※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 39人目 > 

【スレ39】そろばんの段位を持っている人

29 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/12/22(月) 01:18:09 ID:Ar5tQMRk

そろばん、暗算の段位持ちの生活を書かせてもらいます。

日常生活ではそろばんはまず使いません。
電卓もあるし、エクセルなどの計算ソフトも充実しているので、
そちらの方が正確です。情けないですが。
ただ電卓を叩くのは苦手です。

暗算はよく活用します。
多分他の人と違うだろうなと思っているのが、
3桁以上の数字を見ると、無意識に暗算を始めてしまいます。
癖みたいなものですね。

例えば、運転中に前の車のナンバーを見た時、
テレビに表示される時刻を見た時、
文庫本のページ番号を見た時、
2chのレス番号を見た時…
この時の暗算にはマイルールがあります。

他に暗算を使う場面で多いのは、
買い物の時、それから飲み会。

買い物は、
合計金額もですが単価計算に重宝します。例えば
旦那「こ○まろカレー、広告の品だって」
私「いやバー○ンドの方が単価が安いからこっちにしよう」みたいな。
会話を聞いていた近くのおばちゃん客が、
手にしていたこく○ろを棚に戻したことがありましたw

飲み会はワリカンだったら楽なのですが、
大抵老若男女入り混じった参加構成で、
かつ簡単に割り切れる金額であることもなかなかないので、
どちらかというと
「一人いくら、先輩はもう千円だけ多く払ってもらっていいですか」
などという交渉技の方が重要だったりします。

あまり「知らない生活」でもないですね…


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ38】劇団四季オタク
【スレ39】珍しい名前の人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください