※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 14人目 > 
ホーム >  職業 > 個人事業・在宅・副業 > 

【スレ14】親戚が潰れそうな飲食店を長年経営している人

692 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/05/15(月) 23:30:56 ID:wlvnNryW

潰れそうなのになぜか長年営業してる
喫茶店の店主っていない?
収支とか、興味あるんだがw


694 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/05/16(火) 07:55:24 ID:4K7+3EoC

食品関係は裏で仕出や弁当なんかを作るのが多い罠。


696 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/05/16(火) 10:24:29 ID:TxLzDSVG

知り合いが片田舎で喫茶店やってる。
人口数千人の町内で唯一なんだけど、
高齢化している町だから
お客さんなんて友達が来る程度。

>>694の言うように、
お昼のお弁当を請け負って
何とかやっていけてるみたい。
毎日40食位。弁当が一食700円として
一日約3万×一ヶ月20日=60万


697 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/05/16(火) 12:52:19 ID:fYsBR973

片田舎の弁当が700円もするか?せいぜい500円。
利益率は三割で150円。

一食利益150円×40食×20日で12万円。
自宅だと利益率はもう少し上がるが。

喫茶店の利益と合わせて20万くらいか


699 名前:694 2006/05/16(火) 13:50:26 ID:4K7+3EoC

叔母が土産物屋をやってるが
まさに「客皆無。やっていけるのか?」な状態。

んで、料理は得意だから仕出弁当やってて
老夫婦だけだから(子は全員独立)なんとかなるみたいだよ。
足りない時は畑の野菜を(本来は自分で食べるため)売ったり
仕出の材料にしてコストダウンしてる。

家、店、土地は全て自前。
そもそも田舎だから物価は安いし
スーパー、コンビニ、全て無い。
雑貨屋だけだから自給自足でも不思議じゃないかな。


706 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/05/17(水) 00:32:22 ID:F+8xsnrL

土地持ちとか家賃収入があるとかの
資産家の場合もありそうだね。
働く必要はないけど趣味でやってるとか。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ14】16歳の時に5人の女性と同時に付き合っていた女性
【スレ14】弟が売れない芸人の人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください