※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  18禁 > 裏・危険・アウトロー > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 8人目 > 

【スレ8】父親が神農系のヤクザの親分の人

522 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/11(月) 18:17:01 ID:OmuK6ck4

俺、関東の神農系一家の親分の息子です。親父はもう死んだけど。

実家は都内にあって、住み込みの若い衆(16~24歳)が4人は寝泊りしてた。
若い衆の一日は、朝4時半に起きて、家の前と近所の掃除から始まり、
5時半になると、家で飼ってた犬の散歩に行って、
6時になると、母親といっしょに朝食をつくって、
親父が6時半に起床すると、家族といっしょに朝食とって、
7時半から家の中を隅々まで掃除して、
9時になると、2人を残して、他の連中は親父といっしょに事務所に出勤。
残った2人は、電話番したり、洗濯したり、買い物やってくれたり、
俺が小学生の頃は、よくキャッチボールやってもらったり、
中学から剣道始めてからは、いっしょに素振りをやったりもした。
親父が死んで十年近いけど、今でも付け届けや仏壇に線香あげにきてくれる。


523 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/11(月) 18:28:09 ID:LpPVtsOj

で、おまいは堅気なのか?
父ちゃん存命中の実入りは何だったの?
ヤク、売春、ゆすり、たかり・・・


525 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/11(月) 19:19:03 ID:OmuK6ck4

>>523
俺は堅気です。今はショップ経営しています。
やっぱり客商売が好きなんですね。

親父の一家のメインは、屋台やバー、スナックなどの飲食がらみでしたね。
暴対法ができてからは、お祭りから締め出されてしまったので、
会社組織にして大手スーパーなどの駐車場で、焼き鳥やたこ焼き売ってました。
軽トラのチュロス屋やクレープ屋やチョコバナナ屋なんてのもやってました。

薬はやってません。あれは扱う組員まで駄目にするので厳禁にしてました。
それだけは、母親をはじめ家族全員でお願いしていましたよ。
売春など、女の股で食うのも、看板に泥塗るんでやってないですね。
転がり込んできた家出娘に、クレープやたこ焼きやタイヤキの屋台はやらせてたけど。

強請りはどうでしょうねぇ。知人友人に頼まれての各種示談は引き受けてました。
たかりはどうでしょう。正月飾りはやってましたね。俺も届けるの手伝ったことあります。
古い組だったので、地元の皆さんに申し訳ないというのもあったから、
あんまり汚いことや暴力的なことはできないもんですよ。


526 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/11(月) 20:28:56 ID:i1kNmzlX

>525
今は、不良外国人と結託して、
日本国民を餌食にしている暴力団が多いですが、
そういう組織とはどのような付き合いをするんですか?


528 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/11(月) 22:25:57 ID:r3FIGeVQ

私も質問。
神農系の暴力団の説明が詳しくされてましたが、
なんか「普通の会社」の営業っぽいですよね。
的屋だと、真面目に働かなきゃいけないし。夏祭りだと無茶苦茶暑いだろうし。
でも、そういう系統の暴力団に入るような組員ってどういう感じの人が多いんですか?


534 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/12(火) 13:12:35 ID:Lf6U66JS

>>525です。

>>526
うちの一家が親父死去により、跡目を譲ったのが約10年前ですから、
最近のその手の組との付き合いはわかりません。
ただ、任侠道にもとる組とも、義理ごと(冠婚葬祭、襲名など)は付き合います。

>>528
いわば「はみ出し者」です。普通の会社員にはなれないという感じですかね。
主に、元暴走族や、街で与太ってるチンピラ兄ちゃんです。
だから、親分の家で住み込みさせて、行儀作法を徹底的に仕込むんです。

普通の会社の新入社員研修よりキツいと思いますよ。
電話当番や掃除当番をサボッただけで、顔面が変わるほど拳骨で殴られ、
全て10分前に行動してなければ、雪駄や下駄で顔面を張り倒され、
気が利かない、場が読めないという理由で、鼻血が出るほどビンタ入れられます。
それぐらいしないと、元暴走族やチンピラ風情は駄目です。


558 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/14(木) 14:50:24 ID:ySwAhWxA

>>525
例えば風呂屋とか蕎麦屋とかなどと違って
その筋の方は、専門の分野はなく
色々な仕事をするようですが(的屋、売春、金融、薬物などなど)
ヤクザというのは何を目的に集まって末代まで継いでいく稼業なのですか?


559 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/14(木) 18:30:11 ID:5KPjjqtg

>>558
何を目的というと難しいですね。
逆に、目的が無い者たちの集まりなのでしょう。
たとえば、大学へ行き、就職するという現代の流れに乗れなかったり、
第一次・第二次産業で地道に働くことが出来なかったり、
喧嘩ばかりして地域や社会になじめなかったり、
組や一家というのは、特殊学級や養護学級のようなものかもしれません。

暴力団を擁護するつもりはありませんが、
今のように不良少年がやりたい放題だったり、不逞外人が跳梁跋扈するのは、
地域のゴミみたいな連中を締める組や一家が暴対法により弱くなったからだと思いますよ。
毒は薬にもなるではありませんが、もう少し上手くヤクザを利用したらいいのに(w
暴対法でがんじがらめにされたヤクザには、不逞外人や不良少年をシメる力は残ってません。
末端が喧嘩しただけでも、トップにまで使用者責任が出る時代ですから。

ちなみに現代ヤクザは世襲制ではありません。
引き継ぐものは看板、縄張り、精神のようなものです。
うちの一家は完全に禅譲し、家族は全員堅気として生きています。


560 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/14(木) 19:54:59 ID:E4lEG8ZY

>>559
学生時代、ヤクザの親分の息子ってことで何か影響はありましたか?
そもそもそういうことは同じクラスの人とかにバレてるんだろうか。


563 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/14(木) 20:49:14 ID:GwosT2ao

>>559
目的が無いからこそ、しきたりや形式で身を固めるようになるんだろうか。


564 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/14(木) 21:40:21 ID:8mjo5OzA

>>563
元々社会のルールを守れんような人たちだから厳しいしきたりや上下関係が必要なんでね?


581 名前:おさかなくわえた名無しさん  2005/04/15(金) 05:14:39 ID:ha/vwyjC

>>560
古くからの地元民には溶け込んでいましたが、
小中高と困ったことは特にありませんでした。
マンションなどの新住民からは「触らぬ神に祟り無し」の扱いを受けていました。
高校や大学の時は学園祭に、うちから屋台一式を出したりしてました。
私も綿菓子・焼きそば・たこ焼き・リンゴ飴など一通りつくれましたから、
バザーなどでは軽自動車に屋台一式積んで応援に行きました。

>>563,>>564
両方の面があると思います。
私は目の前でずっと見続けて思ったのは、
ルールの良さを教えたのではないかな、と。
実際、うちの一家で更正して、その後、堅気になった人が何人もいるのですが、
みな、共通して言うのは「ヤクザより堅気の方が楽」でした。
稼業人には有給休暇もないし、遅刻届も早退届もなく、
若いうちは、1年365日24時間が仕事中。
私が堅気で通しているのは、ヤクザ稼業の大変さを知っているからです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ8】AVの助監督
【スレ8】映像制作会社で働いている大学生・テレビ制作会社のディレクター ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください