【スレ60】儀仗隊と同じ訓練を受けたことがある人
902 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/05/29(水) 22:06:37.80 ID:wXZDbaB6
儀仗隊とかカラーガードをやったことがある人います?
採用基準とか練習とか気になる。
自衛隊でやる銃をクルクル回すヤツとか。
903 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/05/30(木) 04:27:00.72 ID:8SdIDgbA
儀仗隊には入れなかった(O脚だったから)が、
同じ訓練は受けたことがある。
ただの兵卒よりは軍人としてもエリートでないといけない。
脱水に耐える若い身体、長時間の静止と素早い行動など、
訓練はかなり辛かった。整列休め1hとかざら。
銃も、礼砲を撃つことがあるから
模型の軽い銃ではなく本物を使う。これが重い。
採用基準に「容姿」は当然ある。
なぜか軍人のエリートは中型に収斂するので、
集団として揃ったサイズになる。
性能的に優秀でも極端なデカチビは撥ねられる。
3行目の補足。
「休め」は、足を開いて、体重をかける足を変えてもよい。
「整列休め」は、足を開くがそれ以外は「気を付け」と同じ、微動だにしない。
909 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/05/31(金) 20:42:49.32 ID:H0AUWUQk
>903
銃を投げる技で怪我とかあります?
ついでにズボンのアイロンのコツを
910 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/05/31(金) 20:45:56.04 ID:Go+68mMs
>>903は自衛官なんだろうか
銃が重いって・・・
女性自衛官でもあれ持って走るのにな
913 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/06/01(土) 03:33:30.94 ID:qL58+Jb7
>>910
ア・タ・レの64式は軽い。
私が持ったのは米軍のM1。
>>909
怪我は見たことない。
ズボンは膝の裏地を折り返して表地だけにして
アイロンを当てるという秘技があった。
それでもウールの厚い生地なので
筋がくっきりするまで半年ぐらいかかる。
914 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/06/01(土) 10:00:29.47 ID:oRepUWV4
64式と儀杖隊の使うスプリングフィールドM1は
どっちも重量は約4.3キロで同じじゃないかしらん。
日本人の体格にM1は合ってないので
取り扱いに難があるというだけかと
(儀杖隊選抜者は胸板のある170センチ台の隊員だから
第2次大戦中の米兵と比べても体格的に劣ってはいないけどね)