※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 運輸業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 16人目 > 

【スレ16】サンダーバードで車内販売のバイトをしていた人

393 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/08/23(水) 00:54:16 ID:oTj0djRT

サンダーバードで車内販売のバイトしていた時。

大体、特急に1日2本乗ります。
と言っても全区間乗るのではなく、
その弁当屋が担当している区間だけです。
土日祭日は3本乗る時があります。人によっては4本乗る時も。
シフトで乗る列車は交代します。
給料はノルマ制なので、公平にする為でしょう。

ちなみに弁当が売れ残ると、翌日に持ち回します。
その時、包み紙と縛っている紙紐を取り替える。
包み紙には、製造日と日時がハンコで押してあるから。
紙紐を取り替えるのは、その色で
中身が前日のか今日のかを見て判断する為。
そして「この色から売るんだよ」と上からお達しがくる。

出る時に「股間さわらせて弁当を売って来い」とも言われる。
尻じゃなくて股間とはっきり言われて、ドン引き。


394 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/08/23(水) 00:55:37 ID:oTj0djRT

それから性格の悪い車掌の乗っている列車に当たったら最悪。
「邪魔だ」とか「俺の前を歩くな」とか、そんなことでイヤミを言われる。
結構、インケンなヤツが多かった。

あと車内販売の社員のおばさん達も、一様に気がキツイです。
普通、一人くらいは優しい人がいたりするのですが、
ここにはいませんでした。

サンダーバードが走る区間を考えてもらえば判るのですが、
真冬でも制服(裏地無し)のスカート姿にジャケットで、
じーっと一時間近く乗り換えの列車を待ったりもします。
すっごく寒いです。

そんなこんなで、なんか疲れるだけでした。
素敵な出会いも思いでも無いものと思えw


468 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/08/26(土) 17:38:28 ID:PVnYCp0B

姉妹が車内販売してる。

余った弁当は持って帰って食ってる。
電話番号書いてある紙渡されたりとか結構あるらしい。
今付き合ってる人もそこから始まったみたい。
何年か前は売り上げが良くて賞貰ったりしてたみたいだけど、
最近はあんまり売れないって嘆いてる。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ16】インドの飛行機に乗ったことがある人
【スレ16】甲子園出場高校に通っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください