※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 製造・販売業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 8人目 > 

【スレ8】化粧品メーカーの棚換えの手伝いバイトをしていた人

113 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/02/28 15:47:38 ID:QV4TuHj1

化粧品メーカーの棚換えの手伝いバイトやってました。
母が化粧品会社のパートをやってたので、短期的に手伝いのバイトをするのです。

大きい化粧品会社になると、
三ヶ月に一回位の割合で、大幅な商品入れ替えがあります。
コンビニ、ドラッグストアなどは、パートさんが回って入れ替えなければなりません。
また普段、店を回ったり商品を薦めたりするのもパートさんです。
パートさんの担当は大体500~2000円ラインの商品を担当してます。
(例:ケイトとかフフとかセルフィットとかメディアとかの、
 ホームセンターでも売ってるようなやつ)

棚換えは廃盤になる商品を返品して伝票を書いて
POPや商品帯等を入れ替え、新商品を入れたり、位置を治したりします。
下手すれば、棚の什器自体を変更する事もあるため、結構な重労働。


114 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/02/28 15:54:52 ID:QV4TuHj1

まあ仕事は一件あたり三時間くらい、
一日二件ペースでコレが2、3週間続きます。

コレだけではなんなので、やってて感じた事などを。
やっぱり業界最大手なだけあってS社の什器やPOPは豪華です。
4年間くらいバイトしてきましたが、もはや最初の頃と全然什器が違います。
その分、毎回棚を入れ替え設置しなきゃいけないので大変そうでそうですが・・・。
もし機会があったら色々なメーカーを見比べてみたら面白いかも。

あと、社割は、半年に一回かそこらのペースで冊子が着ます。
また、廃盤になった商品が、本当に吃驚するような値段で売られてます。
化粧板で一時期騒がれてた、フリーソウルピカデリも廃盤後、
安い値段で売られてて複雑でした。(自分も買いに走っただけに)


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ8】探偵のバイトをしていた人
【スレ8】地方の遊園地係員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください