※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  18禁 > 裏・危険・アウトロー > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 57人目 > 

【スレ57】元結婚詐欺師

63 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 00:15:53.28 ID:obKyirba

元犯罪者(詐欺)なんですが、
犯罪系の告白は荒れる原因になりますか?

よければ質問にお答えします


64 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 00:21:00.60 ID:gR9+iXB5

>>63
・詐欺の内容を詳しく
・相手はどんな人?損害額は?詐欺をした期間は?
・詐欺を始めたきっかけは?
・それをやめたきっかけは?(逮捕?)
・その当時を振り返って今はどう思う?


65 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 00:36:56.38 ID:lN3FYoEE

>63
単独?組織?


66 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 00:43:46.72 ID:obKyirba

>>64
・詐欺の内容を詳しく
結婚詐欺がほとんどです

・相手はどんな人?
もちろん騙しやすそうな相手。
ですが、私の場合は優しくて真面目な人は避けてました
比較的人と接するのが苦手そうな、
陰気なイメージのある人を選んでいました

損害額は?詐欺をした期間は?
10年間で、1500から1800万くらいだと思います

・詐欺を始めたきっかけは?
若い時分に、知り合いの女性にお金の相談をした時に、
無期限無利子でお金を貸してくれた事がきっかけだったように思います
当時の私は借金するつもりはありませんでしたが、
簡単に私の生活を一変させるほどの金額を手に入れた為、
味をしめたようなかんじになりました

・それをやめたきっかけは?(逮捕?)
逮捕です
最後の仕事が、刑事事件として扱われ、捕まりました

・その当時を振り返って今はどう思う?
もう二度としたくないですね。懲りました


68 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 00:48:29.95 ID:/w+l/TAX

どういうタイミングで、無心をはじめるのかな?
もしくは、金額を上げるのかな?


69 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 00:49:02.74 ID:obKyirba

>>65
基本は単独ですが、状況によって人を雇ってました


70 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 00:51:42.87 ID:obKyirba

>>68
私の場合は、相手が言い出すまで
自分から無心することはしませんでした


71 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 01:01:24.89 ID:rCd3XLQI

それは相手から金銭的援助を申し出るように誘導したと言うことでしょうか。
手口を聞いてもよろしいですか?


73 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 01:09:13.28 ID:obKyirba

>>71
そうです、誘導させていくというか、
助けてあげたい、という気持ちを利用するかんじです


74 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 01:14:00.46 ID:/w+l/TAX

具体的な金額を示さないと、
それなりの金額は引っ張れないと思うんだけど、
相手の懐に合わせて金額は設定するん?


75 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 01:24:17.65 ID:obKyirba

>>74
金額も相手から尋ねてくるまでいいませんでした

私は少額(30~80万くらい)を多人数に行うタイプだったので
あまり詐欺だと気付かれにくかったかもしれません


76 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 01:31:11.51 ID:/w+l/TAX

あ、それぐらいでも成立するのか。
なら、詐欺られたことある。と言える。w

多人数は大変でしょうにねぇ。


77 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 01:38:33.85 ID:obKyirba

>>76
警察に捜査された場合、なるべく詐欺だと立件しにくいように、
または被害者が詐欺だと気付かないように努力してました。

こちらから金の無心をしたら
詐欺のフラグがしっかりと立ってしまうので気をつけていました。
最終的には逮捕でしたが。


78 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 01:43:04.35 ID:lN3FYoEE

100万以下だと、被害者も「ま、いっか。いい夢みさせてもらった」
って終わりがち、と2chでみた。
総額すげぇ。

質問いいですか?
ターゲットはどこで、知り合うの?


79 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 01:49:07.69 ID:lN3FYoEE

良かったら、逮捕された時の状況なども。


80 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 01:56:19.05 ID:obKyirba

>>78
出会い系サイトをフル活用していました。
適当な相手が見つからなければ
テレクラや趣味系サイトのオフ会なども利用しました。

そういったきっかけで始めた関係は人に話しにくいと考える人が多かったので、
不用意に他人に干渉される可能性が低かったのもメリットの一つです。


81 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 02:12:59.43 ID:obKyirba

>>79
最後に狙った女性が、過去に逮捕歴のある元詐欺師でした。
自分と同じ匂いを嗅ぎ付けたんでしょうね。
金を出させる前に気付かれなかったのが不思議なくらいです。


82 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 02:46:13.36 ID:40yunp41

雑談Q&A形式じゃなくて
ある程度きかれそうなコトをまとめて書いてくれ。


84 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 05:45:14.79 ID:/hAwaG57

詐欺師からみて嫌な被害者候補者(ターゲット)ってどんな人?
どんな人なら避けようと思う?

あと、刑務所の中ってどうでした?


85 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 09:36:49.97 ID:eYi8bDHr

>>73
>助けてあげたい、という気持ちを利用するかんじです
実際にはどう言ったら「助けてあげたい」って思うんだろう。
「学費云々」とか「親の入院費云々」とか?

恋人のフリをするの?
体の関係は?
これ以上絞り取れないあるいは縁を切りたいときはどう切るの?
やっぱり普通に世間と繋がりのある人から見たら詐欺って気づくのかな?


86 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 11:50:06.95 ID:LsbKnOko

相手の事を本当に好きになったりしないのかな。


87 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 13:16:28.93 ID:B9nPPwqs

>>81
・「比較的人と接するのが苦手そうな、
  陰気なイメージのある人を選んでいました」とありますが、
 そのような人でもだまされなかった人はいますか?

・被害者たちから「金返せ!」等と言われたりしなかったのでしょうか?

・刑務所には入りましたか?
 入ったのなら刑期はどれくらいでしたか?


89 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 13:23:03.12 ID:nb81e+j+

有罪が確定したあと、騙し取った金は過去に騙した相手に返すの?
その時点で金持ってるとは思えないけど。


90 名前:結婚詐欺師 2011/10/23(日) 13:37:39.79 ID:NAWvHLSs

>>84
個人的には自分と性格がよく似た相手はやりにくかったです。

冷静に相手の様子を見る、出方を窺う、人間関係において常に受身、
言動の根拠を分析したがる、等の傾向がある人は
詐欺の才能があるかと思います。

どれだけ相手を恋愛的に盲目にさせるかが課題でした。


93 名前:結婚詐欺師 2011/10/23(日) 14:05:35.66 ID:NAWvHLSs

>>85
例えば、ターゲットと結婚を前提とした恋仲になり、
親の入院費と実家の借金がクリアできれば貴女と一緒になれるから
頑張って返済するよ、と説明しておきます。

その後、親の病状が悪化したとか、不況のあおりで給料が…とか説明して、
落ち込んでいるアピールをしたりして相手の同情を誘ったりしていました。

相手を切る時は、なるべくむこうから別れたくなるように仕向けます。
上記の設定を利用して、イライラして当たり散らしてみたりとか、
精神的に参って前向きになれなくなる演技をしたりしてました。
騙されたという実感を残さないよう極力、いきなりドロンはさけていました。

体の関係はありましたが、避妊は徹底していました。

刑務所の生活は、
私のような演じることが習慣になっている人間にとっては、
比較的楽なのではないかと思います。


94 名前:結婚詐欺師 2011/10/23(日) 14:12:44.07 ID:NAWvHLSs

>>86
それはありませんでした。

はじめからお金が目的でしたから、
本気になるモチベーションというか、
きっかけのようなものが始めからなかったと思います。


95 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 14:14:04.98 ID:/hAwaG57

お金はやっぱり証拠が残らないように手渡しですか?


96 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 14:14:52.38 ID:B9nPPwqs

>人間関係において常に受身
これは意外だなぁ


97 名前:結婚詐欺師 2011/10/23(日) 14:25:55.08 ID:NAWvHLSs

>>87
全てはケースバイケースです。

長年詐欺をしていたら、
ある程度女性の傾向やカテゴリーが自分なりにわかってきますが、
それにとらわれないように心がけていました。

ちなみに、テレビや雑誌でたまにやる、
「こんな人は騙されやすい!」にあるような内容はあまりあてになりません。
ああいった情報を参考に色々対策をして、
「よし、これで私は大丈夫!」と気を抜いた瞬間が
一番危険だと思うくらいがちょうどいいかと思います。

刑期2年と少しです。


98 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 14:27:35.39 ID:ufN0ls2O

受身というのは、
人との関係において素の自分を出すのではなく、
相手がその時の自分に求めているものを理解して、
その通りに演じられる…というか表現できるということなのかな。


99 名前:結婚詐欺師 2011/10/23(日) 14:32:35.72 ID:NAWvHLSs

>>89
私が立件されたのは、引退前の最後の仕事だけでしたので、
返すお金も比較的少ないものでした。

出所した直後に民事で訴えられて、
その流れで慰謝料を加えた金額を返しました。


100 名前:結婚詐欺師 2011/10/23(日) 14:36:20.80 ID:NAWvHLSs

>>95
全て手渡しでした。
通帳の入金は捜査対象としてポピュラーなものなので、
私自身も金融関係の記録を残しませんでした。


101 名前:結婚詐欺師 2011/10/23(日) 14:37:48.61 ID:NAWvHLSs

>>98
まさにそのとおりです。
捕捉ありがとうございます。


102 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 14:38:11.01 ID:AXCw3eRy

>>81
お話興味深いです。

逮捕のきっかけは、元詐欺師ってことですが、
逮捕された詐欺師でも詐欺に引っかかるんですね。
それだけあなたが上手だったってこと?
それとも彼女が弱かったってこと?

金銭詐欺をするような人は、
基本自分が出すお金には相当慎重だと思うんだけど、
「この人は大丈夫!」と思うと、コロっと財布のひもを緩めちゃうんですか?


103 名前:結婚詐欺師 2011/10/23(日) 14:43:23.86 ID:NAWvHLSs

>>102
私の持論になりますが、
詐欺師はある意味騙されやすい傾向があると思います。
騙しの手口が決まっている人ほど、
その他の手口を見落としてしまいがちになるのではないでしょうか…


105 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 15:30:57.21 ID:ufN0ls2O

頭がきれる上に、対人関係も良好にコントロールできる方という印象で、
失礼ながら、普通に仕事をされても人並み以上にお金も稼げそうなのですが、
過去にそういった時期もあったのでしょうか?

また、今は逮捕された頃の影響はあまり無く暮らされていますか?


106 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 15:47:33.78 ID:NAWvHLSs

>>105
詐欺をしていた頃の影響なのか、一人が気楽でたまりません。
結婚どころか、彼女を作るのも億劫になっています。

現在は、近所付き合い(お隣のご主人と酒を飲むなど)程度の
人間関係しかありません。

仕事はしていませんが、
現役時代の貯金を元に資産運用などをして生活しています。


107 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 15:56:12.56 ID:eYi8bDHr

騙された女性たちは「あげる」と言って金銭を渡してきたのでしょうか?
それとも「貸す」との名目で?

もし「貸す」だったとしたら、
執拗に女性側から「返せ」と言ってきたかと思うのですが
どうかわしてきたのですか?
返すまでなかなか別れてくれないんじゃないですか?


108 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 15:59:04.47 ID:+i6NNaRa

男を騙すホステスが、
ホストには簡単に騙されるみたいなもんかなー

>66に
10年間で1500~1800万、とありますが
それだけで生計立ててたんですか?
ほかに仕事はされてなかったのでしょうか


109 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 16:10:33.65 ID:NAWvHLSs

>>107
「あげる」も「貸す」も両方ありましたが、
こちらの誠意をアピールしたり、返済の具体的なスケジュールを提示したりして
(絶対に文書としてのこしませんが)なんとか切り抜けました。

貸したお金を諦める(あげたことにする)人は意外といますし、
そうさせるよう仕向けたのも事実です。


110 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 16:16:32.51 ID:NAWvHLSs

>>108
詐欺を始めてから約8年間仕事はしていました。
比較的時間に融通のきく仕事でしたのでなんとかこなせました。

基本的に会社の給料で生活し、詐欺で得たお金は全て貯めていました。


112 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 17:54:13.41 ID:eYi8bDHr

>>109
興味深く読ませていただきました。
私も騙されてみたいと思いましたw

度々質問すみませんが、
詐欺をしていた頃はマメにターゲットの女性と連絡を取ってたのですか?
同時進行で多数いたとのことですが、
携帯からアシがついたりバレなかったですか?
演技や設定が混乱してしまったりは無いですか?


113 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 18:09:41.15 ID:NAWvHLSs

>>112
マメな連絡を好む女性ならそうしていました。

同時進行は2~3人までに留めて、混乱や間違いのないように、
手帳に簡単なプロフィールや進行状況などを書き込んで管理していました。


115 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 19:15:23.88 ID:/hAwaG57

>>100
ということは、身分証明書も預けたりせず、
借用書とかも書かなかったのでしょうか?
そういう証拠の提出をどうやってかわしましたか?


117 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 19:49:44.41 ID:NAWvHLSs

>>115
人にお金を貸す時に、
借用書などの必要性を感じない人は意外と沢山います。

中には、借用書などの文書が必要=相手を信頼していない証拠
と捉える人もいるくらいです。


118 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 19:56:48.25 ID:/hAwaG57

>>117
へえぇ・・・案外迂闊なんですね
ちょっとした金額ならともかく、
あなたの場合は、ある程度大きいお金ですからね。

借用書などの文書を求められたら、
その相手からは撤退していましたか?


119 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 19:58:56.17 ID:/hAwaG57

ああ、御礼を忘れていました。
叩かれる可能性覚悟で色々と教えて下さり
ありがとうございます。

詐欺に遭わないためのアドバイスとかありますでしょうか?
他に何か伝えたいことなど是非聞きたいです。

あと、刑務所の中の生活も聞きたいなあ。


120 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 20:25:39.83 ID:NAWvHLSs

>>118-119
もし借用書などを要求されたら、
数ヶ月普通にお付き合いして、別れることになると思います。

詐欺から身を守るには、「大丈夫」だと思わない事です。
「私は騙されない」と思っている人は、
心のどこかに根拠のない余裕が生まれます。
その余裕は詐欺師にとってただのスキでしかありません。

あと怪しいと思ってなくても恋人は知人や家族に紹介してください。
狡猾な詐欺師も仲間と一緒なら撃退できると思います。


121 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/23(日) 21:17:31.12 ID:/hAwaG57

>>120
本当にありがとうございました。
面白かったです。

人間誰しも心の隙はありますし、
ましてや詐欺師は騙そうとしているのですから、
騙される可能性はあると思います。気をつけます。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ57】母親が教師で携帯電話に200人以上の連絡先が登録されている人
【スレ57】親戚が中国に単身赴任して工場を立ち上げた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください