※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 宗教・信者 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 1人目 > 

【スレ1】父親が宮司の人

352 名前:神主の生活1 04/10/07 22:35:52 ID:/ebs6YcF

父親が宮司です。
自分とこの神社以外に掛け持ちが4つほどあります。

葬式の依頼はないけど、結婚式は多いです。
あとは地鎮祭とか、毎月の神事、初参り、新車等のお払い。

神主の給金は神社庁から出てます。各神社分出るそうです。
小さい神社とかは1年分まとめて、とかになるので、
結構しんどい、みたいな話も聞きます。

日常管理はかなり大変です。神事のたび掃除してます。
台風とか来たら、後片付けが大変です。
掛け持ちになってるところの神社は、氏子総代の人たちが
掃除とかしてくれるのですが、自分とこのは家族でやります。


353 名前:名無しさん@生活サロン板できました 04/10/07 22:37:18 ID:qtXBktoB

そういうのってやっぱり家系で代々継ぐものなの?
それとも結構新規参入者が出てきたりするの?


354 名前:神主の生活2 04/10/07 22:40:48 ID:/ebs6YcF

年末とかはめちゃめちゃ忙しいです。
家以外に、神社の中、外の掃除、
それにお供えのお餅も自分とこでついてます。
おまけにうちの神社は山の上なので、
自動車道路の掃除もあります。
石段も30段×5くらいあります。

というわけで、家の掃除はほとんど手抜き状態ですw

正月は正月で、神社に詰めてます。
お守りの販売や、車のお払い等あります。
夜は神社の見回りもしてます。


356 名前:神主の生活3 04/10/07 22:48:28 ID:/ebs6YcF

最近は、自動車道路の脇(斜面になっている)に、
ごみを捨てる人が多くなり、夜は車が通れないように
上がり口のところに鎖で鍵をかけるようになりました。
朝、鎖をはずして、夜またかける。

ちなみに、今週末の土日、秋祭りなのですが、
台風が来ているということで、緊急の総代会があった模様。

でも、宮司だけじゃダメなのはうちも同じで、
在宅で前勤めてた会社から設計の仕事もらってやってる。
パソ苦手なのにCADだけはめちゃめちゃ使えてるのがすごいと思ったよ。


358 名前:356 04/10/07 23:12:02 ID:/ebs6YcF

あと、結婚式は問答無用で神式。
ドレスは着てもいいけど、神式w
神式じゃないと式場に入れないって言われたよ。


372 名前:名無しさん@生活サロン板できました 04/10/08 01:24:16 ID:lU9s/osr

>>352
あんた詳しいなぁ。俺の親父も宮司だけど全然何やってるか聞いてないから
上でリクエスト出た時に書き込もうとしたけど書き込めんかったorz

>>353
継がなくてもいいっぽい。別に個人の持ち物ってわけでもないし。
実際おじさんの所の子供は、大きい神社に勤めるためには資格が要るんだけど、
それを取る気はないみたいだし。


385 名前:名無しさん@生活サロン板できました 04/10/08 16:00:59 ID:osJz4MVg

>372
ありがとう。
詳しいってほどでもないけど(苦笑)
手伝いとかさせられてたから、覚えたのかも。

でも、うちの場合は、神社継がないと家に居れないよ。
神社の敷地内に家が建ってるからw
基本的には家を継がないといけない。
うちは弟が資格取ったから、問題ないけど、
弟になんかあったら私が継がなきゃいけないなぁ、とは思ってる。


392 名前:352 04/10/08 20:07:18 ID:osJz4MVg

一番大事なことを忘れてた。
税金は払ってますので。
平成8年くらいに改革があって、
高くなったらしく、爺さんが大変ご立腹でしたw


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ1】小さいAV制作会社勤務でAV女優の面接に関わったことがある人
【スレ1】近所にできた催眠商法の店に毎日通っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください