※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 55人目 > 
ホーム >  職業 > サービス業 > 

【スレ55】葬儀社でバイトをしている人

723 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/20(水) 10:01:53.87 ID:3pC1N9p0

自分は葬儀屋の人がいれば話を聞きたい。

うちの知り合いに2人ほどいたのだが
1人は辛すぎるからと即座に退職
(ジジババなら大丈夫だが、若者や子供のご遺体にも結構直面したとか)

もう1人は「死体が見れる」とwktkして長年やってた。
正直引いたんだけど、こういう意識がないと
働けないよなと思うんだけど、仕事だと割り切ってるのか。
冷静に考えりゃ厳かというか尊いというか職種なんだろうけどさ。


726 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/20(水) 11:55:46.63 ID:YRgHnPRm

先日から葬儀場でバイト始めました。

まだ分からないことばかりなので
これといって書き込めることもありませんが。

初日に告別式で泣いてしまった…


727 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/20(水) 12:34:56.17 ID:qFtC9k+n

>>723
女性でやっていた人がいる。

彼女の場合、遺族の方のお世話係なんだけど…
前に飲んだときにいろいろ聞いたので書いてみる。

自分の父親の葬式のときに、
業者の人が一生懸命やってくれているのを見て、
機会があればやってみたいと思っていて、
たまたまパート募集してたから働いてみたそうな。

お客さんはほぼ100%機嫌がよいわけではないし、
何より失敗やミスが許されない仕事なので、
本当に神経擦り減らす仕事で、
おまけに仕事の時間もスケジュールもひたすら不定期。
常に予定は未定状態。

かなりきつい仕事なので、
仕事として割り切る事と、失意の遺族の力になろうという気持ちと、
両方無いと無理らしい。


728 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/20(水) 12:55:24.68 ID:HDoPDEfi

>>726
何故そこでバイトしようと思ったのですか?


729 名前:726 2011/07/20(水) 13:30:34.87 ID:YRgHnPRm

>>728
家から近かったのが第一ですが(原付5分)
飲食店の昼ピークや夕方のスーパーのような慌ただしさが苦手なのと
葬祭マナーやしきたりが覚えられそう、
言葉遣いや身のこなしの勉強にもなりそうと思ったのが理由です。

バイトのシフト希望は1か月前に出しますが、
仕事が入るかどうかは前日、前々日くらいにならないと分かりません。
私は自宅でたまに仕事をしていて、
元々家に籠るのが好きであまり出歩いたりしないので
「用がある時だけ呼んで」みたいな
こういうシステムは結構ありがたいのですが
ある程度決まった額を稼ぎたい&予定が多い人は
働きにくいかもしれません。

あ、自分の希望休み以外に、
友引は火葬場が開いていないので告別式がなく
バイトは友引の日の午前中はまず休みになるようです
(午後はお通夜が入ることもある)。


736 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/21(木) 17:44:34.47 ID:mjLPWD1K

>>723
友人に葬儀社で勤務している人がいるが、
とても真面目で御遺体を丁寧に扱う人で、尊敬してる。

お寺さんの接待で遊び人住職達をたくさん見ているというわりには、
仏教の信心深くてビックリする。
教義と不まじめ坊主は別物なのかな?

病院の地下にある霊安室に夜中一人でむかったりするのは、
やはり信仰心みたいなのがないと怖くて無理なのかな~と、
勝手に思うのだが>>726さんはどうですか?


737 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/21(木) 19:18:30.54 ID:4iutmBJP

>>736
いや、霊安室や墓場よりも人間が一番怖いんですよ


738 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/21(木) 20:56:10.60 ID:e8kN6rgh

葬儀屋のパートしたことあるけど

財産争いや墓の管理のなすりつけあいとか見てると
生きている人間が本当に一番恐い。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ55】デスマーチの制御に成功したソフトウェアエンジニア
【スレ55】農業協同組合の一般職の女性職員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください