※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 59人目 > 
ホーム >  個人体験 > ライフスタイル > 

【スレ59】大規模な葬儀を出したことがある人

937 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/12/10(月) 19:19:16.40 ID:Sw5jMAcV

最近有名芸能人が相次いで無くなり、
千人以上の参列者のお葬式があったよね。
そういう超大きなお葬式を出したことのある人のお葬式体験談を知りたい。

誰が仕切るのか、葬祭場はどうやって決めるのか、
香典返しの決め方や支払いは誰がするのか。


939 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/12/10(月) 23:32:16.39 ID:13YoGG4O

>>937
祖父が某一部上場企業の社長・会長だったけど

社葬って扱いだったので、
たしか会社の人が立ち回ってくださって
葬式出すことじたいでは身内の身体的な負担はあまりなかったような、
うっすら記憶がある


942 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/12/11(火) 02:46:10.17 ID:WeO4k02s

>>937
妻の兄の一人が、町内会長をしていて、
集会所建設で奔走したりで人脈が多数。

亡くなったときは500人ぐらい通夜に来ました。
まだ存命だったその父が400万円位ポンと出して、
当座の葬儀社との掛かりはそれでまかなった。

香典の受付は兄弟と会社の人が交替で常に4人ぐらい詰めていました。
喪主は長男でした。

香典返しにほぼ半分、料理や儀式などにほぼ半分、
収支はとんとん~僅かにマイナス位。

香典返しを短期間で多量に用意するのが葬儀社の腕の見せ所ですが、
それでも「あと百個、XX時までに!」とか殺気立ってましたね。

墓は父が買ってやったようです。
本家の墓の隣にすぐ立ちました。墓石だけで200万円位。
チバ県北部の地方都市。


954 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/12/11(火) 21:45:04.36 ID:lPGbPwyy

>>937
個人で出した葬儀ということで書いてみる。

ある大学の名誉教授だった祖父の葬儀がけっこう大変だった。
会社なら社葬という形になるのかもしれないし、
大学からは学校葬でという話もあったけど、
すでに退官していたため身内で仕切ることに。
喪主は長男である父。

・まず葬儀の日取りと場所を決める。
 親戚含め海外からの会葬者も多いと思われたので、
 通夜と本葬の間は数日あけ、菩提寺に確認して日時を決め葬儀社に連絡。
 細かいところにこちらから指示を出してると間に合わないので、
 肝心なとこ(弔辞をいただく方の選定など)以外、
 会場設営・仕出しの注文・会葬御礼その他は一切葬儀社に任せた。

・それから新聞各紙の訃報掲載に合わせて葬儀のお知らせ広告を出し、
 同時に会葬者人数を見積もる。
 (これが難しくて、だいたい700人と踏んでたら実際は千名弱だった)

・遠方からの会葬者のために市内のシティホテルの客室を確保。

・葬儀そのものが大がかりになったため、前日にリハーサルがあった。
 本葬の日は早朝からドタバタしててあまり記憶がなく、
 寒かったことと会葬者の焼香に数時間かかったことくらいしか覚えてない。

・本葬後はお礼発送に一週間以上かかった。
 (発送自体は葬儀社に任せたけど、リスト作りに時間がかかった)

・葬儀全般にかかった費用はたしか一千万くらい(もっとかも)。

余談/
葬儀関連で疲れ果てたので遺産相続とか名義変更とか
身内のあれこれをすっかり忘れてて、のちに税務署その他にすごく怒られた。
(親族全員ぼやっとしてるので相続で揉めるなどは全然なかったです)


992 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/12/16(日) 09:53:21.63 ID:VDEDIjGU

>>937
超度田舎のじいちゃんの葬式とかだと意外と珍しくないよ<1000人超


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ59】放送局で働いている人
【スレ59】著名人の葬儀に関わっていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください