※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 飲食・宿泊業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 4人目 > 

【スレ4】一流ホテルのルームサービス受付係

895 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/27 00:21:54 ID:op75yYdI

フロント以外のホテルマン生活ってどう?

某一流(と雑誌に載ってた)ホテルの宿泊部客室課で、オーダーテイカーをやってた。
電話にへばりついて、ゲストの注文クレームその他&業務連絡を受け付ける。
清掃業務のコントロールと、客室忘れ物の保管問い合わせ発送まで何でも。
ドラマや小説にはあまり出てこない、裏方の喜怒哀楽が集積してる楽しくも儚い部署だったよ。

早番、遅番の2シフト制で、前者は清掃業務メイン、後者はゲスト対応メイン。

07:00 出社。ベル係から昨晩の業務連絡を引き継ぎ。転送電話を解除して内外線受付。
08:00 本日の清掃業務プラン作成。各フロアの宿泊状況と団体orVIP行動予定を印刷。
08:30 朝礼。稼働状況報告と清掃の優先順位確認。フロア担当に清掃業務を引き継ぎ。
12:30 昼休憩。食事をさっさと済ませて仮眠室で熟睡。
13:15 清掃状況の進捗確認。遅れてるところがあれば進んでるところから人員を回す。
     部屋の使い方(汚し方)は千差万別なんで、予想から外れることもしばしば。
15:45 定時だが上がれるはずも無く、昼出勤の遅番と平行業務。
     ぞくぞくと集まる忘れ物の処理や問い合わせに頭を痛めてるころ。
17:30 遅番食事休憩。食事をさっさと済ませて以下略。
18:15 本日宿泊の部屋にターンダウンサービス(ベッドカバーを外して寝られるようにする)。
     清掃希望の連絡やカードが出てるところは簡易清掃もする。
21:30 鬼のようなリクエスト電話を捌きつつ、切りのいいところでベルに引き継ぎ。
     電話が切れてから消耗品の発注や忘れ物の梱包やクレーム報告書の作成。


896 名前:895 04/11/27 00:22:40 ID:op75yYdI

<清掃業務>
実際の清掃に当たるのはアルバイトや外部委託業者。
社員はインスペクション(清掃後にチェックして販売許可を出す)とメンテナンス処理。
清掃時に発見された問題は俺が受け付けて、内容によって社員や技師に振り分ける。
トイレ詰まりやカーペットの染み抜きくらいなら
最初に研修受けてるんで、社員なら誰でも対応可能。
ソファの上でウ○コされてたりすると、さすがに洗浄に出すけど。

<ゲスト対応>
部屋に対するリクエストは全部ここで受け付ける。
「部屋が熱い寒い」「隣がうるさい」「タオルほしいー」「ワインこぼした‥‥」とか、
およそあらゆる要求が電話線に乗ってくる。
VIP、芸能人、一般を問わずにきちんとこなすことが求められるが、
上司による抜き打ちテストやランキング雑誌編集者が怖いから。

<忘れ物対応>
一週間あればちょっとした雑貨屋が開けそうなくらい、忘れ物が出てくる出てくる。
外人タレントがパスポートを忘れて空港までマネージャが届けに行ったり、
糖尿病患者がインシュリン注射器を忘れて最寄りの駅まで(ry。
大人のおもちゃとかもふつーに出てきて
全然似合わないキャリアウーマンが受け取りにきたり。(たぶん代理orそういうプレイ)

ホテル勤務でおいしいと言えば、社員食堂がすげーうまいこと。
宴会キャンセルなんかで出た余剰食材で保存の利かないものは、俺たちが食べる定食に化ける。
昼飯に伊勢エビが半身で出てきたりとか、
創立記念日にはちょっとしたコース料理になったりする。
あと、社内ベーカリーで焼いた余剰パンは持ち帰りし放題。
独身寮に住んでたから、食費が浮いてすごく助かったよ。

他にもグラミー賞女優のヌードを拝めたりとか、
渦中の大物政治家がフロアごと貸切ってSPに睨まれながら仕事したとか、
けっこうおもしろかったかな。


910 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/27 03:25:38 ID:qSd6i4cp

>>896
ホテルマンさんのお話おもしろかった。
>グラミー賞女優のヌードを拝めたりとか
グラミー賞って音楽賞だったような気がしないでもないがそこは置いといて、
どういう状況でそんなおいしいことになったのか詳細キボン。


940 名前:895 04/11/27 15:26:12 ID:+ihASLTe

>>910
あ、グラミーは歌手だったね(w。
外タレさんは基本的に英語が使える社員が担当することになってる。
んで使いっ走りもバイトじゃなくて直接伺うんだけど、
そんときはみんな出払ってて、仕方なく上司に引き付いて俺が出向いたんよ。
リクエストは「タオルちょーだい」。

普通はお付きのひとが世話するから、ドア越しに渡して完了のはずなんだが、
今回はノックすると「入ってきて」って言われた。
おいおい本人かもーとドキドキしながらドア開けたら、
すっぽんぽんで泡だらけの本人が目の前にいたって感じ。

最初はぼーぜんとしてて、
「大理石の床濡らすなよなー」とか関係ないこと考えてたけど、
タオル渡して「ありがとう」って本人の声で言われてから初めて状況を把握した。
Σ(゚Д゚)エエーッ

事務所に戻って報告したら、「次は俺が行く」って上司に真顔で言われた。
でも出番は無かった(w。

ヨーロッパ系のひとはこういうこと多いよ。男女問わず。
新入♀社員がおじさんのリクエストをこなしにいったら、
ほーら見てごらん状態で、ウルウルしながら帰ってきたことも多数。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ4】出会い系サイトの料金督促をしていた人
【スレ4】ペットショップ店員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください