※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  18禁 > 裏・危険・アウトロー > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 10人目 > 

【スレ10】走り屋

880 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/19(月) 02:59:39 ID:k9DwU8D/

峠の走り屋やってる人って居るかな…


893 名前:走り屋1 2005/09/19(月) 13:16:01 ID:UAsfAdo5

>>880
数年前までやっていましたので、そのときの話を……

走りに行くのは、
友達に会いに行く(ダベり目的)なら週末の夜、
走り目的なら平日の夜です。
友達と言っても、名前もどこに住んでいるかも知らず、
しかも、車がそばにないと、
「おお、いつものあいつだ」とわからないような友達です。
なので、峠に来なくなると、それっきり疎遠になります。

走るといっても、レース形式ではなくて、もくもくとタイムアタックをする感じです。
それぞれが決められた区間を、それぞれの目標タイムをめざして走る。
一応、公式計測区間みたいなもの
(あの橋から、あそこの信号までみたいな)はあったので、
タイムを競い合う時は、その区間を何分、という感じで話をしてました。
まぁ、でも、それはあくまでもおまけみたいなもので、
各個人がバラバラに自分の目的
(腕を磨く、車のセッティング出し..etc)のために走ってました。

警察はあんまり来ないです。
というのも、やってる交通違反はスピード違反ぐらいなんですが、
それを計測するための直線区間がなく計測不可能なため、検挙できないのです。
ドリフトとかゼロヨンをやってる場所もあるので、警察はそっちに行くようです。


894 名前:走り屋2 2005/09/19(月) 13:19:02 ID:UAsfAdo5

当然、事故はあります。
事故があった場合は、走りは中止で人がワラワラと集まってきます。

まず、警察(オイル漏れがあった場合は、消防にも)に通報します。
通報後、彼らが到着するのに30分ぐらいかかる場所だったので、その間に、
交通整理(二次事故防止)、救助、破片の回収などをおこない、
警察がきたら、事情聴取を受けて、
要請があった場合は、彼らの仕事を手伝って帰ります。

事故のほとんどは、怪我無しの自損なので、
助ける方も「あぁ、やっちゃったねぇ。大丈夫?」みたいなノリです。

ああ、あと、イニシャルDは、ファンタジーです(わら
走りがどうとかじゃなくて、天下の公道をほとんど封鎖して、
あんなレース形式で走っていたら、本気で警察に潰されます。
あんな風に走っているところもあるのかもしれませんが、
少なくとも、自分の経験では考えられません。


896 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/19(月) 16:52:30 ID:z060dUUM

つーか、スピード違反だけだから♪って奴らはさっさと事故って死んでくれ。
お前等死んでも惜しくないし。


897 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/19(月) 17:09:10 ID:kfkJWqaU

なにが迷惑って、こいつらのおかげで
峠道が無駄金を使ってボコボコ舗装に変えられていくこと。
舌かみそうになる。

おまわりさん、消防士さん、馬鹿相手におつかれさまです。


946 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/20(火) 21:14:36 ID:QYf+tFLG

車の方もだいぶ叩かれていましたねw
バイクの走り屋の話でも…

基本的に週2回位走ってました。
走るところは夜の2桁国道です。
11:30位からぼちぼち集まりだします。
とあるコンビニまで行って、そこで休憩して引き返す形です。
10~20km位の区間なのかな?
スピードは大体maxでふあわ超え位でしょうか…
400cc等のリミッターのあるバイクだと置いていかれます。

ナンバーなしのバイク、スリックタイヤ履いた数百万のバイク
なんてのがちらほらいて、有名です。
最近はKの人が頑張っていますが、
はっきりいってバイクの性能的に相手になりません。
ムキになってちょっとだけ速いバイクを導入したようですがw

ちょっと特殊な地域の話なのですが、
読む人が読むとばれるかもしれませんね。


948 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/20(火) 22:28:25 ID:9WUYhe25

>946
ふあわ超えって…転んだら確実に死にますよね?
事故は自損とか過失傷害とかいろいろあると思うけど、どんな種類のが多いの?


949 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/20(火) 22:28:36 ID:+4OeT6Vp

>946
>スピードは大体maxでふあわ超え位でしょうか

バイク板住人じゃないとわからないと思う言葉なので
二百三十と書いたほうがいいかと。


950 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/20(火) 22:34:12 ID:igKpGtjI

>>946
いわゆる珍走とは違うんでしょ?(珍走行為には違いないけど)
珍走団と鉢合わせなんてことはないの?
あと、その中からKの中の人になったりとかは?


952 名前:946 2005/09/20(火) 23:04:54 ID:QYf+tFLG

>>948
転んでも運がよければ死にませんw
事故は自損が殆どですね。
夜ということもあって、コーナーの曲がりを見極めそこなって
膨らんでしまってぶつかるとか、
路面に砂・土などの埃が浮いていて、
コーナーリング中、ブレーキ中にそれに乗って滑って転ぶとか。

>>949
ですね…
まぁあまり人様に言えるようなものではないので。
その辺はご容赦ください。

>>950
珍走と変わらんとおっしゃる方も多いですが、
個人的には珍走団は大嫌いです。
基本的には鉢合わせは無いです。
(彼らは人のいるところで目立ってナンボ
 我々は交通量の少ないところをめざすため)

Kの中の人は…おそらく何人かいますね。
趣味でトライアルと言う競技もやっているのですが、
そちらには白馬の方が沢山いらっしゃいます。
言葉を交わすこともあるのですが、
ひょっとしたらおっかけっこした仲なのかなとふと思いますね。


963 名前:おさかなくわえた名無しさん 2005/09/21(水) 14:36:41 ID:e4bsMLE5

>>946
死ね。ひとりでな。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ10】検死に立会った研修医
【スレ10】遊園地の着ぐるみパレードのバイトをしていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください