※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 47人目 > 

【スレ47】タスマニアの大学に通っている人

32 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/05(木) 19:39:40 ID:IyxFa/XJ

試験勉強アキタ――(・∀・)―――!!ので、気分転換に投下

南半球の、某大学で学生している人間です
日本とはカリキュラムが違って、こっちの大学は3年制
学生も国籍、年齢多種多様で結構面白いです
パッと見教授のような年頃の学生も結構いるから、こっちに来たときは驚いた
親子で同じ学科の同じ学年と言う人もいたwww

現在2ndセメスターの試験週間真っ只中
これが終われば、2月半ばまでの、ながーい夏休みが始まるよー!!


35 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/05(木) 21:02:29 ID:Tb/661/2

>>32
自然保護絶滅危惧種保護くらいしか政治のネタが無い平和なあの国ですね
大丈夫ですか?日本人いじめうけてませんか?


48 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/06(金) 16:40:43 ID:3BiR2M7r

試験終了いやああぁっほおおぉぉおおぉっ!!!!

>>35
そうです、
でも中央政府VS地方行政ネタは結構面白い国ですwww

日本人イジメはないけど、夜中に出歩くと、
低学歴DQNから生卵投げられることはあります
これはアジア系や移民系全体に向けていえることだけどな……


51 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/06(金) 20:05:44 ID:OBHtrQHq

>>48
オーストラリアですよね?
なんでアメリカでもイギリスでもなくオーストラリアにしたのですか?


55 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/06(金) 20:37:40 ID:3BiR2M7r

>>51
自分が本当にしたいと思ったことが、勉強できる場所がここだった
田舎すぎて遊ぶところがなく、勉強に集中しやすい
都会より田舎や自然が大好きな自分にとって、最高な環境
学費と生活費が安い!

あと、自分がハリモグラ萌えだからwww


57 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/06(金) 21:16:17 ID:7YZdzSSB

ウォンバットは?ウォンバットは捕れたの!?


58 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/06(金) 22:48:32 ID:7I/cD8vS

ぶっちゃけ、お土産でオススメな物ありますか?


60 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/07(土) 01:46:40 ID:GTqaBEza

ハリモグラ萌えで大自然地を選択ってなんかいいな
うちの息子はゴルゴ萌えなんだが、いったい何処へ行くのやら


61 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/07(土) 02:16:09 ID:XqDPw9E9

>>60
大丈夫だよ。

自分も年頃の時は(と仮定して)ゴシック系やら怪しい漫画やらコスプレに傾倒して
顔から血を流してるイラストとか描いて親に精神科勧められていたけど、
今では日本や世界を回ったりアウトドアキャンプしたり健全に生き生きしてるよ!

母親がご飯を作って食育さえきちんとしていたら大丈夫!
ゴルゴも一過性一過性!


63 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/07(土) 03:50:59 ID:P7PLt1ZM

うちの姉ちゃんもゴルゴに萌え、
静かなるドンの生倉に萌え、エミネムにも萌えたけど、
今は自然観察センターでまじめに働いてるよ。
今はツキノワグマの観察と野生動物の保護に燃えてる。

ところで>>55は、捕鯨問題とかでいじめられたりしない?心配だな


65 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/07(土) 06:59:56 ID:78MED6VO

>>55
一人暮らしですか?
英語はバリバリですか?
生活費、学費は具体的にいくらでしか?

もっと話聞きたいです


66 名前:55 2009/11/07(土) 07:57:01 ID:PbZx7kRs

おはようございます

捕鯨問題は、ネチネチ言われることあるけど、スルースキル身につけました
あと、自分が学んでいることが環境・生物系なので、
「ウホッ!いい同志!」と思われている節もあるwww
(でも海の羊飼いは好きじゃない)

>>57
奴らの可愛さも半端じゃない<ウォンバット
ちなみに、巣穴に逃げ込んだ奴らは最凶。
奴らの鉄板なケツと穴にはさまれたら、
犬の頭蓋骨なんか、軽く粉砕できちゃうんだぜ?
写真なら何枚か撮ったよ

>>58
タスマニア名産のレザーウッドハニーという蜂蜜。
美味しんぼでも取り上げられてるよ
あと、シドニーやメルボルン近辺のオーストラリアワインもお勧め
安くてお手軽なものならTimTamというチョコ菓子(スーパーでも買える)
ウケを狙うなら、カンガルーの手で作られた「孫の手」www

あと、マーケットで地元の人から、直接安値で買える、
工芸品や手芸品とかもお勧めだよ
土産は土産屋で買わずに、マーケットで買った方が安いことが多いよー

>>65
今は同じ留学生や現地の学生と、家を借りてシェアしてる
英語は、一応大学の講義聴いたり、レポート英語で書いて提出したり、
英文ジャーナルを課題で読まなくっちゃいけなかったりするから、
そこそこは出来てると思う

生活費、今住んでるところは
部屋週100ドル+電気代一日に1ドル行かない程度
+ネット代月に33ドル(シェアしてる)+携帯代月に40ドル
+食費、週に50ドル前後ぐらいかな

学費は、大学や学科(科目)によって、様々すぎて一概に言えない
(うちの大学の学費は科目によって決まる。
 理数系は高めで、文系は安めかな?)

さて、今日は今から週に一度のマーケット!
試験で1ヶ月ちょっと行ってないんで、今からwktkだ


69 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/07(土) 08:51:57 ID:jT8WETvq

マーケットって、そこで食料調達するんですか?


72 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/07(土) 16:27:06 ID:PbZx7kRs

>>69
野菜とか果物とか、種類にもよるけど、
大概マーケットの方が安くて質がいいので、
マーケットで買うことが多い
でも、スーパーで買ったほうが安いのもあるから、
値段を欠かさずチェックする

ちなみに、本日、スーパーにて
スイカ丸ごと一玉99セント(80円ちょっとぐらい?)でした
別に小さくもなんともなく、ごく普通のスイカサイズのスイカでした


97 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/09(月) 12:26:46 ID:0Q/R3LgD

ちょっと前にメルボルンに遊びに行ったけど、
スタバやコンビニが普通にあって驚いたわ
土日でも結構開いてるお店多かったし

私が住んでるところにゃ、スタバもコンビニもないんだわ
(ってかスタバはできたと思ったら1年ちょっと後に潰れたwww)

土日はほとんどの店が閉まってるし、
やってても2時か3時ごろには閉店さ


98 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/09(月) 13:08:18 ID:jRWew/79

>>97
そんな田舎のあなたの話を聞きたい。
日本ですか?電車は単線?車は必需品?井戸水?星とか綺麗ですか?


118 名前:97 2009/11/10(火) 10:15:21 ID:PSSTYl9a

>>98
上にちょっと書いてた、ウォンバットの人間ですwww

メルボルンの下に住んでます
世界で一番綺麗な空気と水が存在する島だよ(・∀・)!!
(世界遺産内にだけど)
一応「州都」のはずなんだけど、超ど田舎すぎてビクーリだ

大学近くのスーパーは、ほぼ年中無休で7時~0時まで開いてるけど
(周辺住民は、学生がやったらめったら多いので、
 多分学生向けに開けてるんだと思う)、
ちょっと離れた市内だと土日は閑散しまくってて、来た当初は吹いた
お前ら、商売っ気全くねぇなとwww

ちなみに、大学近くのスーパーが年中無休体制になったのは、
つい4年ぐらい前から
それまでは、土日は休みで、7時ぐらい閉店だったというwww
……こっちに来てから3年とちょっとなんだけど、
良いタイミングで来たと思ったわ

電車は某所に観光用のトロッコ列車があるだけで、
市民の足になる電車はないです
公共交通機関はバスのみですね

車は、遠くまで遊びに行こうと思ったら必需品だけど、
生活圏が本当に小さく纏まってるので自転車さえあればOKですね

高いビルが存在しないので、空が広くて最高
市内中心部からでも、かなり綺麗に星が見えますよー


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ47】ヤクザと話したことがある人
【スレ47】不死身と言われる人が身近にいる人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください