※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 47人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ47】研究用に地震の震源を特定する仕事をしている女性

498 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/12/07(月) 21:06:20 ID:EfZZCPqz

地震の震源を決める仕事をしています
かなり地味だけどレアな仕事かと思います。

・朝6時~夕6時の間の6時間勤務(自由)
・忙しい時期は残業2時間程度
・ワープア
・一日中PCに向かってます


500 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/12/07(月) 21:13:23 ID:rMYacriF

>>498
気象庁の中の人では無いんですか?

地震発生→震源決定までの経緯を教えて下さい。
結構な短時間で発表される印象があるんですが、
どれくらい時間がかかるもんなんでしょう?


501 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/12/07(月) 21:20:43 ID:EfZZCPqz

>>500
気象庁の人ではないです。
確か気象庁は機械で自動処理しているはず、
よほど難しい地震だと人力かな?

厳密な精度は劣りますが即時にわかります。
たまに地震速報で震源が出るのが遅いときは、
気象庁の中の人が頑張っているのかな?と想像したりしています
(実情は知らない)

自分は研究用なので、
全国にある地震計(2・3000箇所?)が拾った地震波を読み込みます
地震にはP波とS波があるのは中学校あたりで習ったかと思うのですが
そのP波とS波の揺れた瞬間をマウスでクリックします。

地震の規模にもよりますが大きい地震だと2000回近くクリック
それを専用のソフトで計算すると
あら不思議、地震が起こった場所がわかります


502 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/12/07(月) 21:29:08 ID:UIxz6zcU

>>498
ほんとにワープア?
年収教えれw


503 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/12/07(月) 21:32:00 ID:EfZZCPqz

>>502
めっさワープアです
時給1000円前後×勤務時間
から各種保険等天引き・・・

実家暮らしか既婚者じゃないと厳しいので
結果として女性職場です


504 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/12/07(月) 21:32:49 ID:LKTjiQ5w

>>503
アナタは女性?


505 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/12/07(月) 21:36:32 ID:EfZZCPqz

職場でのエピソードをいくつかご紹介

・インドや北朝鮮の核実験の揺れもキャッチするので取材が来ます
・預言者の方から地震を予知した云々のお手紙が届いたりします
・○月×日に~~地方で地震があるそうだ、みたいなデマが流れると
 結構な数の問い合わせがあります。

>>504
女です。
給料面の都合上女性しか採用しない方針が暗にあります


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ47】飲料メーカーの元OL
【スレ47】水商売の派遣コンパニオン ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください