※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 52人目 > 
ホーム >  個人体験 > ライフスタイル > 

【スレ52】子供を作らないと決めている夫婦

708 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/09/30(木) 21:36:06 ID:RKJyeHwJ

子供いない(できれば不妊じゃなく選択で子供作らなかった人)
夫婦二人の生活ってどんな感じのか知りたい。


710 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/09/30(木) 22:39:27 ID:xN0ONCv4

>>708
選択で子供作らなかった者だけど。

うちは、未婚の同棲カップルのような生活だ。
毎週末はデートのようなものをする。


714 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/09/30(木) 23:08:23 ID:jaRDd+dI

>>708
別に普通。
今一人暮らしの人なら、自分がもう一人増えた感じと想像してw

夏に花火なんか売っているのを見ると
「あーこういうのはできないなぁ」って思うくらいかなー。


716 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/09/30(木) 23:16:22 ID:rYg7k9Dn

親戚の50代半ばの夫婦が選択で子無し

それで共働きだからかなり生活に余裕がある感じ
猫好きで、捨て猫を保護して里親探すみたいなボランティアやったり
週末はドライブして別荘行ってゴルフやったりみたいな

仲もよさそうで羨ましい


718 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 01:28:58 ID:t8+POaC6

>>708
とくに面白い話もない普通の生活。

同世代の子持ちと比べて金銭的ゆとりはあると思う。
子供ってお金かかるからね。

夫婦仲はいい。仕事以外はほぼ一緒にいるな。
家から一緒に出るのがつまらなくて、たまに外で待ち合わせもする。

一緒の部屋に長時間いてお互い相手放置、でも気まずくならないのがいい。
生活ペースがズレてもお互い押しつけあわず、自分ペースでやってる。

恋人同士の同棲生活というより、
うまくいった同居生活って言った方がしっくりくるな。


725 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 14:09:53 ID:TYv/YGUP

子供を持たないでいこうと決めたご夫婦に質問。

同じ考えの人を探したの?
それとも相手を説得したの?
若しくはたまたま同じ考えだった?


726 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 14:32:49 ID:R7j1ON1T

子供いらないって思う男は多いんじゃないか?俺そうだよ。
やりたい事沢山あるし不景気だし不安要素満載だから子供とか無理。


727 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 14:34:43 ID:OnQ1HbPs

>>725
自分たちは両者共に仕事を持っていて、
それぞれとてもその仕事が大好き。

また、二人ともその仕事をして行くにあたって、ありがたいことに
「お前がやった仕事がいい」と言って下さる方が大勢いて下さる。
それで今は現状を変えずに生活と仕事をやっていこう
ということになってる。

子供をどうするかを含めて先のことは自分たちにも判らない。
意識や好みや希望の質が、時間と共に変わるものだということを
二人とも理解しているというか。

自分の場合、結婚前に子供のことや仕事のことを
あれこれ考えたことはないです。
それよりも、好きになった相手と一緒になりたくて決めた結婚だっただけ。


728 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 14:46:24 ID:DUnhhGWV

>>725
うちは両方とも子供が嫌い

あと、これから世の中よい方向に行くとは思えないので、
いなくて良かったと思っている。

うちは友達婚みたいな感じで、
普段は同じ部屋にはいなくて
見たいテレビやDVDがあるときは一緒に見る。

こう言うと仲が悪いと思われるんだけど、
そんなことはなくて親友兼家族がいるって感じ


729 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 15:36:20 ID:BR2zy7An

>>728
私も子供嫌いで、故に結婚しても子供は欲しくないのですが、
結構「子供嫌い」って言いづらいことですよね。

ご主人と付き合う時、或いは結婚する時には
既に双方が子供嫌いであることをご存知だったのですか?

かなりプライベートな部分のこと訊いてしまってすみません。


730 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 16:15:14 ID:DUnhhGWV

>>729
子供嫌いな雰囲気がある人だったんだよね。
元々友達で8時間くらい話をしても苦痛ではなくて。
似た者同士という感じかな?


735 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 21:11:19 ID:dNLFNOMb

子梨を選択した人たちは親や親戚連中にはどう反応されてるんでしょ。
田舎だと煩そうだけど


742 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/01(金) 22:18:30 ID:IyXlW9Hy

>>735
家の場合は双方の両親ともに、
あなた達の好きにしなさいって言ってくれてる。

どちらも兄弟が既婚で、すでに孫がいるせいかも。
ちなみに地方出身、しかも夫は長男です。

一応まだ産めるうちに義父と義母に確認とったけど、
二人の仲さえ良ければいいって笑ってた。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ52】父親が文学部の元教授で兄が理学部の教授の人
【スレ52】伊勢神宮の物忌について知っている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください