※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 57人目 > 

【スレ57】応援団の活動が活発な大学に通っていた人

967 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/01/03(火) 19:11:53.55 ID:7hcKS3GR

応援団やチアガールをやっていた方の話も聞きたい。


976 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/01/04(水) 12:51:25.97 ID:q/YiVNvn

>>967
本人じゃないけど、応援団の活動が活発な大学にいました。

4月の夜遅く帰宅しようとグラウンドの横を通ると、
応援団の新入生が、横一列に並んで点呼をしてました。
番号! 1! 2! 3!・・・9!

すると団長らしき人が、
3番遅い!と言って、思いっきり腹を蹴飛ばしてました。
3番の人は、ゴロゴロ転がりながら
「押忍、ありがとうございます!」と言って、また列に戻る。

また点呼が始まり、
違う番号の人が、声が小さい、早い、遅い等言われて、
殴る蹴るの体罰を受けてました。

朝、昼休み、放課後、
ずーっと中庭で大声上げて、学歌・応援歌の練習。

手拍子の練習もします。
目線より少し上で、素早く拍手をして、
合図に合わせて、直立不動に戻ります。
戻る時のスピードが速いと、きれいに見えます。

普段から、学ランを着ていて、
視線に先輩が入ったら、どんな遠くでも全力ダッシュで近寄り、
大声で「押忍!失礼します!」と深々とお辞儀をして、
全力ダッシュで遠ざかる。

正直、どの運動部より練習してたし、
多くの学生は好意的に見てたように思います。

就職は、OBネットワークで、
全く苦労しないで済むそうです。

20年ぐらい前の話なので、今は変わってるかもw


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ57】フリーの工芸作家
【スレ57】実家が旅館の人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください