※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 58人目 > 

【スレ58】宝くじで1等にかなり近い番号を持っていたことがある人

364 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/03/11(日) 11:20:48.73 ID:ypfFYoCP

宝くじで「1等と10番違いだった」という人の話を聞きたい。
「あと一人前(後)なら!!」っていう人。

100番以内でもいいです。


365 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/03/11(日) 11:33:07.51 ID:suVZ00ub

親戚で確かそういう人がいた。

当然だが当たってもいないので
話の種になる以外は生活が激変するはずもない。


367 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/03/11(日) 14:12:10.77 ID:OJMWEgL1

>>364
組違いで1等と同じ番号だったってクジなら
見せてもらったことあるよ

でも10万円なんだよね
惜しかったねーwでも10万良かったじゃないですか、で終了
組違ってたら1億だと思うと10万て大したことなく思えちゃうねw


368 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/03/11(日) 18:21:21.52 ID:vKM4qk1I

>>364
数年前の年末ジャンボ100番違いだった

同じ売り場から一等出てたわ。
とほほ


372 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/03/11(日) 20:32:05.06 ID:beIiDTgA

>>368
まったく同じ経験したわw

100番違いとはいえ
抽選時のルーレットを矢で撃つ方式から考えると
1番違いと代わらんのよね
100の位の一番違い・・・かなり悔しかったわ

売り場で言えば買う宝くじ選べるところで買ったから
買うときちょっと横のを選択していたら・・・とかねw


377 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/03/12(月) 00:51:17.81 ID:L5dsp0aJ

>>364
母が同組で1等と2番違いをひいた。
しばらく荒れていたなぁ…

その後800万、100万とか当ててたから
そこそこかもしれない。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ58】両親が共産党員の人
【スレ58】離婚した相手と友人関係を保っている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください