※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 19人目 > 

【スレ19】週5日でバイトをしながら夜間定時制高校に通っている人

995 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/17(水) 00:19:11 ID:s5ClXqp+

夜間高校に通うおいらの生活

朝8時 起床→風呂に入ってバイト先へ
10~15時 バイト 基本的に週5日のため丸一日予定のない日は滅多にない
16時 電車に乗る
17時半 授業開始 クラスの人数が11人なのに4人しか来てない
18時 給食 実は栄養士の腕によって給食のうまさが決まる
     うちの学校はおいしくないんだよねえorz
     先生と生徒が一緒にご飯を食べるいい時間
18時半 2時間目 体育はほぼ全員が出席
      給食を食べるついでに授業に出る感じ
      卓球で先生が本気で生徒に挑む
      先生に勝つと成績に色がつくというおまけつき
19時20分 3時間目 日本史はほぼ全員が出席しているが寝てる
        先生曰く「みんなノートだけとって寝ちゃうよね・・・」
        たまに目を覚ますと本当に全員寝てる時もあるw
20時10分 4時間目 朝から働いてくる奴らがさすがに疲れてくる
        先生もなぜか疲れてる(夕方から授業なのに、昼1時出勤のため)
        定時に終わる事はほとんどなく、大抵は早く終わる
21時 授業終了 下校 また1時間かけて帰る
     定時の人間にとってはこれから放課後なのでコンビニめぐりをしたりもする
22時半~23時 帰宅 これから明日の用意やらなんやら
           都のなんたらコンテストの練習に励む
25時 就寝

春から全日の大学に行くんだけれども生活が改善できるか不安


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ19】田舎のちょっと大きめな衣料品店の従業員
【スレ19】通信制高校に通っている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください