※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 4人目 > 
ホーム >  職業 > 個人事業・在宅・副業 > 

【スレ4】輸入製品を扱っている在宅勤務の社員

9 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/13 11:47:21 ID:NakjPSNe

輸入製品を扱っています。
社長が、原産国の人。日本人社員が数名居るのに
会社が海外にあるということになっているので事務所がありません。

自宅にPCを置いて、ネット上で打ち合わせや業務報告をしています。
主に営業や製品の受注、問い合わせのサポートで、
営業は得意先周りを中心にしているので「ども。」「はいヨロシク」ってだけで済みます。
それをいかにも意義のある話し合いをしてきたかのように報告しておいて、
ノルマとなっている件数をこなしたらあとは「書類整理」とか書いて提出します。
(もしかして普通の営業マンも外回りは似たようなものかな?)
たまに日本人社員同士で一緒に得意先周りする事も有ります。

外回り以外は在宅ワークなので家事をしたり買い物をしたり
マイペースでできるのでわりと気楽です。

しかし、社長が日本に来た時が大変です。
こちらがなかなか言い出さないのと、体力があるので
一日中、外回りに同行します。
車を持ってないので電車と歩きです。
朝9時に集合し、平気で夜8時ぐらいまで拘束されます。

しかしそれも1~2ヶ月に一度で1週間かそこらです。
そこだけ乗り越えればあとはいつもどおりです。
今はまだ、この仕事についてよかったと思っています。


10 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/13 11:52:20 ID:NakjPSNe

補足
>しかし、社長が日本に来た時が大変です。
>こちらがなかなか言い出さないのと、体力があるので
我々が疲れてヘトヘトになっても言い出せないでいるので
社長も我々が疲れているのに気付かない。
しかも社長はすごく体力があるので自分から「休もう」となかなか言わない。です。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ3】祖父が和菓子店経営者兼職人だった人
【スレ4】父親が自動車ディーラーだった人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください