※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 10人目 > 

【スレ10】ロックやフュージョン系のバンドの追っかけ

571 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/01(木) 02:30:33 ID:lANiG1qu

ロックやフュージョン系のバンドでも良いですか?

5年くらい追っかけをしていました。
初めは一般ファンとして、ぴあ等でライブのスケジュールを調べて通い
そのうち常連さんたちと仲が良くなって、バンドのメンバーにも紹介されて
ライブの後の打ち上げに参加するようになりました。

毎週ライブがある月などは、ライブ代、
帰りのタクシー代などで5万円は出費がありました。
毎回同じ服も着ていけないので、洋服代も結構かかりました。

先着順入場などの場合は、始発で行って、友達と交代で並んだり
チケット発売のときは前日から徹夜で並んだりしました。

仲良くなったメンバーから携帯の番号を教えてもらったりして
プライベートに飲みに行ったりしていましたね。
相手が節度あるおぢさん(笑)だったので、
そういう関係にはなりませんでしたが・・・。

バックをやる有名ミュージシャンのバックステージパスを貰って
見にいけたり、それなりに恩恵はありました。

もちろん「彼女さん」になる人もいましたね。
(バンドマンが妻帯者でも普通にいました)
ライブ遠征先に、土地土地の彼女さんがいる人もいて
その彼女さんと友達になったりしました。

私が好きだったバンドは名阪神、京都方面の遠征が主だったので
そちらによく行っていました。
泊まるホテルを聞いて、近くのホテルに宿を取ったり
(同じホテルなんて、おこがましくて取れませんでした;)
ライブ後「OOで飲んでるから」と連絡をもらって、夜通し一緒に飲んだり。
遠征の時は、1週間弱で20万位使ったでしょうか?


572 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/01(木) 02:39:45 ID:lANiG1qu

あと、誕生日、クリスマス、バレンタインなどには、
決まってプレゼントを用意していました。
プレゼントしたシャツやアクセサリーをライブで付けてもらうと
舞い上がるほどうれしかったです。
直に渡せなくて言付けた場合にも、必ずお礼の電話をくれる人もいたりして
結構礼儀正しい人が多かったです。
(やっぱり上下関係が厳しい世界だからでしょうか?)

そうそう、当時彼らも認めていたのが「ウル○ルズ」で
音楽性も良いし、礼儀も凄く正しくていい奴ら。とのことでした。
逆に、全く礼儀を知らないとんでもないのが「○ャ乱○」だったんだとか。

バックをやったり、先生をしたり
(アイドルやタレントさんがギターやピアノをライブで弾くために習う)した
結構有名な人たちの噂話を聞けたのも面白かったです。

・・・ファン同士のいろいろも確かにありました。
私がいた常連の部類は、新参の方たち(下連)から嫌われていましたね;
下連の人たちは、入り待ちには来ない事が多いので
プレゼントや差し入れは入り待ちで渡していました。
出待ちのときも、一番最後まで待って、
新参の方たちが引いてから話に行っていました。


573 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/01(木) 02:48:29 ID:Et29PO6S

年間100万弱は出費がありましたね;
今にして思えば、追っかけをしないで貯金していれば
500万は貯まっていたんだ・・・と
orzな気持ちになります。

友達が一時彼女さんをやっていた時期がありまして(相手は独身)
生活時間が合わなくて結局分かれてしまいました。
自分は会社員で9時6時で働いていて、
相手は朝4~5時に帰ってきて、夕方4~5時くらいに出かけていく。
仕事の後、相手と一緒に行動していると、眠る時間が無い・・・。


575 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/01(木) 03:29:59 ID:Y52gfjHS

>>571を読んで思い出した。

一昔前だけど、ロックバンドのスタッフの方をやってまして
そういうおっかけの人達をたくさん見てました。
信じられない所まで日本中ついてくるので、
「よくお金持つなぁ」と思ってた。
こっちの場合は、追っかけは10代の若い子が多かったので。
もちろんそんな若い子が数十万以上のお金を簡単に用意できるわけない。

で、聞いた話。
「あの子達、夜に稼いでるよ。終わってから見ててごらん」
と長年スタッフやってる人に言われた。
確かに、終わってからずっと会場外に立ってる子達がたくさんいる。
で、車がすぅっと寄ってきては、しばし商談?の後、女の子乗せて去っていく。
確かに、都内ライブの日にしっかり稼げば地方についていけるものなぁ。

買う方もわかってて、ライブ終わりの時間に近くで待ってるんだそうだ。
綺麗な子が多かったし、話も早いし、ある種穴場とのこと。 (‘A`)ハァ


579 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/01(木) 13:41:29 ID:E44wdM8w

たまたま大好きだったギタリストが
ジャニーズのソロの方のバックをすることがありまして
近所のぴあに早朝から並んでいたのですが、
そのときに、ジャニーズファンの方と知り合いになりました。

彼女いわく、資金調達にファン同士でダフ屋行為をしている人が沢山いるとのこと。
早番を取って、それを2~3倍で売るらしいです。
そして、それ以外にも、575スタッフさんがおっしゃる行為をしている子も沢山いると。
ジャニーズさんって一日に2~3ステージするので、
1ステのあとに休憩して3ステ目にまた行くとか。

普通に頑張っているファンはその人たちをものすごく嫌っているそうです。

確かに、追っかけは綺麗目の一群と、普通の一群と2派に分かれていましたね。
バンドマンが親しくなるのはどちらかというと前者が多い様でした。
もちろん皆勤賞を貰うほどの熱心さで通っている人も親しくなります。

私はすっかり足をあらって普通の主婦をしていますが、
妹がビジュアル系にはまっています。・゚・(つД`)・゚・
話を聞くと、上下関係がものすごいみたいですね;

中連、下連が出すぎたまね
(常連を差し置いて最前(列)を取る、流れに合わない奇声を上げるとか)
をすると、直ぐにこの掲示板やきつねの某掲示板に書きなぐられるとのこと。
まあ、お返しに常連の悪口も沢山書かれているみたいですが;

彼らのバンドはオンリーではなくタイバンを組むことが多いので、
自分のごひいきバンドが出るときに最前列と変わってもらうよう
入場番号のはやいグループと「交渉」をしたり、色々苦労が多いみたいです。

で、やっぱり対象も若く追っかけも若いせいか「彼女さん」や
俗に言う「わんないとすたんど」になろうと必死な子も多いらしく
普通の子たちに忌み嫌われている・・・。これはどこも同じですね。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ10】賞をもらったことがない新人漫画家
【スレ10】カジノのディーラーのバイトをしていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください