【スレ4】大学の医学部に通っている人
960 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/11/28 00:20:17 ID:D7MijsBA
医学生(大学によって異なると思いますが、自分の場合)
1年目:一般教養科目+医学の触りみたいな講座+
ちょっとした実習(消防署いって救急隊の人とお話ししたり)
普通の大学生ぽいです。
2年目:教養科目ちょこっとと、一大イベントの解剖実習
ここまでで教養科目が足りないと留年
3年目:生理学とか生化学とか基礎科目の講義
*講義は月曜日が何で火曜日が何で、という風ではなくて、
何週間かまとめて一つの講座をやります。
試験は科目ごとでやるので、試験期間とかはありません。
一個でも落とすとと留年
4年目:循環器とか呼吸器とか臨床科目の講義+臨床実習資格試験
*5年目からは病院で実習が始まりますが、
それに臨む知識があるか、ってことで試験です。
今は各大学でやってますが、もうすぐ全国一律の試験になるそうです。
一個でも落とすor試験落ちると留年
5年目:臨床実習
*大学病院で実習します。
6年目:その他の講義(公衆衛生とか法医学とか)+大学病院以外での実習+卒業試験
*卒業試験ではすべての科の試験を行います。
3日おきくらいで3ヶ月ほどひたすら試験です。
以上が終わって卒業が見えてきたら、
後は国家試験勉強って感じです。
卒論とかはありません。
966 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/11/28 02:30:33 ID:nd6RbwXK
960さんとはちがう大学の医学部です。
細部は違いますが、だいたい似た感じです。
うちでは、何科目か同時進行で行われます。
ですが、試験日はやっぱり分散されます。
一科目だけでも、短期間で試験勉強するのはたいへんですので。
補足になりますが、
二回生以降は受ける授業は決められていて、ほとんど融通は効きません。
そして、当然ではありますが、
全部お医者さんになるための科目なので落としていい単位はありません。
ですから、みんな単位数とかはかぞえません。
学生はみんな一学年百人くらいが卒業まで、
ほぼ同じ授業を受けて同じ実習をやります。
こんななので医学部は大学というより、
医者養成専門学校と言ったほうがふさわしいように思います。
967 名前:おさかなくわえた名無しさん 04/11/28 02:51:53 ID:nd6RbwXK
ちなみにぼくが通うのは地方の国立の医学部なんですが、
入学者のうち、三割以上が卒業までに留年します。
ぼくも留年しましたorz スイマセン
あと、ご存知ない方もいらっしゃると思うんですが、
在学中に希望の臨床科目を選択してそれを勉強するわけではありません。
全てひと通りやります。
卒後、研究を志望する者もです。
何科の医者というように分かれるのは卒業してからになります。
医者ひとり育てるのに税金が何千万とかかかると聞きました。
がんばらなきゃなぁ、と。