※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 宗教・信者 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 40人目 > 

【スレ40】親子2代でエホバの証人の人

69 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/27(火) 00:36:34 ID:FUoaUFrp

S学会とか新興宗教に入信してる人の話しが聞きたいです。

ぶっちゃけお布施はいくらなんですか?
月々払いなんですか?
それとも宗教グッズなど物を買わない限り
お金は払わなくても良いシステムなんですか?
入信に至った経緯や入信してみてメリットやデメリット。


71 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/27(火) 08:08:08 ID:C7g6ewP1

>>69
ものみの塔の二世だが、寄付は個人の裁量になってる。
ちなみに俺は払ってないw

メリット
・ちょっとツテを辿れば、ありとあらゆる専門家が居るので便利。
・困った時助けてくれる。

デメリット
・宣教マンドクサ
・輸血できないから手術が大変。
 最近は医学が進歩してて、問題は少ないが。


75 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/27(火) 10:37:54 ID:w55Lb9Nv

宣教で入信する人っているんですか。
いるとしたらどんな人が入信しますか。


76 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/27(火) 14:59:07 ID:NDnwPsc6

>>71
本当に神の存在を信じているんですか?


77 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/27(火) 15:26:15 ID:weRhqwAU

うちに布教に来たのは
数十年ぶりに贔屓チーム優勝でパレードが中継されるので
ビデオ用意して鼻息荒くしてドキドキわくわくしてた時にピンポーン
マジ殺意が湧いた

「今なにやってるのかわかってるのか!」
と怒鳴っておい返した


111 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 04:51:57 ID:SDWQ9yYs

>>71
学校行事とか、
やはり信仰に合わないものは、参加できなかった?
いろんな専門家がいるというのは、たとえばどんな?
こういう職業につくべきではない、といった制約はありますか?


112 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 08:20:01 ID:VKG1ojrb

>>77
申し訳ない…
狙ってるわけじゃないんですけどねー
やっぱり冷たくされると悲しいしw

>>75
いますよー
純朴な人が多いかな?

>>76
はい


113 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 08:31:07 ID:VKG1ojrb

>>111
武道の授業とか、クリスマス会みたいなのは駄目でした。

知ってる範囲では
医者、弁護士、建築士、整備士、鍼灸士、画家とか。

戦う職業(自衛隊、警察官とか)、危険な職業(スタントとか)、
政治家、性産業あたりは駄目です。


116 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 12:56:10 ID:kYfNxzru

>>113
なんでいちいち人に勧めるんですか?
信じたい人だけが信じていればそれでいいのに
なぜ勧誘するの?やっぱり金?

あと、以前家に勧誘に来た人に対して、
神道信じてますって言ったら、
それは本当の神ではないと言われたけど、
何信じようが人の勝手じゃない?
こっちからしたらあなたの信じる神こそ神じゃないよ。

でも、そういう人もいるんだと
こっちは認めているのにそちらは認めない。
それどころか神じゃないなどと平気で言う。

人の宗教は否定し、自分の宗教は勧めてくることに
罪悪感等は感じないんですか?


117 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 13:01:18 ID:Tsjb440B

攻撃的なおばさんってこわいお


120 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 13:33:57 ID:+rvXV/+W

ものみの塔って輸血拒否で新聞で騒がれたときは
信仰のために自分の子どもを犠牲にするのかという
感情的な反発があったけど
その後のエイズ騒ぎを思うとあれはあれで正解だったかもと思う。
多分今は輸血の危険はあまりないと思うけれど…。

2世さんは子どものときから布教についていったのですか。
雨の日も雪の日も大変ですね。

布教に来る人は上品な人が多いです。
服とか気をつけるのですか?


134 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 17:03:15 ID:0bC5H8T7

>>120
そういやうちのオヤジは医者だけど、
ものみの塔の人が運ばれてきたらどうするの?と聞いたら
「そんなモン知らん、ちゃんと輸血したる」って言ってた。
元々宗教大嫌いな人だが、
職業意識なのか、その辺に関心がないのか。
今、それやったらまずいよね。

信者さんって事故や急病に備えて
意思カードみたいのもってるの?


137 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 19:43:01 ID:QHDDaJO/

>>116
端的に言うと、「聖書に書いてあるから」です。
どちらの質問に関しても。

喧嘩を売りに行ってるわけじゃないので、
そういうことは言わないのがマナーだと、
俺は教わりましたが・・・

>>120
品のある服を着るように気を付けています。

>>134
意思カードを持っています。
最近は輸血の代替療法がかなり開発されていますので、
割とすんなり受け入れてくれる医師が多いみたいです。


138 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 20:00:51 ID:ZzPXpLXC

>>137
なんで聖書に書いてあることを信じるの?
まじで疑問

新興宗教の聖書なんて
教祖がもっともらしいことを書いて
とりあえず金を吸い上げられるようにしてるだけなのに


143 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/28(水) 22:55:47 ID:dJ/sx4Jp

>>138
ものみの塔はキリスト教の一宗派だよ。
「聖書」を「新興宗教の教祖が書いた」って…。
無教養にも程があるだろ。


146 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/29(木) 00:07:36 ID:UEAJiclz

ものみの塔はイエズスキリストを信じてないから
キリスト教ではないよ。

ところでものみの塔の人に質問。
終末は近いうちに来るって信じてます?


147 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/29(木) 00:53:59 ID:EEvKn1YJ

どうせ、いつまでたっても
「終末は近いうちに来る」なんだろうけどな!、


153 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/29(木) 03:40:07 ID:cJfyXCKK

「ものみの塔」で信者さんたちが主に読むのは、
いわゆる「聖書」なんでしょうか。

私は田舎の高校生の時、モルモンの宣教師
(ユタ州の大学生。本国に戻ったら、それぞれロースクール、
 メディカルスクールに行く予定とのことでした)
が開いている英会話教室に何度か行ったことがあるのですが、
テキストに「モルモン経」だったかな、
教祖のことをあれこれ書いたものを使っていました。
教祖がお告げを受けるところから始まっていたように思います。

「ものみの塔」で主に使用するものは、どういうものなんでしょう。


155 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/29(木) 07:54:08 ID:sBJf1pml

>>138
聖書に、「聖書を改変するやつは死刑」と書いてあるんですがw
他の翻訳の聖書も持ってますよー

>>146
イエスが神の子だと信じてますよ?

>>147
確かに、何十年前から言ってるんだよwって感じですよね
世界政府の樹立と全宗教への弾圧の後、らしいですがw

>>153
基本的に聖書を使います。
ただ、難解なので参考書みたいなのはあります。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ40】保険証を見て患者への態度を変える医療関係者
【スレ40】ヨーロッパで風俗嬢をしている日本人女性 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください