※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 娯楽業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 3人目 > 

【スレ3】東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの両方で働いていた人

202 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/30 22:00:19 ID:YWm0yd9K

上にヂヅニのことが書いてあったので少々書かせていただきます。
ちなみに中の人じゃないです。ただのキャストです。すみません。

以前ヂヅニのランド・シー両方で働いていました。
シーではマーチャンダイズ(土産屋)、ランドでは…秘密にしておいてください。

まず、出社ですが舞浜駅を降りて左の方に歩いていきます。
で、イクスピアリ手前にバス乗り場に行く階段がありますよね。
あそこを降りていきます。
黒髪で黙々と降りている人がいたらほぼキャストです。
社内に入るにはヂヅニを囲っている塀を道路沿いにずっと歩いていきます。
ランドは右・シーは左に入り口があります。
ちなみに、私はシーに行くときは
イクスピアリの中・アンバサダーホテルの中庭をを通っていました。

社内に入ると、個人のロッカーに行きコスチュームに着替えます。
時間が近づいたらロケーション(持ち場)に向かいます。
近い場合は徒歩で、シーだと遠いところへはバスが走っています。
このバスルートですが、かなり巧妙に隠されています。
リゾートラインに乗ると丸見えだったりしますが…。

ロケにつくとIDカードを機械に通します。
このカードはレジの使用者確認などにも使われています。
仕事が始まる15~5分くらい前(ロケによってまちまち)に
朝礼をして連絡事項・混雑状況などを聞きます。

休憩・食事時間は食堂のようなところですごします。
ちなみに食事はかなり安いです。
そば・うどん・ラーメンが200円代だったり、定食ものなら500円くらい。
ジュースやパン、ラーメンの自動販売機などもあって結構充実しています。


203 名前:202 04/10/30 22:14:21 ID:YWm0yd9K

仕事が終わったらレジを閉めてお金を納めに行ったり、落し物を届けたりします。
遺失物を届けに、閉演後の誰もいない園内を歩くのはかなりいい気分でした。
全てが終わったらIDカードをまた機械に通し、ロッカーに帰って着替えて帰宅します。

キャストの特典としてはパスポートが安く買える(マジックキングダムクラブ扱い)、
舞浜のヂヅニストアで安く買える、社内にあるキャスト専用ショップで
際物が1/100以下の値段で買えたりする、機会があったらタダで遊べるなど。

私のいた所はキャラクターさんの出入り場所が近くにあったので、
たまに裏で見かけたりしました。でもあくまで彼らはキャラクター。
私たちにでさえ手を振って愛嬌を振りまいてくれました。
裏のまた裏にある控え室に行くまでキャラクターを演じきっていました。
たまに手袋などが干してあって( ゚Д゚)となったりしました。
食堂では普通にジャージ・スウェットなどを着ているのでバレバレですが…。
やはり、中の人にはかなり小さい方なんかもいました。


204 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/30 22:19:36 ID:URcFkfBJ

>たまに手袋などが干してあって

これは、ボクらの国のリーダーの持ち物ですか?
あれだけ取り外し出来るんだ…。


206 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/30 22:33:14 ID:/tmGPAnm

>203
すげー…キャストにまで愛想振舞うのか…流石だな
その手の中の人ってやぱりベテランなのかな?


210 名前:202 04/10/31 00:30:02 ID:MFnK40Qz

>>204
靴下とかタイツだったかも…。
すみません、うろ覚えです。


211 名前:202 04/10/31 00:32:26 ID:MFnK40Qz

>>206
私が見かけたのは若い方ばかりでした。
フェイスキャラ(いわゆる生身の王子様、お姫様等)には年季の入った方もいるそうですが。


224 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/31 10:01:52 ID:3LP+JUKo

>>202
どうしても聞きたいことがあります。
以前ネズミ国とかかわる仕事していて、
よくその時の上司が
「ねずみ国の、あれらのなかの人のうわさは長年いっさい聞いたことがない。
 ネットが発達して、そういううわさがでてもおかしくないのに・・、
 以前ネズミやあひるのなかのひとだったという話も聞かないのはおかしい。
 やめた、なかのひとたちはあの広大な土地の裏のへんの埋められてるんじゃ?」
と言ってたのを思い出します。それはいわゆる都市伝説だと思うのですが・・・。

自分的には、あの、「小さい7人」のなかの人はどうなんでしょうか?
あそこまで小さい人ってことはなかのひとはリアルで・・・答えられない
何か大きなモノがあるのでしょうか???
大丈夫な範囲でお願いします。


252 名前:202 04/10/31 21:14:23 ID:DyBe51FN

>>224
いやいや、埋められたりだなんてないですよ。
中の人達はよほどに口が堅いんじゃないんでしょうか(私とは違ってw)
でも以前、「ヂヅニ裏ネタ集」のような本の中で、
各キャラのポージング講座のページなんかがありました。
載っていたのは本物の中の人かは分かりませんが…。

あと、友達の先輩が園内で演奏パフォーマンスをするバンドメンバーだとかで、
中の人と飲みに行ったりすると言う話を聞きました。
「●●(某キャラ)と仲がいいんだぞ」とか。

中の人の小ささですが、中身募集要項の中に
身長130cm後半からと書いてあった覚えがあります。
実際に中の人とすれ違うと、
150cm満たない私でさえ「小さっ!」と思うことがあったので、
そういった小さめの方を使ってるのではないでしょうか。


261 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/01 00:13:12 ID:+NxfTfW4

>>252
面白い。もっと聞きたいです。
やっぱり初めに「いっさい口外しない」みたいな契約があるのですか?
そもそもどうやってそのバイトを見つけたのですか?


304 名前:202 04/11/01 23:27:55 ID:NYcm4nzb

>>261
バイトの告知ですが、ハローワーク等バイト情報誌に載っています。
中身募集もオーディション雑誌なんかに掲載しているみたいです。

季節の節目に大々的に募集をかけるのですが、
電話をすれば常に面接を行ってくれます。
前者の場合ですとNKホールで行い、後者ですとシー側の本社で行います。

会場に行くとまず最初にアンケート用紙のようなものを渡され、
それを埋めてから面接になります。
用紙には名前・住所など基本的なことから、希望職種や希望勤務時間、
ランド・シー希望を書く欄もあります。

面接では希望理由やヂヅニでの思い出などを聞かれ、至って和やかに行われます。
朗らかな人がミステリーツアーやジャングルクルーズと言ったしゃべり系に
配属される事が多いですので、
きっとその場面で性格も見てるのではないでしょうか。

それともう一つ、紹介制度みたいなものもあります
(面接予約の電話の際に紹介者のID番号や名前を告げる)
本当かどうかは分かりませんが、
紹介してくれた人がいるロケに空きがあったら優先的に入れてくれる?
と言った話を聞いたことがあります。

で、実際にお仕事をもらえることが決まったら入社式に参加することになります。
雇用契約書や園内で知った事を守秘する旨の誓約書を提出します
(OLCの皆さんスミマセン、約束破りまくってます)
キャラクターの名前の付いた部屋に入り、1日かけてヂヅニ魂をたたき込まれ、
始まるお仕事のさわりも勉強します。園内の見学もします。
園内で怪しげなスーツ集団を見かけたことがありませんか?アレがそうです。


305 名前:202 04/11/01 23:28:46 ID:NYcm4nzb

実際に職場に行くと、数日間研修期間が設けられます。
先輩と机に座ってお勉強したり、実際にオンステージ(お客さんの前)で動いたりします。
研修期間はすぐ側に先輩がいるので、困った時にはすぐに助けてくれますが、
それが終わると慣れるまでは緊張しっぱなしです。
たとえ新人でもゲストから見たらいちキャストには変わりないし、
勿論「分かりません」なんて言ってはいけません。
答えが出るまでひたすら奔走します。
ヂヅニの看板を背負ってるわけですから、下手な対応も出来ません。
明らかに新人と分かるキャストには優しく接してあげてください。

ついでに正社員の話を。
今は四大卒でとっているみたいですが、かなりの狭き門です。
しかも学歴主義だとかS価だと有利だとか黒い噂もあります。
(あくまで噂ですので信じないでください)


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ3】女子高に通っていた人
【スレ3】声優のギャラについて知っている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください