴れることもあるから
大事なオスのみならず、メスも大事な血統だと
怪我をする可能性もあるのでリアルセックスは避けたいところ。
と考えると、偽牝台に射精させて、管理授精するほうが主流だそうです。
ちなみに、偽牝台は、
牝の皮を張った跳び箱というか、まあダッチワイフ状のもので
牝の匂いをつけてあるとか。
ぐぐったページ(キャッシュ)には、
「一度実物(牝)に乗ったオスは、二度と偽牝台には乗らないので」
と書いてあったので、あまり使い心地はよくないのかも・・・しれないw
精子は飛ぶように高く売れるのに、
ずっとリアルセックスできないってちょっと悲しいですねw