【スレ54】NGOの事務所スタッフ
415 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/02/05(土) 07:54:48 ID:t3TigNEB
うまくまとめられずに長文になっちゃったけど、
NGOの事務所スタッフの話を。
どういった地域で何をしていたのか詳しく書きすぎると、
NGOは同じ地域で活動してる団体とつながりが深く、
身バレを考えると、質問されても答えられないこともありますので、
そのへんはご了承下さい。
活動内容は団体により多種多様だと思うので、
普段何をやってるのかを書きますね。
普段の仕事は、
幹部はともかくとして一般事務等は普通の企業とほとんど変わりません。
朝事務所についたら掃除等の雑務をしながら、メールチェックし、
口座への会費や寄付金の入金の通知を見ながら経理の仕事をしたり、
郵便局にいったり、来客応対等で一日が終わります。
寄付金は、会員が別途お金を入れてくれる事もあれば、
「匿名」としか通信欄に書いておらず、でも筆跡からして同じ人であろう
結構まとまった金額が入ってきたりです。
おもしろいところだと、
趣味として株をやっていて、儲けは出るんだけど
特にお金を使うような趣味も他にないんで
儲けの分を寄付するね!という人。
他に変わったことと言えば、
海外での、とある分野に関する教育が主な活動なので
その地域出身の著名人が事務所を訪ねてきたり
届くメールに日本語や英語以外の言語があるくらいかなあ。
416 名前:NGOスタッフ 2011/02/05(土) 07:57:02 ID:t3TigNEB
私が居た団体の場合、
平日9時~18時まで事務所をあけていました。
この時間内なら、電話で一言アポを入れて下されば、
誰でも来訪することができます。
来訪して何をするかというと、
活動している国の資料があるのでそれを閲覧したり、一緒に勉強したり、
後述するイベントで販売するための商品の準備を手伝っていただいたりです。
とにかく、NGOに興味があればいつでもどうぞといったかんじ。
年に数回、NGOの主催するイベントに参加したり
活動内容に関わりのある機関が主催する報告会に出て討論したり、
会員や、興味のある一般の方向けの
チャリティーバザー、演奏会等があります。
ここで新たに会員を増やしたりするわけですが、
バザーもただのほほんと物を売ってるだけではだめなので、
イベント前には自分の団体や、活動している国、文化について
確認の意味もこめて勉強します。
知識欲旺盛な若者や、
募金するにもきちんと活動が行われていて、
怪しくない団体か確かめてからでないと!といった人、
とにかく質問してみたい人、
色々いますが全てにきちんと答えられなければいけません。
議員さんやお偉いさん方があつまるような会合やNGO同士の報告会よりも
一般参加ありのバザーやお祭のほうが質問攻めにされるので緊張しました。
417 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/02/05(土) 08:00:54 ID:t3TigNEB
「働いていた」と言うと
NGOってボランティアでしょ?お金もらうの?と聞かれる事もありました。
私もきちんと説明することはできないのですが
非営利というのは利潤追求・利益配分を行わないことであり、
無給で働くということではありません。
なので常駐しているスタッフには給料が支払われますし、
イベント時にお手伝いをしてもらったり、
海外とコンタクトを取る際に翻訳を外部の方にお願いしたりという時には、
しっかりと謝礼を支払います。
中には、謝礼は要らないですよと言ってくださる方もいらっしゃいますけどね。
NGO、ボランティアに一番求められるタイプですが、
NGOの活動を続けるには資金がないといけないわけで
どういった活動をしているか世に広めて
賛同してくれる支援者を募らなければいけません。
なので、偽善と言われようがなんだろうが、
自己主張の強い人が求められます。
目立ちたがり屋大歓迎です。
ただし、きちんと勉強して視野を広く持つこと。
あと、団体の幹部達はもちろん、
普通に暮らしていたら中々話す機会も無いようなお偉いさんも
支援者にいらっしゃったり、
外での交流でもそういう方々と話す機会があったりするのですが、
言い方は失礼かもしれませんが、
歯に衣着せぬ物言いの社長気質の人が多数いらっしゃいますので、
多少理不尽な事を言われたり、カチンと来るような事をされても
笑顔でスルーできるか、我慢できないのなら
理路整然とイヤミなく(ここがポイントです)反論できる人がいいとおもいます。
また、そういった方々と向き合っても物怖じせず、
ハキハキと笑顔で話せる事が大事です。
分らない事は分らないで大丈夫。
国際的な人が多いので、曖昧な態度が一番嫌われます。
以上です。
418 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/02/05(土) 08:11:03 ID:D2qccm3l
>>415
会社勤めと変わらないNGO勤務なんですね。
給与体制はどうなっているんでしょうか?
このスレだったかどこだったか、
主催と2人のNGO勤務だった人が経験談を書いてました。
主催はNGOつながりのパーティーに出てばかりで、
その人が事務全般をやっていて、
最後は社会常識が欠けた主催につきあいきれず
辞めたって話でした。
お勤めはきちんとしたNGOみたいですが、
おつきあいのあるNGOで苦労したこととかありますか?
420 名前:元NGOスタッフ 2011/02/05(土) 09:18:50 ID:t3TigNEB
どうも文章を論文ばりに長くするクセが抜けきらないようなので
2回に分けますね。
>>418
その方の書き込みを私もどこかのまとめサイトで見ました。
書面上できちんと雇用契約を結べてなかった方ですよね。
NGOは特定の条件をクリアすると誰でも作れてしまうので
堅気じゃない世界の方々の隠れ蓑にされる事もあるようです。
給与体制は、私は時給でした。
有給もありましたし、普通のアルバイトと変わりありません。
これは本当に普通の会社と変わらないと思います。
一定以上勤めたら月給になりますし、
飛びぬけて能力のある人は形だけの試用期間を経て
あとは最初から月給ですので。
421 名前:元NGOスタッフ 2011/02/05(土) 09:20:20 ID:t3TigNEB
NGO同士でのおつきあいで苦労したことはあまり無いです。
似たような活動をしている団体は
積極的に交流を深めて家族みたいなかんじでしたので。
主張することが違っていて対立する団体もありましたが、
議論の場以外でギスギスすることも無いのでいたって平和です。
むしろ、自分の居たNGO内部でのことで苦労しました。
上で触れたNGO勤務だった人の話を覚えてたのも、
若干自分に重なる部分があったからです。
あんなにひどいのは常識はずれにもほどがありますが、
幹部の人達は、一応指示を出したり、仕事を教えた上でではあるものの
会合や報告会に出たり、現地に出張に行ったりが主なので、
小さな団体だと、事務所の中の仕事は、右も左も分らないような人間が
手探り状態でやらなければいけなかったりします。
私の場合、懇意にしてくださる税理士さんや、
退職したものの頻繁に様子を見に来てくださる元スタッフさんが居たので、
ド鬱になるほど困る事は無かったですが、
それでも、どう考えても私には過失がない事で責められることがあったり・・・
というのも、
考えてたような華やか?な世界と違う!という事で
すぐ辞めちゃう人が結構居るので、
幹部の人達もよくわかってないような仕事に関して、
引継ぎ不十分な事が時たまあるんです。
これ以外にも色々と、辞めようと思うきっかけになった事はあったのですが
それを書いてしまうとだいぶ特定されそうなので避けます。
あ、でもこんな風に濁すと怪しげな団体と思われるかもしれませんが
寄付金の流れや、活動自体は非常にクリーンでした。
経理に関わってた私が言うのでそれは間違いないです。
NGOで活動したいと思ってる方へ。
活動内容だけを見てどこで働くか決めるのではなく、
聞きづらいだろうけど金銭面や、
どれだけ周りが自分の仕事をサポートしてくれるのかも含めて、
納得するまで話を聞いてから、お勤めを考えてください。
一つでも納得いかない点があるのであれば
それを改善してやる!くらいの勢いで入るか、
イベント等でたまにお手伝いする程度にとどめておくことをお勧めします。
423 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/02/05(土) 12:05:37 ID:0IZey0pA
>>415
NGO同士で人材の引き抜きみたいなのってあるんでしょうか?
424 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/02/05(土) 13:16:18 ID:t3TigNEB
>>423
私の周りでは聞きませんでしたが、あるんじゃないでしょうか。
常に若くて有能な人材を求めてますので。
ボランティアというと最近は自分探しの代名詞みたいになってしまい、
若い人ばっかりのイメージがあるかもしれませんが
内情はご老人ばっかりで今にも消えてしまいそうな団体もたくさんです。
あとは引き抜きではなく、
うちの団体に相談に来たスタッフ希望の人を
よりぴったりな団体に紹介というのもあります。
何年も貢献してくださって、時間に余裕のある方は
支部長になっていただいたりもします。
430 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/02/05(土) 15:52:25 ID:ML+ZD2Tx
元NGOの方に質問というかアドバイスを求む系なのですが
自分の生活に支障のない範囲でボランティアや寄付をしたい場合に
どういう目安で団体を選ぶのが吉かを教えて下さい
実は貧困ビジネスで幹部が潤ってますとか
中間搾取が大きくてみたいな団体は避けたいので…
悪質な団体を見分けるポイントとか
安心な団体の目安とがあれば教えて下さい
431 名前:元NGOスタッフ 2011/02/05(土) 23:18:37 ID:t3TigNEB
>>430
NGO団体は会員や、希望者のために
会計報告書、年次報告書を作成しているはずですので
それがあるかメールか電話で問い合わせると良いかと思います。
どの活動にいくら使ったのか結構詳しく書いてあります。
何故欲しいのか聞かれるかもしれませんが、
少しでも支援対象へ還元している団体へ寄付をしたいと思っているので
見せて欲しい、と正直に答えておkです。
公式サイトがあり、そこに掲載している団体も多数あります。
活動期間が長いにも関わらず年次報告書の無い団体はちょっとグレーなので、
無い理由をきいて納得できなければやめといたほうが良いでしょう。
貧困ビジネス系は、
これはある程度経験がないと、目からの情報だけでは見抜けないと思います。
幹部の人達はお金が余っていて、
どこかに還元してあげたいという考えの持ち主なので
NGOの儲けで私腹を肥やしているんではなく、もともとお金持ちなんです。
なので、一番良い方法としては、
興味のある活動をしている団体にいくつか的を絞り、
活動報告書を送ってもらったり、サイトを隅々まで見たり、
時間があるのなら事務所にいってみるのも良いですが、
いきなり事務所に行くのが嫌ならば、
NGOが主催しているフェスティバルが各地でありますので、
そこへ行って色んな団体を覗いてみると良いと思います。
そこで色々質問してみて、
良いなと思った団体と後々連絡をとり、さらに根掘り葉掘り聞いてください。
その後、最終的に判断を下せば良いと思います。
日比谷公園で開催されるグローバルフェスタというのが結構メジャーですが
小さなバザーみたいなのも頻繁にやってますので、興味のある団体に
「こういった理由で色んなNGOを見たいんだけどバザーやお祭はありませんか」
とメールしてみてはどうでしょうか。
大きいフェスティバルだと、
今まで食べたことも無いような異国の料理とかいっぱいあって楽しいですよ。
私はここで好き嫌いが減りました・・・・w
色々質問してくださってありがとうございました。
2chではボランティアは某○○ネスさんのせいもあってか
イメージが良くないのかと思ってたので
書き込もうか一瞬躊躇したのですが、書き込んでよかったです。
では、名無しに戻ります。
435 名前:430 2011/02/06(日) 14:14:17 ID:7xZFHa5n
>>431
丁寧にありがとうございます
貧困ビジネス系の件はなるほどですね
やっぱ自分の足を使って調べて納得できるとこが良いですよね
報告書とか面倒がらずwに目を通していきます