※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 45人目 > 
ホーム >  職業 > 個人事業・在宅・副業 > 

【スレ45】フリーライターが身近にいる人

141 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/21(金) 16:18:42 ID:vYjoelfD

フリーライターってどうやったらなれるんですか?
出版社にコネがないとだめですか?
あと、お給料は?


143 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/21(金) 16:45:06 ID:KJpbNjio

出版社勤務のものだけど、
フリーライターは、名乗った瞬間からフリーライターだぞw
フリーとは「特定の会社に所属していない」ってことだから。

「どうやったらなれるか」じゃなくて、
「どうやったら仕事がもらえるか」ってのが重要。

出版社はもちろん実力がなきゃ頼まない。
実力があって、あちこちから仕事がもらえるようになれば、
そのネットワークが「コネ」となる。
順番がまったく逆。

実力とは、単に文章力ってだけではない。
取材をしっかりしてくれる、データをきちんと整理できる、
写真もまとめて頼める、短文ものを大量に発注してもこなしてくれる。
締め切りギリギリでも、パッと仕事して間に合わせてくれる。
そういったところがかなり大事。


151 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/22(土) 09:13:32 ID:QUI7U0ev

>>141
出版社でバイト、広告代理店でバイトで人脈作り

>>143の言うとおり、「どうやったら仕事が貰えるか」が重要。
仕事を発注する側になってみると、
どういうライターが求められているかがよくわかるようになる。


156 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/22(土) 16:43:08 ID:9PHQabUS

>>143も>>151もやさしいなあ。
フリーのくせに「お給料」欲しがる>>141にアドバイスするんだもんなあ。


157 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/22(土) 19:38:08 ID:vbJtAgHi

普通に考えてフリーは仕事がなければ収入0で
決まった給料なんか1円もないと思うのにね


163 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/22(土) 22:36:05 ID:/FTyJi3D

どうやったらなれるかと聞いてくるような人は
ちやんとしたフリーライターになれる確率は低いと思う。
人に聞く前に自ら行動してるような人じゃないと無理。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ45】教習所の指導員について知っている人
【スレ45】目の手術代をヤフーオークションで稼いだ人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください