※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 55人目 > 

【スレ55】アイヌの集落がある地域の小学校に通っていた人

515 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/02(土) 14:49:56.75 ID:pfIwJZBj

上の方で北海道の開拓の歴史のレスがあったけど、
アイヌ集落(コタン)がある管内に住んでたので少しレス。

5年生になったら開拓とアイヌの歴史の冊子を渡され、
道徳かなんかの時間に習った。
この地域を開拓したのは誰だとか、アイヌ語由来の地名だとか、
シャクシャインの戦い、コシャマインの戦いなど。
アイヌの衣装などを施設に見に行ったり。

差別はよくない!っていう授業のスタンスではなかった。
差別という概念がなかった。
(少なくとも生徒は。教師はどう思っていたかは知らない)
アイヌのハーフがいたけど、実際差別はなかった。
(身体能力が高いので、逆にすげぇー!とか言われてた)

原爆の授業は一切なく、
一年か二年に一度映画を上映するのみだった。
部落・在日だとかは2chで初めて知った。

・・・しかし祖母はアイヌが嫌いだ。
なぜなら祖父がアイヌの女性と浮気をry


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ55】ビジュアル系インディーズバンドの追っかけ
【スレ55】高学歴で低所得の人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください