【スレ13】大手信販会社で督促電話をしていた派遣社員
260 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/28(火) 09:23:22 ID:XYiF82SQ
借金の取立て屋さんはいるかな?
債務者の追い込みとかおもしろそう。
また、多重債務者もいれば話し聞きたいなー。
266 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/28(火) 10:53:33 ID:pR2fZOym
>>260
派遣で短期間ですが、
CMもやってる大手の信販会社で
電話督促の仕事をしていました。
最初はひたすら電話。
毎月担当する延滞者は数百人。
延滞者リストが上がってすぐは電話ばっかり掛け続けます。
ほとんど出ないか止められています。
こちらも社内の締め日があるので、
「○日までに支払ってください」というのですが、
たいてい「お金がないから無理」と言われます。
そこをなんとかうまく説得して
期日までに払っていただく約束を取り付けるのが
社員の腕の見せ所です。
上手い人は自然に「支払います」
と言わせる方向に持っていくのですが、
下手な人は相手を逆切れさせたりするので、
仕事できない子のフォローも
債務者の相手をするぐらい大変です。
そして、約束の日に入金がなかった場合は再度電話。
なぜ入金できなかったのか聞き、(だいたい苦しい言い訳)
再度約束をする、の繰り返しです。
基本的に電話は出なくても着信履歴を残すために
出ないのを前提でかけますし、
社内規定で一人に掛けるのは一日一回までとなっています。
相手の勤務先には個人名でかけます。
267 名前:266 2006/02/28(火) 10:59:06 ID:pR2fZOym
電話をしても出ない人には手紙を出します。
元金と利息と遅延損害金が
勝手に計算されるソフトがあるので、
フォームに名前や会員番号を打ち込むだけでいいので
楽なのですが、封筒の宛名は手書き。
手紙が宛先不明で帰ってきた場合は、今後のために
(この住所には住んでいないということを証明するために)
配達記録で再度送付したり、住民票を取ったりして
現在の住所を調べます。
住所がわかり、連絡もとれず入金もない場合は
実地調査といって、男性社員が債務者の自宅へ訪れます。
実地調査の報告書を読むと、
ほとんどの家が汚部屋・汚家のようです。
268 名前:266 2006/02/28(火) 11:06:20 ID:pR2fZOym
それでも締め日までに入金がない場合、
担当者が電話してくるだけのねーちゃん(私たち)から、
元気なお兄さんに変わります。
それと同時に訴訟などの準備をします。
残債の額や悪質度に応じて支払督促か訴訟にするかを決め、
規定の書類や訴状をそろえます。
お金にだらしがない人の場合はだいたい欠席→
仮執行宣言をとり
(これをとると差し押さえなどができるようになります)→
給料などの差し押さえか、ローンの残ってる品物引き揚げ。
何らかの事情があり支払えなくなった人の場合は
裁判所で再度分割の契約を結びます。
(支払期間を延ばし、月々の支払額を安くするなど)
ここまできたら他社のローンも組めなくなっていると思います。
そこから先は本社の専門家などが
対応するのでよくわかりませんが、
地元の会社で働いていたので、
たまに知り合いの名前を見つけて
orzなカンジになったりもしました。
269 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/28(火) 11:09:09 ID:XYiF82SQ
>>266
延滞者ってどのくらいの割合で
ちゃんと返済するんですか?
いろいろな言い訳があるのだろうなー。
金出せないから延滞するのでしょうが、
やはり、故意に延滞する人もいるのかな?
270 名前:266 2006/02/28(火) 11:17:22 ID:pR2fZOym
たいてい、お金にだらしない人間がいる家は
家族ぐるみでだらしがないです。
夫がローンの契約者で、昼間振込みに行くのが
お金にだらしのない妻だったりする場合は悲惨です。
夫に支払う意思はあっても
妻にお金を渡したら使い込んでしまった、
その後給料差し押さえ、などということがよくあります。
延滞リストの常連になってしまう理由としては、
・ギリギリの生活なのにローンならなんとかいけると思って
かなり無理なローンを組んで力尽きてしまう。
・ボーナスなどを当てにしていたら不況でボーナスカット、
ボーナス月の支払は額が大きいので支払えず、
坂道ゴロゴロ状態で堕ちていく。
・名義貸しで名義を貸した相手に逃げられたり、
相手が支払わなくなってしまった。
・離婚。
・ルーズなために「払えるときに払えばいいやー」と
契約書の内容を全く理解していない。
などが多いです。まさに「ご利用は計画的に」ですね。
債務者との交渉の中で債務者の家庭環境なども
少しずつわかってくるのですが、
家庭が上手くいっていない人が多かったです。
私のいた会社では、
銀行振り込み、コンビニ入金などのほかに
会社の窓口に出向いて、そこで支払うこともできたのですが、
たまにちょっと頭の逝ってしまった方が見えて
電波語を数時間喋り続けたりしたこともありました。
このときはちょっぴり身の危険を感じました。
271 名前:266 2006/02/28(火) 11:29:08 ID:pR2fZOym
>>269
毎月400人前後のリストを渡され、
最後まで残るのはその中の10人ぐらいでした。
(たいていスーパー常連)
仕事できない子は20人ぐらい残っていました。
電話督促の段階では電話をかけた数が
ものを言う(相手とどれだけ交渉できるか)のですが、
それにプラスしてちょっとした話術やコミュニケーション能力も
重要なのだと思い知らされました。
できない子は仕事以外でも空気読めない系でした。
リストに上がる人はほとんど常連ばかりで、
たいていの人が数ヶ月遅れの状態で
なんとか支払ってくれていて、
「この人は毎月遅れるけど○日頃には必ず入金がある」
というようなのがわかってきます。
毎月こんな人ばかりを相手にしていたら、
あるとき窓口に「ウッカリ引落ができませんでした!」
と引落日の翌日に血相変えてやってきた
お客様がいらっしゃって感動してしまいました。
「たった1日遅れでそこまで慌てて来てくれるなんて・・・
すごいよねえ。」と言ったら周囲に
「それが当たり前なんだよ!」と突っ込まれました。
272 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/28(火) 11:40:05 ID:OqyAglaQ
>>271
サラ金やらを利用する人は破滅一歩手前、
位のイメージがあるんですけど、どうなんでしょうか?
賢いなぁ、と感心してしまうような
利用をしてる顧客とかいらっしゃいますか?
273 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/28(火) 11:42:42 ID:PxinIO2O
>>266
自分は仕事柄よく、お客さんにローンを組ませます。
最近は事前審査の段階で
ローンが組めるか無理かわかりますよね。
無理な人はサラ金で借りたことがある人と
過去に延滞があった人が多いですね。
延滞する人って、上記をみるとかなり性質悪いですね。
こちらも、ローンが組めないってわかると
お客さんにやんわりお断りしています。
274 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/28(火) 11:43:10 ID:XYiF82SQ
>>266
うーん、督促の交渉かぁ、すごいな。
400人と話しして、金返せーだもん。
面白かったです。「当たり前だ!」という突っ込みにワロタ
275 名前:266 2006/02/28(火) 11:51:21 ID:pR2fZOym
>>272
私のいた会社信販系だったので
分割払で品物を買うお客様が多かったのですが、
サラ金の利用歴はローンを組む際の審査に
微妙に影響していたようです。
私は取り立て部署にしかいなかったので、
賢い使い方をされているお客様とは全く無縁でしたw
普段からカードで買い物をしてポイントを貯めるというのが
賢い使い方の一つなのでしょうけど、
私の部署のお客さんはカード停まりっぱなしでしたので・・・。
毎日のように弁護士事務所や司法書士事務所から
破産手続きなどの受任通知が送られてきましたが、
破産の2,3歩ぐらい手前の人が多いように思いました。
一番多いのはDQN系職業か無職ですが、
誰もが名前を知っている大手企業や官公庁の人、
高額納税者番付に名前が載っている人の家族なども
延滞常連客にいました。
277 名前:266 2006/02/28(火) 12:02:27 ID:pR2fZOym
>>273
こちらはひたすら「金返せ!」というだけでいいから
ある意味楽といえば楽なのですが、
自分が悪くないのに頭を下げて
やんわりお断りするほうは大変でしょうね。
審査する部署の人たちも、
重要な取引先からの無理なお願いを断るのが大変そうでした。
断られた方の中には、他県の支店に再度申し込んだりして
(そういうのは全部社内ネットで繋がっているので
バレバレなのですが)かなりゴネられる方もいます。
>>274
リストに載っていても自主的に入金されたりして
いつの間にかリストから消えてくれる人もいるので、
実際に400人全部には掛けませんが、
3分の2ぐらいの人には掛けていたと思います。
破産や債務整理をする時は、
ローンが残っている品物は回収し、
リサイクルショップなどに転売して
そのお金を返済に充てるのですが、婚約指輪や
家族で旅行に行った時の写真データが入ったままのパソコンは
なんだか切なかったです。
285 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/28(火) 13:02:21 ID:OqyAglaQ
>>277
同人誌やなんかの、その道の人には価値がある。
って言うものも差し押さえるんですか?
そのようなときの評価はどのようにするんでしょう?
286 名前:266 2006/02/28(火) 13:12:04 ID:pR2fZOym
>>285
引き揚げてきたものは
何件かのお店を回って一番高く買い取ってくれるところに
引き取ってもらっていました。
今までに差し押さえたり回収したことがあるのは
車、給料、ミシン、着物、絵画、宝飾品、パソコンぐらいで、
同人誌などのレアグッズはなかったです。
多分誰もが見て「これは売れる!」っていうものでなければ
価値なしっていう扱いになると思います。
過去には債務者が飼育している家畜を
差し押さえたことがあるそうです。
着物や宝飾品は何百万もするようなものが
下取り価格だと数万円になってしまいます。
287 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/02/28(火) 13:26:01 ID:P5oYg2Sd
>>277
「仕事ができる人」はどんなこと言って説得するのですか?
払わないとどんなふうになりますよ~とやんわりと言うのですか?
289 名前:266 2006/02/28(火) 13:40:52 ID:pR2fZOym
>>287
参考にしようと思って横で話を聞いてたりしたのですが、
債務者の言い訳(食べ物を買うお金もない)などに
理詰めで、しかも相手を逆切れさせることもなく
やんわり穏やかな口調で
「だからあなたは支払わないといけないんです。
お約束していただけますね?」
という結論に持って行っていました。
その人はプロバイダのサポセン出身で、
そこはストレスで体を壊して辞めたけど、
今の仕事はすごく楽しい、と言っていました。
できない人は同じようなことを
追い詰め口調でまくしたてるので
相手がよく逆切れしていたようです。
よく周囲の社員で途中で
受話器ひったくって交渉を代わっていました。