※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 医療・福祉業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 8人目 > 

【スレ8】麻酔科医

569 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/15(金) 00:49:17 ID:pTNodhce

下っ端麻酔科医の一日(疲れているので一部不愉快な表現があります) 1/2

朝8:30カンファレンス、昨夜の緊急オペの話と夜間のICUの話を聞く
後半は部長のボヤキだ、だが患者を突き放した意見でおもしろい。

9時に患者が入室、今日は心外の麻酔なので面倒だ。
教育のためという名目で面倒なのは若手に回される、
勉強できるが面倒、アンビバレンス。

看護師が一回点滴を取り損ねて患者が不機嫌になる。
さらに挿管のときに歯が抜けるかも、と説明したら患者が怒る、
面倒なので適当にあしらって寝かしつける。
結局何事もなく挿管完了。
すぐに内頚動脈にカテーテルを挿入、我ながら円滑にいって一人悦に入る。

まだ9時半なのに心外の部長が登場、今日は波乱が起きそうな予感
(簡単な症例ならば御大は遅くやってきて早く帰るため)
患者を管まみれにして外科医が手洗いして
患者にイソジンをたっぷり塗ったらオペ開始
再手術なので開胸直後から血の海、今日は長くなりそうだ。


570 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/15(金) 00:51:07 ID:pTNodhce

2/2
午後十二時、やっと人工心肺開始、昼飯食いたい
午後三時、まだおわらない、昼飯食いたい
午後六時、あとは閉創だけ、昼飯食いたい
午後六時半をまわる、外科の先生がまだ丁寧に丁寧に傷を縫う、早く終わってくれ。
七時過ぎ退室、ICUに患者をブチ込んだら昼飯と晩飯を一気に食う。

今夜は当直、夢も希望もない。
そのまま自分もICUにぶち込まれる。
死にぞこないの血圧を上げたり下げたりする。

午前二時、脳外の緊急オペ、爺の急性硬膜外血腫
座ると眠ってしまうので立っとく、執刀医は脳外の若手だ、嬉々としてオペ。
若手のチャンスは深夜にやってくる。
逆に患者的には深夜に病院に来てはいけない
午前五時退室、ICUへ。

午前8時半カンファレンス、緊急オペの報告とICUの引継ぎ
後半は部長のボヤキだ、どうでもいい、居眠りする。

9時に患者が入室、今日は肝切。
予定時間5時間、出血したら8時間今日も長くなりそう。
終わっても拘束、酒も飲めない。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ8】映像制作会社で働いている大学生・テレビ制作会社のディレクター
【スレ8】ブラック企業の期間限定の人事兼広報担当 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください