※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 45人目 > 

【スレ45】自衛隊の結婚式について知っている人

94 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 12:07:54 ID:ibHDlLEl

披露宴関係で、自衛隊関係者の話を聞きたい。

どうも、自衛隊独特の儀式があるとか?サーベルをどうの、とか。


95 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 12:58:55 ID:wuXYixkQ

有名なのが、海上自衛隊の人の結婚式

自衛隊側の参加者は正装(あの白い軍服)で
いっせいに帽子を投げて、新郎新婦の門出を祝うとか


96 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 13:18:52 ID:+S5BUQbX

帽子投げた後ってどうするんだろう…
各自適当に拾ってかぶるのかな?
サイズもあるだろうに


97 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 14:05:31 ID:ipe6jPEH

>>96
名前書いてるから大丈夫


98 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 14:08:22 ID:ipe6jPEH

>>94
自衛官の披露宴での出し物は
みんなお下劣で一般客にドンビキされる。

いままで自分が出たことある自衛官の結婚式で
自衛隊の礼服でやった人は幹部自衛官、
だいたい親子代々自衛官とか、
奥さんも関係者(上官の娘だったり)かなあ


99 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 14:11:48 ID:1luDvTjW

>>98
どんな出しものなんでしょうか。
自衛隊関係者以外はやらないような変わったものなんでしょうか。


100 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 14:18:42 ID:ipe6jPEH

>>99
下ネタメインなんです。
女にはきっついかも。

夜の戦闘訓練の小芝居とか
パンツ一丁でシリで割りばし割ったり
全裸スレスレ(股間に洗面器)で回転テーブル乗ったりして
ホテルの人に怒られてた。

あと酔って歌いながら自分のスーツビリビリにした人がいた。
どうやって帰ったんだろう?


103 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 15:10:33 ID:WhdIykWf

友達が海上の幹部自衛官で、披露宴に出たが、非常に普通だった。
幹部の場合はそれなりにお偉いさんが上司として出席するので
あまり下品なできないらしい。

一般の自衛官はそれなりにやっぱりねぇ……と言ってた。


106 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 18:49:22 ID:+Oe66i5h

自分が参加した海上自衛隊の友人の式はきっつかったよ。

友人って立場で出たけど、
新郎の同僚・先輩辺りは明らかに
自分を含む大学時代の友人とはノリが違ってた。

遠方の式で日曜だったから、友人はほとんど二次会で帰った。
その後、新婦ほったらかしにして、四次会あたりで
新郎や同僚の自衛隊組でセクキャバ行って遊んでたらしい。


107 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 21:46:27 ID:C8Viy8rO

>>98
なぜ制服で結婚式をするのが幹部自衛官だけなのかというと、
それ以下の階級だった場合
新郎よりも出席する上司の制服のほうが
明らかに立派になってしまうからだってさ。


108 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/18(火) 23:20:53 ID:BG1bJaOH

消防だと新郎は制服(作業着とかオレンジ服ではないよ)に
東郷元帥みたいなモールを着ける。制服を着ない人もいるけど。
モールは総務が保管してて言えば貸してくれる。

自分が出席した披露宴では
出し物は自衛隊とかに比べれば大人しい。


112 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/19(水) 07:49:42 ID:YW8qlDe2

自分が出席した陸自の披露宴はとても良かったよ

音楽隊があの真っ白な制服で荘厳な生演奏をするなか、新郎新婦入場
スライド上映?も一般人には知り得ないような訓練の様子が写し出されてて、
ほんと面白かった
マナーも悪くなかったよ


114 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/19(水) 16:48:56 ID:ndjwPZSJ

自衛官の結婚式は本人や参加者の自衛官も
制服じゃなきゃいけないのでしょうか?

新郎や新婦のどちらかが自衛官じゃない場合、
自衛隊色が強そうな式って嫌になったりしないのでしょうか?


116 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/19(水) 19:01:14 ID:TVDcNRu3

>>114
>新郎や新婦のどちらかが自衛官じゃない場合、
>自衛隊色が強そうな式って嫌になったりしないのでしょうか?

知人はそれを気にして身内だけで海外挙式したよ
上官が小うるさくてやたら口出ししてくる人だったらしい。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ45】妹がダイエット系のコンテストに出場したことがある人
【スレ45】疲労骨折をしやすいバニーガール ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください