※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 2人目 > 

【スレ2】1年契約で公務員のバイトをしている人

38 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/15 01:36:16 ID:bm/lQNyf

高卒後すぐ、1年契約で公務員のバイト入った話。現在進行形。

朝は普通の職員さんと同じ時間に当庁。8:45まで。
時期や配属にもよるけど、パソコン使っての文書打ち込みや
お茶組み、新聞記事のスクラップ、他部署へのお使い等が主な仕事。

12時から13時までお昼休み。でもやっぱり、仕事してる人もけっこう居る。
役所で都心なのでご飯食べる店はやたらそこらじゅうにたくさん。

13時から15時30分までが午後の仕事時間。ちゃんとした職員さんは17時まで。
残業あっても19時までくらい。午後も午前と仕事内容は変わらない。

基本的に、私みたいな下っ端は暇な時間ばっかり。
もらえる仕事自体が少ない。働いてるっていうより、社会勉強強化版な感じ。
仕事してないときは、2ちゃんこっそり覗いたり、ハロワのサイト覗いたり。
お菓子食べたり。主幹や主任(けっこうおじさん)の世間話に付き合ったり。
土日祝は休みで給料は月10万前後。給料泥棒みたいでちょっと良心が痛む。

私が配属されたところは国際課で、姉妹提携結んでる海外のお客様もよく来たりする。
知事との話し合いの場でお茶出しのお手伝いさせてもらった事も数回。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ2】キャバ嬢専門のヘアメイクアーティスト
【スレ2】レーダー基地勤務の自衛隊員について知っている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください