※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 医療・福祉業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 40人目 > 

【スレ40】保険証を見て患者への態度を変える医療関係者

65 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/26(月) 22:44:50 ID:WTChHy/r

歯科医院に勤めている友人から、
「病院は保険証で差別する」という話を聞いたんですが、
本当にそんなことってあるんでしょうか。

医療従事者の皆さん、お願いします。


106 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/27(火) 22:05:59 ID:blTQVUfi

保険証で診療内容を差別したりとかはないが、
非常識な患者の場合
(予約の時間を全く守らない、
急患でもないのに時間外に診察を強要する、
診察を電話で済まそうとする、すぐキレる、等)、
保険証の事業所名をみて
やっぱりなぁ…と思うことはある。
国保だと分かんないけど。


118 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 13:19:06 ID:iDV91our

>>65
保険証で差別っていうか態度が変わるのはあるかも。

保険証に「○○弁護士国民健康保険組合」と書かれてるが、
保険証見た途端態度が優しくなる医療事務はたまにいる。

あと会計の時「××先生」と呼ばれたことが一回だけあった。
ごめん、私弁護士じゃなくて事務員です。


122 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 13:59:14 ID:CghqAmNd

>>65
歯科は基本、混合診療でコスト意識が高いので
「保険内でやってくれ」という人より
「良くなるならいくら出しても構わない」という人が好まれます。
歯を白くしたい、インプラントしたい、
詰め物をセラミックにするなり、良いものは保険適応外です。

たとえば義歯(入れ歯)をつくるときに、
100万200万ポンと出す人もいますから
本音としては、数万の儲けの患者を10人とるより
そういう人を一人つかまえたい。

勤め人ではそこまで出せる人はほとんどいないので、
歯科医師もあらかじめ注意して保険分類を見る。


123 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 14:08:07 ID:CghqAmNd

一方、医科では保険適応内でけっこうなことができるので、
社保、国保の差は歯科ほどは気にしません。

ただやはり、この不況の折、社保だと厳しい方も多いですね。
国保本人は自分が倒れたらやっていけない、と責任感が強い方が多くて
医療費の出し惜しみをする方が少ないです。

お勤めの人では通院できる日も限られていたり、
生活指導の調整もあるので、そういう意味で
保険証からどういう生活の方かを参考にすることもよくあります。

どちらにも嫌がられるのが生保。
歯科はもちろんだけど、自己負担が0なので、
ちゃんと保険料納めている人より病院を利用しまくって、
よっぽどいい治療を受けていることも多いのが現実です。
そして文句が多く、いわゆるモンスターが多いので注意はします。


124 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 14:19:33 ID:jP6MQM6Z

医療製品を扱ってる会社にいて、
社名もソレ関係とすぐわかる様な名前。
保険証にも当然社名が記載されている訳だが、
コンタクト屋備え付け眼科に行くとちょっと面白い。

隣にいる学生等の客より明らかに説明が細かく丁寧。
そんなに気を使わなくてもちょっとした違法なんて通報しませんよ。
ただ毎回初診料取ってた所はチクったけど。

だけど高度医療管理者なんで、他所の実態を把握するために
行くたんびにあちこちチェックはしてる。


145 名前:65 2009/01/28(水) 23:12:53 ID:xLM7Djzz

ありがとうございました。

以前、交通事故にあった友人が、
保険証を見て医者の態度が変わったと言っていたので、
どうなのかなと思っていました。

社会勉強になりました、ありがとうございました。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ40】中学生の頃に家出をして3週間くらいホームレスをしていた人
【スレ40】親子2代でエホバの証人の人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください