※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 45人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ45】ニートから普通の生活に立ち直った人

175 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/23(日) 16:50:23 ID:/A9bYjQ0

ニートから普通に立ち直った人の話が聞きたい

親が死んだのをきっかけに死ぬ程自分を責めて
酷いブラック会社に就職して再起…とか、そんな劇的でも何でもなく
年単位でニートしてたけど別に普通に普通の人生に戻ったよ。
って人いませんか。


178 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/23(日) 19:39:50 ID:YADBMkjY

>>175
何を持って普通と言うかわかんないけど…

地元離れて留年もなく学生生活満喫
→なんとなく都会で就活したものの世の中甘くなく内定取れず
→まぁいっかと学生時代のバイト先でそのまま2年間バイト
  (親には社員になったと嘘つく)
→不景気の煽りでバイト先が閉店し無職に
→うまいこと?同棲してた彼氏とも別れることになり住むとこもないし
  親に「そっちにいる理由がないなら地元に帰って来い」と言われ帰る
→正社員じゃないと世間体がうんたらでハロワ通うも
  バイト経験だけなのでいろいろ厳しく
  働くことがめんどくさくなりニートへ
  (実家・田舎で金使わないのでバイト代の貯金だけで2年ニート)
→地元の友人たちも結婚し出し、相手してくれる人もいなくなったので、
  とある資格の勉強し合格・取得
→友人のコネと資格持ちで、この春就職決まる
→やっぱしんどいし、お見合いでもして結婚して
  専業主婦に逃げようと計画中

簡単にニートになれるよ?w


180 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/23(日) 22:46:27 ID:BZKILqYc

女ニートの話なんてどうでもいいよw


186 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/24(月) 02:07:34 ID:xHTJJ84d

女ニート話で申し訳ありませんがw
12歳から24歳まで10年間引きこもりニートでした。

今思えばせっかくの若い時期にもったいないことをしたな…
と思っています。

社会に出てから結構な年月が過ぎましたが
ニートだったことは誰にも言ってません。


187 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/24(月) 02:30:52 ID:GTy1IaCn

学歴は中卒なの?
就職はどんなとこに?


188 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/24(月) 11:35:49 ID:Tq/Jj0LA

>>186
今、いくつ?


189 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/24(月) 13:16:18 ID:vC3iJAQ9

>>186
ニート辞めて社会に出ようと決心してからの話をkwsk


190 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/24(月) 16:25:59 ID:f0RNtU8u

12歳から24歳まで10年間は確かにもったいないw


191 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/24(月) 17:50:02 ID:t5xEbkV7

小中学校でイジメに遭い,
高校入学してPTSDで1年終了後中退して15年間ニートでした

3年間ヒキニートで,確実に冬眠してたと思います
4年目に大検受け手高卒になりました,
そして内職始めて資金を作りつつ
医療事務,全商1,日商1,全経2の資格を,取っただけw
私の場合たまにやるだけだからキチンと使える資格ではないかも…

就職した事もありますが,胃潰瘍になったりで長く続かなかったです
ガキのままで人間関係に耐性が無いのかも知れない
まぁ「ガキのまま=甘え」なんだと思います

調理師の資格も取った,これが一番使えるかな?
期間的な農業パートに出る以外は,
規格外野菜の惣菜&スイーツを販売所に出してます
野菜を育てる技術が未熟で加工しないと売れ残るんです

分類的にはニートではなく農家になるかも知れませんが
零細農家+補助金対象外なのでカツカツw
補助金が出るとしても,失敗するとこれは借金になる
私はへタレなんでw博打はしたくないので今の状態で
もう少し耐性を付けないと今より大変になると思うので

これ以上親に迷惑かける訳にいけないので…


202 名前:186 2009/08/24(月) 21:58:40 ID:xHTJJ84d

>>187
学歴は中卒ですね…
191さんのように大検受けたかったんですけど
なんとなく機会を逃し続けて今に至ってます。
仕事は最初はコンビニバイトから始めて
今は携帯屋で働いてます。

>>188
歳は30前後ということにしておいてくださいw

>>189
親が家を建てたので祖父と同居することになったんですけど、
働かざるもの食うべからずという感じの人なので
無職なら家を追い出すぞ!!ということになり働きに出ました。


203 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/24(月) 23:34:22 ID:HEr67OLQ

16から4年間ニートやってました。

前にココで見た環境アセスの人の話が面白くて、
調べるうちに自分も野生動物に関わる仕事がしたくなって、
今年の四月から通信の高校に入学、同時にアルバイトも始めました。

バイトは辛くて毎日憂鬱だけどなんとか人並みの生活送れてます。
ただ、16~20の間の4年間について突っ込まれるとウッてなります。

通信出るまでにお金貯めて、資格を取って、専門受けて
夢を叶えるのが次の目標。

2ちゃんとこのスレとアセスの人に感謝です。


205 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/25(火) 00:15:35 ID:pmCW2D6o

ここの書き込みから人生が開けるっていい話だね


292 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/29(土) 01:59:41 ID:mWrHKzSP

では、ニートから社会復帰した話

大学卒業後、3年間ニートをし、昨年から働き始めました。
中学~高校と割と休みがちだったのですが、大学入学後に鬱を発症、
なんとか大学は卒業しましたが、その後2年間実家に引きこもっていました。

鬱が治ってくると社会から隔離されていることに漠然と不安を感じ、
ある日思い立って就職活動を始めました。

新卒扱いで入社したかったので、
履歴書上で大学卒業後の空白期間のうち
直近一年をアメリカ語学留学に書き換え、
TOEICの点数をごまかして就職活動に臨み、内定を頂きました。
内定後は、履歴書が嘘にならないよう、
入社までの間アメリカに語学留学に行っていました。

あと1年、就職活動をするタイミングが遅れていたら、
景気悪化の影響を受けて社会復帰できなかったかもしれないですね


294 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/29(土) 02:16:34 ID:kfdPZtuf

>>292
履歴詐称はアレだけど、
実際に語学留学する底力は心から尊敬。

自分は大学中退して、ちょっとだけ就職してみたら、
社会の厳しさに馴染めずあっさり欝というていたらく。
その後5年二ートしたけど、結局まともな社会人にはなれず、
結婚で救われた口だわ。


296 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/08/29(土) 03:20:38 ID:FakSoJIV

>>292
留学のお金は誰が出したんですか?
元々英語が得意だったのですか?
就職して詐称と実力の食い違いを指摘されたり等はなかったですか?

>>294
5年もののニートでどうやって結婚したんですか?
ずっと付き合ってた人とか?


297 名前:292 2009/08/29(土) 04:03:22 ID:mWrHKzSP

>>296
留学費用は全額両親に借りました。ニートですから…
就職してから、毎月コツコツ返済しています。

英語は大学受験の時は最も苦手な教科でした。
留学前時点でTOEIC430点でしたが、これでは履歴書に書けないので、
650点に詐称して就職活動をしました。
語学留学後にTOEICを再度受験したら600点あったので、
結果的にそれほどの齟齬は発生しませんでした。
というか、入社したら誰も私のTOEICの点数なんて気にしていませんでしたw

会社が外資系で、TOEIC800点後半から900点台の社員が多いため、
600点台の私に英語の仕事が来ることもなく、
それなりに平和に過ごしています。

ただ、ニート生活が長かったからか
週末になると生活時間帯が完全夜型に戻ってしまい月曜が辛いです。


299 名前:294 2009/08/29(土) 08:17:48 ID:kfdPZtuf

>>296
私の状況を見かねた伯母が、
費用向こう持ち(ここがいかにも二ート)で、
無理矢理習いごとに連れ出してくれました。
そこで夫と知り合いました。

最初は家から出るのも苦痛だったのですが、
夫が見ず知らずの私にあまりにも優しくしてくれて、
心が回復しました。

なので伯母と夫は私の恩人です。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ45】目の手術代をヤフーオークションで稼いだ人
【スレ45】派遣契約が終了して寮付きの派遣会社を退社した人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください