※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 56人目 > 
ホーム >  職業 > マスメディア・情報通信業 > 

【スレ56】テレビ局の取材クルーに声を掛けられたことがある人

256 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/22(月) 16:46:58.16 ID:o7pcH/ex

ここ数年テレビ局に取材されたことのある人います?
どんな風に取材されました?

つい最近、某民放局に某所で取材されました。
映ったら嫌だからぼかして書くけど、レストランに入ったことにします。
入店時、店員には取材が来ていることに関して何も言われない。
店内の壁に○○について取材がきています。
取材の許否についてはお客様に委ねます。的な張り紙が。

私と一緒に来た家族の一人は共に諸事情により
放心状態というか軽いアクシデントの中だった。

そんな心境の中椅子に座っていると
カメラを持ったテレビ局の若いスタッフに
取材をしてもいいですか?と言われた。
流れと断りにくい雰囲気で「ああ…はい」と受けてしまった。

なんの番組だとかテレビに写ってもいいですか?
ということは言われなかったんだが
写ってしまうのだろうか…


259 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/22(月) 17:44:58.27 ID:CO3ck4ye

>>256
北海道に行った時、地元のTV局に
「地元の方ですか?北海道の車間距離やマナーについてどう思う?」
ってアンケートを受けた。

カメラさんは横にいたけど、回してなかった。
答える内容によっては、カメラ回すのでもう一度、になったのかな?
「道民じゃない。こっちでは運転してない
 (移動は公共交通機関のみ)からわからない」
と正直に答えたら、そうですか~で終わったけど。

やっぱり番組名とかはいってなかった気がする。


264 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/22(月) 21:34:39.70 ID:9+nKni/h

>>256
滑走路での飛行機のニアミス事故があった翌日、
その該当空港にいて地元テレビから取材を受けた。

「昨日こんな事故があって…知ってますか?どう思いますか?」
みたいな感じだった。
レポートする人が一人とカメラマン一人って感じだったかな。

個人的にその事故にはちょっと関わりがあって答えたくなかったので、
すみませんってカメラ遮るようにしたら
すぐに別の人をロックオンして去っていった。
あっさりしてた。


265 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/22(月) 22:09:39.07 ID:PgJPr65X

>>256
海外で取材された。

素面だったら絶対無視するのに
かなり酔ってたのでうっかり答えてしまった。

日本人がどーたらとかいう批判するような
インタビューだったのでむかついて
「あんたらとは仲良くやってきたつもりだよ。友達じゃないのかい?」
と一席ぶってしまった。

翌朝ホテルの人に「TV出てたねw」と話しかけられて真っ青。
日本じゃ放映されない(はず)なのが幸い。


269 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/23(火) 02:38:28.42 ID:tAo65V6P

新橋駅前とか新宿とか渋谷とか、
しょっちゅうTVクルーに声かけられる。

だがしかし、同業者(not報道)なので、
コメントはどうせ使えないですよ、と正直に応えてる。

……たまに愚痴られるwww
そんなに仕込みに使いたいのかw

某巨大イベントでも取材されかかった。
しかし同業(ryの上に、主催者側のスタッフなので、
ちみたちの望むコメントは出せないよ、と正直に(ry


270 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/23(火) 08:42:18.10 ID:w8qeG25F

>>256
かなり前だけど上映会でインタビューされそうになった

どまん前の席しか空いてなかったのでそこにいたら、
大ファンだろうと思われたらしい

確かにファンだから来たんだけど
それほどの知識も無いので断ったら、
あ、そうですかと普通にやめて他の人の所に行ってくれた。

番組名は確かに聞かなかったな。
取材いいですか、程度の声かけだった


272 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/23(火) 10:27:42.28 ID:zN2MzK4k

東京マラソンにコスプレしてでたら、
取材&撮影されまくったのはいい思い出。

実際たくさん掲載もされたし、
東京新聞にいたっては掲載紙を郵送してくれた。


275 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/23(火) 13:00:58.20 ID:CuynpwHv

秋葉原にいたら、フランスのテレビ会社からインタビューされたよ

あなたはオタクですか?って言われて
日本人の通訳連れていた
名刺ももらって(今はどっかいっちゃったけど)、
アニメに対してどう思っているか、
好きなアニメは何かとか答えさせられた


298 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/26(金) 14:40:28.55 ID:tQKigDhV

>>256
お盆の帰省客を見送る帰省先の家族として、空港で取材された。

実は帰省客でも何でもなく、
ちょうど帰省ラッシュ時期に出張に行く事になっだけの地元民w
しかも、全国ニュースでその様子が流れた。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ56】オリンピック選手について知っている人
【スレ56】妻がテレビ番組に容疑者宅の近所の人として映ったことがある人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください