【スレ59】国宝修理装?師連盟について知っている人
230 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/06/19(火) 19:35:50.47 ID:ozp0CeS2
国宝修理装こう師連盟・・・既出かな?
231 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/06/19(火) 21:24:59.25 ID:8o4vULBL
>>230
お!面白そう!
kwsk
232 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/06/19(火) 22:25:40.81 ID:ozp0CeS2
>>231
京都にある工房の集まりだよ。
読んで字のごとく、国宝クラスの文化財を専門に修復する人達。
意外と若い人もいる。
国立の博物館でも保存部門は
装こう師経験5年以上とかで採用している。
HPもある。
233 名前:227 2012/06/20(水) 00:03:10.89 ID:ADxi3RAL
>>232
その世界を目指すようになったのはなぜ?
普段のスケジュールはどんな感じですか?
具体的にどのような内容を専門としてるんですか?
(ジャンルや大まかなさわりだけでも)
234 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/06/20(水) 06:08:27.91 ID:iEgU1CRB
>>232
どうやったらその仕事につけるの?
あと、いままで修復に関わった作品があったら教えて下さい!
236 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/06/20(水) 20:01:30.00 ID:j++Dl/K0
>>233>>234
すみません、俺自身は一介の博物館職員です。
装こう師と仕事一緒になったことがあるだけで、
そこまで詳しくはないです。
彼らの専門は文化財でも主に紙ですね。
古文書・絵画・屏風というような。
木器・鉄器・土器・その他建築物等に関してはまた別かと。
因みに遺跡出土品であまり価値のないものは
空きがあれば誰でも保存処理業務に就けます。
装こう師になるためにはよく分かりませんが、
恐らくスカウトが主ではないでしょうか。
文化財保存を学べる大学がいくつかあり、
そこで腕のいい学生に講師が声をかける・・・という風に。
給料等は分かりません。
ただ単価はとにかく高いようですね。