※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 教育・学習支援業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 39人目 > 

【スレ39】日本語能力試験の試験官

702 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/17(土) 12:07:03 ID:dgXaycEQ

日本に住んでいる外国人の向けの
日本語検定の試験官をやった。

韓国人のおばちゃんが、
時間切れなのに記入を続けていうざかった。
無理矢理解答用紙を回収しようとしたら、
にやにやしながら抵抗してそのまま記入し続けた。


703 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/17(土) 12:19:23 ID:b2gbVWwI

うわーうぜー。
そのまま回収しないで落第にさせたい。
どうなったの?


704 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/17(土) 12:37:49 ID:dgXaycEQ

退場させようかと思ったけど、
明らかに間違った答えが書いてあったのでそのままにしておいた。
おばちゃんはしてやったりという顔をしてた。

あと、終わった後でミャンマーのおばちゃんに
「目を○○のようにして探す」
という問題の答えを教えてくださいと聞かれたりした。

年齢層は20代から50代ぐらいまで。
ほとんどの人は日常会話レベルだと問題なさそうだった。
やはり慣用句などはきちんと勉強しないと
試験には合格できないと思う。
常識のない日本人だとおそらく不合格になる。


705 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/17(土) 13:13:51 ID:qPhVtBmN

同じバイトやったことある。
私の時は慣用句の無い、もっと簡単な級だった。

回答用紙を集めるっつってんのに渡さない人いたなあ。
ちょっと引っ張るみたいにしても鉛筆を離さない。

受験者はアジア圏の人がほとんどで、
ヨーロッパ系の人は教室に一人しかいなかった。

当たり前なんだけど問題は簡単な日本語。
リスニングの時に中学の英語の教科書みたいな文章が
淡々と読み上げられるのが妙に笑えた。

カンニングには気を付けてたけどいかんせん教室が広すぎて、
完璧に見張れていたかと言われると、ちょっと自信がない。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ39】雑貨メーカーのデザイナーを3年半勤めてフリーになった人
【スレ39】クラス替えと担任決めに詳しい公立小学校教員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください