【スレ55】結核に感染したことがある人
213 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 10:31:50.23 ID:3mCdPVLX
結核性の病にかかって治療した生活を。
当時(今でも?)結核は
短期に大量に効果の高い3種類の薬を集中的に投与。
耐性菌を作らないようにする目的だそうです。
結核菌がらみの治療だったので薬は公費でした。
が、効果の高い3種類の薬の内に1種類に
アレルギー反応が起きてしまい治療が出来なくなってしまいました。
結局ストレプトマイシンを中心に使って長期治療をしました。
すぐに保健所で関係者全員が胸部レントゲン検査。
私の場合は肺結核ではく周囲に菌をばら撒かないという事だったので
「誰かにうつしてるんじゃないか?」検査ではなく
「どこから来た菌なのか」と探すための検査だったそうです。
耐性菌の怖さの説明を受け、通院・服薬の指導。
結局2年くらいかかって治療をしたのですが
その間、地区の保健所から定期的にさぐりの電話が入りました。
「なんで半年たっても治療してるんですか?」
上記の理由を言うと
病院からの連絡(?)と間違いないか確認しているようでした。
「そうですね。そのとおりです。」
この質問は半年一年の区切りごとにされました。
あとは
「通院はしてますか?仕事との折り合いはどうなってますか?」
「あなたの場合は治療が長引きますが
諦めずに面倒くさがらずに治してください」
毎回こんな感じだったと思います。
この電話は私が留守中にもかかってきていたらしく
「さっき、難しい名前の人から変な電話があったよ。
『ちゃんとお薬のんでる?病院行ってる?』って。
『病院は学校行ってるからわからない。お薬カレンダーに張ってある。
ご飯のあとに渡すの私の仕事』って言ったら
『えらいね。ご飯食べたら忘れずに渡してね』って言われた」
と当時6歳の子供にもさぐりは入っていました。
良くも悪くも何でも言ってしまう子供に聞くのは
確かだったのかもしれない。
ストレプトマイシンはお尻に打っていたのですが
いい歳してお尻に打つ注射が本当にあるとは知りませんでした。
漫画の世界だけだと思っていました。
かなり恥ずかしい&痛かったです。
214 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 11:43:43.49 ID:0yXypBSq
>>213
副作用で耳が遠くなると聞いた事がありますが、
大丈夫でしたか?
215 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 15:41:33.04 ID:WKLyo+yU
どこから来た菌なのかわかりました?
216 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 17:40:49.42 ID:G2Ec7Zaj
213ではありませんが。
小4のときツベルクリンが陽転したのに
「プール禁止」なんてそんなの大人のウソだよ!って馬鹿にして、
夏中プール入って暴れまくった。
秋→冬の頃、なんか微熱があるみたいで体がだるい・・・
とか言ってたら、結核でした。
誰かから貰ったとか考えられないんで、
自分のその夏の行動しかなかったみたい。
5年~6年の約1年間、家でぶらぶらしてました。
学校には本を借りに行くだけ。
その時に風呂敷一杯本を借りてきました。
ドリトル先生シリーズなんかハマりました。
栄養のあるもの食べてごろごろしてるので、背だけは伸びました。
6年の頃になんかいじめのターゲットになったのは、
休んで本ばかり借りてたからかな。
217 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 21:16:55.54 ID:ul+JJAEF
自分はツベルクリンにアレルギーがある。
一度咳が長引いて微熱が続くので
念のため結核かどうか検査しようとツベルクリンの注射を打ったら、
28㎝くらいになって、腫れるは爛れるはの強陽性反応。
で、結核の専門病院に強制送還された。
218 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 21:40:59.37 ID:dJZADiEk
>>213さん
長期間に渡る治療お疲れさまでした。
>>213さんの書込みにもある通り、結核治療は長期間に渡る為に
途中でドロップアウトする人が多く、耐性菌の温床になっています。
それに結核を過去の病気と認識している医療関係者も多く、
咳が長く続く事が即結核に結びつかず、時間を経る事で
集団感染が発生する例が散見されます。
(暫く前に、大阪の高校での集団感染がありました)
確実に治療を終了させる為、
現在は「DOTS」と云う手法を取る医療機関もあります。
手間暇かかる方法ですが、
こうでもしないとドロップアウトする人もいますしね・・・。
ストマイをお尻に注射するのは、
これは筋肉注射を行うものだからですね。
通常の予防注射なんかは皮下注射なんですが、
それよりも下層に刺す為、注射針は太くて長いものを使用します。
それを上腕部に注射すると
迷走神経反射なんかで失神を起こす可能性がありますし、
(HPVワクチンのサーバリックスで、
失神の副反応が出ているのはこれが原因です)
腕に強い痛みが残り、
ダルくて腕を上げる事が出来なかったりetc. があるので
何度も注射する時には脂肪が厚く、
神経の分布が比較的少ない等の理由で
お尻にする事があります。
219 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 22:17:35.04 ID:3mCdPVLX
>214
はい。
きちんと耳は悪くなりました。
係りの人が検査しながら
「どこから菌かはきっとわからないと思うけど決まりだから」と。
結局、周囲の人からは発見されず
「どこから来た菌か」は判明しませんでした。
非常に怖がりなんで注射を見ないように目を背けてて良かった。
>218さんが言うような注射器を見たら
ヽ(`Д´)ノウワァァンと脱走してしまったかも。
毎回お尻を出すのが嫌で「腕に打って」と頼んでみようか
と思いながら言い出せませんでした。
言わなくって良かった・・・
DOTSというシステムも知りませんでした。
保健所からの電話が「信用されてないんだな」と嫌だったw
そういえば小学生の頃
ツベルクリンの反応が悪くてハンコ注射された覚えが・・・
221 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 23:03:11.86 ID:WKLyo+yU
そういえば以前たけしの番組で、
結核治療を途中でやめて結局死んだ、みたいなエピソードやってたわ。
勉強になりました。皆さまお大事にしてください。
222 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/28(土) 07:36:31.35 ID:iZlzjUIV
>>216
小4でしょ?>>216さんが悪くないとは言わないが、
親御さんは何やってたんだ…
226 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/28(土) 07:51:24.83 ID:iZlzjUIV
ああ、でも、共働きだったりすると夏休みとかは目が届かないか…。
学童入れるのって、地域にもよるけど、三年生までだし。
227 名前:216 2011/05/28(土) 13:37:07.95 ID:ZzRILUgk
母子家庭で母が働いてたからしょうがない。
陽転したことをトボけたんだったかな。
ほぼ1年パーにしたにもかかわらず
なぜか授業には支障無く、ブランクも感じませんでした。
昭和30年代だったから学童とかはまだ無かった。
233 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/05/28(土) 18:43:38.12 ID:iZlzjUIV
>>227
そんな昔の話でしたか。
じゃあ、しょうがない…のかな。
まだ結核が猛威を振るっていたころですよね。
大事に至らずよかったですね。